念願のランカーシーバス

  • ジャンル:釣行記
2016.11.13 大潮1

もう今年はダメかもと諦めかけてましたが
今年156本目で…やっと…やっと…

82cmのランカーシーバスGETです!!




ここ最近は仕事や潮のタイミングで
なかなか釣りに行けず完全に週末アングラー^ ^;

今日も休日出勤で夕方まで仕事…
帰ってから急いでポイントへGO!!
下げ5分程でちょうど手前に良い感じの流れ


いつも通りマリブ68から探っていき
今日は早めにベイソールミノーにチェンジ

その1投目!狙いのピンの奥にキャスト!
流れが効いてるのでゆ〜っくりブリブリ引くと
コンッ!?とアタリ!?
すぐさま合わせると竿が曲がる^ ^

でもエラ洗いはしないし
初めはグワン!グワン!と首を振ってたのに
すぐに寄ってきたのでいつものニゴイかと…

ちょうど1週間前も
このベイソールミノーとサスケ裂波で
60UPのニゴイをGET^ ^;

またこいつか…と強引に距離を詰めると
バババッッ!!!と水しぶき…
エラ洗いなのか…ただ水面で暴れたのか…


その瞬間…
ニゴイにはないシーバスの突っ込み!!
この時は、良し!スズキサイズ!
とドラグを緩めつついつものファイト開始!

1発目、2発目と下への鋭い突っ込みに耐え
そろそろかな〜なんて思ってたら
今度は上流側へ泳ぎだす…

おい!そっちにはストラクチャーが!
無理にリフトするとより走り出し
ジーー!ジーー!ジジー!!ジジジジーー!!!
もう言うことを聞いてくれない^ ^;


ここらへんでようやく察する…
いつも闘っているスズキサイズではない…

始め首を思いっきり振ってたので
ハクレンのスレでもない…ならばランカーか!?

ストラクチャーへの突っ込みが終わると
すぐさまこっちを向かせリフト!リフト!と
ゆっくりではあるが確実に寄ってきた!

ライトを当てるとナイスサイズなシーバス!!
デカイ奴は弱るのが早いなんて聞くけど
ここからも底知れない体力でファイトは続き
ライトを照らすと潜る潜る!!

流れが強くやむなく尻尾からネットへ!
半分くらいまで入ったのになんと脱走…
ここでリアフックだけなのに気づく…

この時は絶対取る!!ではなく
お願い……!!取らせて……!!だった^ ^;

脱走の後も何度も何度も潜られヒヤヒヤするも
ようやくランディングチャンス!!
さっきと同じで流れが強く頭からは無理…
尻尾から今度は頭までスッポリと!!



入ったぁ………。゚´Д`゚。


ゆっくり陸に引き上げる…
パンパンにお腹は膨れてるが長さはそこまで…



これはイッたか?
と今年何度思ったろう…


だがここでプチハプニング!
フィッシュグリップが無い!!
ウエストポーチの右に付けてたのに…無い!!
よりに寄ってなんてタイミング…

最後に使ったのはニゴイの時か?
いや、そんな小さな事はどうでも良い…



ネットの中でフックを外しバス持ち!!
ずっしりと重く肉々しい唇がギュッと手を挟む
フィッシュグリップでは得られない感触^ ^

いざ測定タイムで久々に手の震え^ ^;

写真だと80ジャストに見えますが
上尾びれ81、下尾びれ82のビッグワンGET^ ^



長さよりもこのお腹のモンスター具合^ ^
こりゃーどおりで引くわけです^ ^

子持ちなのか終始背びれを立ててお怒り気味…
早めにリリースをとネットに入れて入水すると
自分から暴れて出ていっちゃいました^ ^;


その後も手の震えが収まらず
速攻ルアーをストラクチャーに引っ掛けロスト…
もちろんリーダーを結び直すこともできず納竿。


テクテクと車までの間…
自撮りした時に付いたシーバス臭を嗅ぎながら
なんとも言えない脱力感^ ^


今年もランカーに出会えた^ ^
2016年も後48日…まだまだ頑張りますよ〜!

コメントを見る