プロフィール
ソル太
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:92823
QRコード
▼ 今年初ナイトで連発!
- ジャンル:日記/一般
今年はここまで早朝のみでしたが
そろそろバチ抜けも本格かと夕方よりチャレンジしてみました。
夕日がお出迎え、

天気予報とちょっと違い風が結構強くバチ系のルアーを流す海上でなく
鉄バイブから色々試すも反応なし。
暗くなってきても様子は変わらず底を意識してローリングベイト77の
レッドヘッドをゆーっくりと引いてくるするとググーっつとあたりが

42センチ結構元気な1尾
ここからひさびさ連発モード

やっぱり40ちょっと
続けざまに

やっぱり40ちょっと
もう金太郎飴状態でした。この後はさらに風が強くなり
水しぶきを被る程に・・・
短時間でしたが日が沈むと急激に寒くなりここで終了としました。
サイズは今一でしたが短時間での連続状態はやっぱり春の訪れ!
明日朝再チャレンジしてサイズアップ目指しまーす!
そろそろバチ抜けも本格かと夕方よりチャレンジしてみました。
夕日がお出迎え、

天気予報とちょっと違い風が結構強くバチ系のルアーを流す海上でなく
鉄バイブから色々試すも反応なし。
暗くなってきても様子は変わらず底を意識してローリングベイト77の
レッドヘッドをゆーっくりと引いてくるするとググーっつとあたりが

42センチ結構元気な1尾
ここからひさびさ連発モード

やっぱり40ちょっと
続けざまに

やっぱり40ちょっと
もう金太郎飴状態でした。この後はさらに風が強くなり
水しぶきを被る程に・・・
短時間でしたが日が沈むと急激に寒くなりここで終了としました。
サイズは今一でしたが短時間での連続状態はやっぱり春の訪れ!
明日朝再チャレンジしてサイズアップ目指しまーす!
- 2014年3月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 54 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 56 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント