プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:350899
QRコード
▼ 潮回りはよくないけど...
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
夜も風があれば少しは涼しく
ほんの少しは秋らしくなってきたのかなと思います
とは言ってもまだまだ暑い日が続き、エアコンからはまだ離れられそうにありません。
早く秋が来てくれないものか
8/26 広島市内河川 小潮
夕方の満潮からスタート。
周囲はまだ薄ら暗く。橋の街灯は点いているものの明暗はかなり薄い。下げの潮が少し効き始め、ボラが元気よくあっちこっち飛び回っていました。
暗くなり、明暗がはっきりするまで準備をしながら待つ。
暗くなるつれ明暗もはっきりし、流れが効き始めていくにつれて明暗の境目でイナッコがザワつき初める。
ボイルこそないもののイナッコはあきらかに暗い中に入るのを嫌がっているように見える。
こらはチャンスかと思い、手前から橋の真ん中まで明暗の境目にイナッコがいたので手前から
ごっつあんミノー89F
スーサン
アーダ
マリブ78
B-太70
と、ルアーを変えていくも反応なし。
続いて橋の真ん中。表層をヨレヨレさんで一気にフルキャストし真ん中の少し遠くへ落とし、明暗の境目をザックリ探ってみて反応がなく。少し暗い中に流しこちらも同じようにザックリ探っていき、真ん中を少し過ぎたところでバイト。
流れも効き始め、ヨレヨレで何回かバイトあるもののフッキングに至らない。スピードが速すぎるのか?ヨレヨレで表層に近いレンジを探ろうとするとどうしてもリトリーブのスピードが速くなってしまう。
ルアーをソラリアにチェンジ。バイトのあったところへ流してやるも反応がなく。同じコースを、リトリーブスピードを上げルアーを動かしながら流してやると...


(ダイワ ソラリア100F)
65cm....やっと獲れた~
その後も、キャストを繰り返すものの...バイト?と、言うより何かした魚に当たる。シーバス?がレンジを変えアクションを変えるものルアーが当たるだけ。
・・・・ボラ
あまりにも、バイトがない為ボラと判断。写真と撮ってる間にシーバスがボラに退化?進化?した
そんな訳ありませんが(笑)
どうも入れ替わった模様。もしかしたら、ボラの中にシーバスが居たかも!シーバスに当たっていただけかも!しれませんが。別のポイントに移動
ポイントに到着。水面には何かしら小魚がたくさん。おまけに、橋の明りの明暗にはエイ発見
・・・・パス
次のポイントに移動してみるもベイトの気配もなくパス。干潮も近づき流れご弱くなってきたので一旦家に帰ってご飯を食べる事に
8/27 広島市内河川 長潮
家でご飯も食べ、ウトウトしていて家を出るが遅くなり時間がない。
急いでポイントに行ってみると、橋の上から川の様子をみていると...反対車線にほせおさん発見
いろいろ情報交換したりといろいろお話。時間が経ち別れて釣り再開....って時間がない
結局、一回もキャストせずに終了。今からバイトか....トホホ
ほんの少しは秋らしくなってきたのかなと思います
とは言ってもまだまだ暑い日が続き、エアコンからはまだ離れられそうにありません。
早く秋が来てくれないものか
8/26 広島市内河川 小潮
夕方の満潮からスタート。
周囲はまだ薄ら暗く。橋の街灯は点いているものの明暗はかなり薄い。下げの潮が少し効き始め、ボラが元気よくあっちこっち飛び回っていました。
暗くなり、明暗がはっきりするまで準備をしながら待つ。
暗くなるつれ明暗もはっきりし、流れが効き始めていくにつれて明暗の境目でイナッコがザワつき初める。
ボイルこそないもののイナッコはあきらかに暗い中に入るのを嫌がっているように見える。
こらはチャンスかと思い、手前から橋の真ん中まで明暗の境目にイナッコがいたので手前から
ごっつあんミノー89F
スーサン
アーダ
マリブ78
B-太70
と、ルアーを変えていくも反応なし。
続いて橋の真ん中。表層をヨレヨレさんで一気にフルキャストし真ん中の少し遠くへ落とし、明暗の境目をザックリ探ってみて反応がなく。少し暗い中に流しこちらも同じようにザックリ探っていき、真ん中を少し過ぎたところでバイト。
流れも効き始め、ヨレヨレで何回かバイトあるもののフッキングに至らない。スピードが速すぎるのか?ヨレヨレで表層に近いレンジを探ろうとするとどうしてもリトリーブのスピードが速くなってしまう。
ルアーをソラリアにチェンジ。バイトのあったところへ流してやるも反応がなく。同じコースを、リトリーブスピードを上げルアーを動かしながら流してやると...


(ダイワ ソラリア100F)
65cm....やっと獲れた~
その後も、キャストを繰り返すものの...バイト?と、言うより何かした魚に当たる。シーバス?がレンジを変えアクションを変えるものルアーが当たるだけ。
・・・・ボラ
あまりにも、バイトがない為ボラと判断。写真と撮ってる間にシーバスがボラに退化?進化?した
どうも入れ替わった模様。もしかしたら、ボラの中にシーバスが居たかも!シーバスに当たっていただけかも!しれませんが。別のポイントに移動
ポイントに到着。水面には何かしら小魚がたくさん。おまけに、橋の明りの明暗にはエイ発見
・・・・パス
次のポイントに移動してみるもベイトの気配もなくパス。干潮も近づき流れご弱くなってきたので一旦家に帰ってご飯を食べる事に
8/27 広島市内河川 長潮
家でご飯も食べ、ウトウトしていて家を出るが遅くなり時間がない。
急いでポイントに行ってみると、橋の上から川の様子をみていると...反対車線にほせおさん発見
いろいろ情報交換したりといろいろお話。時間が経ち別れて釣り再開....って時間がない
結局、一回もキャストせずに終了。今からバイトか....トホホ
- 2012年8月27日
- コメント(6)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント