プロフィール

組合長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:1403
QRコード
▼ 2011年11月2日 23:00 SEAHORSE乗船
小潮。満潮時間に出船。南風。
初めから上流に行き、橋脚下の明暗部から狙う。一投げ目からヒット。
橋脚に流れがあたることでできるヨレに中型が多数。
アタリがなくなり移動。
フォールの釣り。
少々の遠投+流れに任せたドリフトフォールで食わせるパタン。
しばし堪能し移動。
ここまで60up4本と好調も、70upを目指す。
明確な明暗部を打ち、最後にドシャローに移動。
明部から流し、暗部でターンさせるとヒット。ドラグを緩めて、強引にファイトせず、キャッチした70cm。
荒川水系のシーバスは流れが強いためか、体高があった。
時期的なものか、よく太っていて、強い引きを堪能した。
初めから上流に行き、橋脚下の明暗部から狙う。一投げ目からヒット。
橋脚に流れがあたることでできるヨレに中型が多数。
アタリがなくなり移動。
フォールの釣り。
少々の遠投+流れに任せたドリフトフォールで食わせるパタン。
しばし堪能し移動。
ここまで60up4本と好調も、70upを目指す。
明確な明暗部を打ち、最後にドシャローに移動。
明部から流し、暗部でターンさせるとヒット。ドラグを緩めて、強引にファイトせず、キャッチした70cm。
荒川水系のシーバスは流れが強いためか、体高があった。
時期的なものか、よく太っていて、強い引きを堪能した。
- 2011年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
組合長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 1 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん











最新のコメント