プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1355464
検索
QRコード
1/20・22 (江戸川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
深夜からの上げ狙いで今年初の江戸川へ雄生君のガイドも兼ねて行ってきました。
現着すると数名のアングラーの姿があり、挨拶も兼ねて声を掛けてみるも状況はよろしくないようでノーバイトとの事。
ベイトの姿も目視できる範囲にはアミの姿しか確認できず、上げの流れも効いていないといった状況の中、とりあえず目的のオ…
現着すると数名のアングラーの姿があり、挨拶も兼ねて声を掛けてみるも状況はよろしくないようでノーバイトとの事。
ベイトの姿も目視できる範囲にはアミの姿しか確認できず、上げの流れも効いていないといった状況の中、とりあえず目的のオ…
- 2011年1月31日
- コメント(9)
1/13 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
潮位差9cmと微妙な潮回りだったものの1本でも出せればと深夜からの下げ狙いで雄生君と荒川へ。
ポイントは前日同様に流れが効きやすく反転流が生じてバチが溜まるオープンエリアをセレクト。
現着するとかろうじて流れは効いていたものの風は微風で流れに押しはなく、ヨレも絡んでいなかった事から流れが抜けるエリア…
ポイントは前日同様に流れが効きやすく反転流が生じてバチが溜まるオープンエリアをセレクト。
現着するとかろうじて流れは効いていたものの風は微風で流れに押しはなく、ヨレも絡んでいなかった事から流れが抜けるエリア…
- 2011年1月30日
- コメント(6)
1/12 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
深夜からの下げ狙いで雄生君と荒川エリアへ。
当日は潮回りが悪かった事から流れが効きやすく反転流が生じてバチが溜まるエリアをセレクト。
現着すると風が程良く下げの流れを加速させており、ブレイクの手前と先でしっかりと流速に変化が生じているといった状況。
早速、魚がステイしているであろう流れの中を水面下から…
当日は潮回りが悪かった事から流れが効きやすく反転流が生じてバチが溜まるエリアをセレクト。
現着すると風が程良く下げの流れを加速させており、ブレイクの手前と先でしっかりと流速に変化が生じているといった状況。
早速、魚がステイしているであろう流れの中を水面下から…
- 2011年1月29日
- コメント(13)
1/11 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
仕事後の下げ八分から雄生君と荒川のオープンエリアへ。
現着すると、久しぶりに風神四号氏の姿もあり、仲間のやっちんさん、石川さん、太田さんと合流して軽く談笑した後、各自思い思いの場所に散って実釣開始。
まずはブレイクから探っていくも魚からのコンタクトを得る事はできず。
当日は風も無風で流速も加速する事は…
現着すると、久しぶりに風神四号氏の姿もあり、仲間のやっちんさん、石川さん、太田さんと合流して軽く談笑した後、各自思い思いの場所に散って実釣開始。
まずはブレイクから探っていくも魚からのコンタクトを得る事はできず。
当日は風も無風で流速も加速する事は…
- 2011年1月28日
- コメント(8)
NEWカラーが追加♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
ラパラジャパンから永遠の定番ミノー、カウントダウン7・9cmに新色が追加されます♪
もはや、ド定番・大人気色となっているキャンディカラーをベースにしたFCD(アルミホイル キャンディ)とPCD(パール キャンディ)の2タイプになります♪
店頭で見掛けられた際は是非チェックしてみて下さい♪
もはや、ド定番・大人気色となっているキャンディカラーをベースにしたFCD(アルミホイル キャンディ)とPCD(パール キャンディ)の2タイプになります♪
店頭で見掛けられた際は是非チェックしてみて下さい♪
- 2011年1月23日
- コメント(4)
1/9 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
河川を中心にバチ抜けも開幕した東京湾。
あくまでも僕が釣りをしているエリアでの話しになりますが、12月・1月前半までは満潮前後にバチは殆んど抜ける事はなく、上流で抜けたバチが下げが進行したタイミングで流されてくるのがセオリーになります。
そして、基本的には下げの流れが効き出したタイミングとバチが流さ…
あくまでも僕が釣りをしているエリアでの話しになりますが、12月・1月前半までは満潮前後にバチは殆んど抜ける事はなく、上流で抜けたバチが下げが進行したタイミングで流されてくるのがセオリーになります。
そして、基本的には下げの流れが効き出したタイミングとバチが流さ…
- 2011年1月20日
- コメント(11)
あなたのルアーが1/1000の力になります
- ジャンル:日記/一般
- (OTHER)
皆さんは長崎にkakashiさんというアングラーがいる事をご存知でしょうか?
僕も先日、向井雅俊さんのログを通じて知りました。
彼はfimoの立ち上げと同時期、釣りの途中、車のトランクへ荷物を載せている最中に後ろからきた脇見運転の車に追突され片足を無くという不幸に見舞われたそうです。
目が覚めると数々と押し寄せ…
僕も先日、向井雅俊さんのログを通じて知りました。
彼はfimoの立ち上げと同時期、釣りの途中、車のトランクへ荷物を載せている最中に後ろからきた脇見運転の車に追突され片足を無くという不幸に見舞われたそうです。
目が覚めると数々と押し寄せ…
- 2011年1月20日
- コメント(14)
1/5 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
雄生君と下げの流れが効き始めるタイミングからバチパターンを展開する為、今年初のホーム荒川へ。
ポイントは僕がこの時期に強く意識している「ヨレ」が絡むオープンエリア。
バチは年末から抜けてはいたもののそれに着くスズキは殆ど確認できず、年明けのこのタイミングでそれなりの数のアフターが入ってくるのが例年の…
ポイントは僕がこの時期に強く意識している「ヨレ」が絡むオープンエリア。
バチは年末から抜けてはいたもののそれに着くスズキは殆ど確認できず、年明けのこのタイミングでそれなりの数のアフターが入ってくるのが例年の…
- 2011年1月18日
- コメント(12)
新年のご挨拶&初釣り
- ジャンル:日記/一般
- (OTHER)
今更ですが明けましておめでとうございます。
色々とドタバタしておりましてご挨拶が遅れました。
2011年も今まで釣る事ができなかったスズキを釣れるスズキに変える事を目標に時間の許す限りフィールドに足を運び、スズキ釣りの楽しさを皆様にお届けできればと思っております。
本日からまたコツコツとブログ更新して…
色々とドタバタしておりましてご挨拶が遅れました。
2011年も今まで釣る事ができなかったスズキを釣れるスズキに変える事を目標に時間の許す限りフィールドに足を運び、スズキ釣りの楽しさを皆様にお届けできればと思っております。
本日からまたコツコツとブログ更新して…
- 2011年1月13日
- コメント(21)