プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:363
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:222032
QRコード
▼ 悶絶ハクの扉開きそう・・・。
- ジャンル:日記/一般
昨年からずぅーっと悶絶ハクボイルで考えていた事があります。
ルアーだったり狙うポイントだったり、いくつか釣れるメソッドがあったりしますが、どうもしっくりこないでいました・・・。
なにかもっと簡単に釣れる、誰でも釣れるような事がないだろうか??
目の前に沢山シーバスがいるから何かハマる事はないだろうか?
皆さん考えている事だと思いますが。
扉が少し開いたような気がした事がありました。
まだ試行錯誤中なので完璧とは程遠いですが、
これは最近始めたハゼクランクをやっている時にヒントを得て、
もしかしたら??
と思い返して。
沖縄でミーバイを釣ったりメッキやターポンを釣ったりした時の
記憶を辿り、いけそうな予感がしてポイントへ向かいました。
目の前では怒涛のハクボイル。
とりあえず色んなルアーを投げてみる・・・無視・・・(笑)
用意していったルアーを投げてみる・・・ゴンッ!?!?
やっぱり!!!

まだ試行錯誤中なのでルアーは内緒ですが・・・ごめんなさい。
1投目だったのでまぐれの可能性もある。
ボイルが出だした時にキャストする・・・・ゴンッ!?!?

オオォォォ~!!
まぁまぁサイズをキャッチ!!!
サイズを選べませんでしたが次々ヒットしていく。

いつも投げているルアーに戻すとショートバイトが出たりと悶絶パターンでイライラ・・・。
でもヒットしている方に戻すと・・・ゴンッ!?!?

これもまぁまぁいいサイズ。
ただ巻きなのにここまで反応が変わるのは驚き!?!?

反応が良すぎてこんなセイゴちゃんもきてしまうのが問題・・・。
改良する必要性を感じたので、

改良版を作ることにしました!(笑)
多分何個も失敗して時間が掛かりそうですが、悶絶しなくてよくなるので色々やってみようと思います。
完全に見落としていた動きというかなんというか・・・。
隣で釣っているのを見ていた相棒がノーバイトの中の釣れっぷりだったのでビックリです。
扉が少し開いたような気がしました!!!
シーバスルアーが沢山出ているのにまだ無い所がある!というのを色んな釣りをしていると閃く時がありますねぇー!
と、いう事できっかけになったハゼクランクも少し。
天気がいい日は気持ちがいいです。
潮位だったり風で狙う場所が変わってきます。
たかがハゼ、されどハゼ!と言った感じで奥が意外と深い。
でも手軽感が良くて気軽にできる所がいいですね!!
これのおかげでハクパターン閃いたので感謝のハゼクラ!!
小さい頃からエサでハゼ釣りをするのが好きな人にオススメです。
ハゼの習性を良く知っていると釣りやすいと思いますよ!!
今年はハゼの成長もいいので楽しめます!
という事でポンポンと釣って楽しい!!!

ムカイ トレモ35MR プチトマト

ムカイ ED-HAZE ディープスペック35DR ザリクロー

ロッド:ダイワ 月下美人76LT
リール:ダイワ カルディア2506H
ライン:バリバス エギング用 PE0.8号
リーダー:シーガー ナイロン 12lb
スナップ:ダイワ Dスナップ M
そういえば都会の運河筋に、

カエルがいました!!!
あんな都心にも意外といるんですね(笑)
YouTube動画
【アミパターン攻略】
こちらは【バチパターン】
バチ抜け動画
【使用タックル】

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・SLP パワーライトコルクノブ

【ルアー達】
・ダイワ ベイソールミノー、モアザンガルバ73S/87S、テイルスラップ、キャロット、レイジースリム88S/88SHV、シリコンバイブ58S・80S、ミドルアッパー3.5/4.2、スイッチヒッター65S、クロスウェイク90F、リアルスティール18g/26g、謎のルアーなど
ルアーだったり狙うポイントだったり、いくつか釣れるメソッドがあったりしますが、どうもしっくりこないでいました・・・。
なにかもっと簡単に釣れる、誰でも釣れるような事がないだろうか??
目の前に沢山シーバスがいるから何かハマる事はないだろうか?
皆さん考えている事だと思いますが。
扉が少し開いたような気がした事がありました。
まだ試行錯誤中なので完璧とは程遠いですが、
これは最近始めたハゼクランクをやっている時にヒントを得て、
もしかしたら??
と思い返して。
沖縄でミーバイを釣ったりメッキやターポンを釣ったりした時の
記憶を辿り、いけそうな予感がしてポイントへ向かいました。
目の前では怒涛のハクボイル。
とりあえず色んなルアーを投げてみる・・・無視・・・(笑)
用意していったルアーを投げてみる・・・ゴンッ!?!?
やっぱり!!!

まだ試行錯誤中なのでルアーは内緒ですが・・・ごめんなさい。
1投目だったのでまぐれの可能性もある。
ボイルが出だした時にキャストする・・・・ゴンッ!?!?

オオォォォ~!!
まぁまぁサイズをキャッチ!!!
サイズを選べませんでしたが次々ヒットしていく。

いつも投げているルアーに戻すとショートバイトが出たりと悶絶パターンでイライラ・・・。
でもヒットしている方に戻すと・・・ゴンッ!?!?

これもまぁまぁいいサイズ。
ただ巻きなのにここまで反応が変わるのは驚き!?!?

反応が良すぎてこんなセイゴちゃんもきてしまうのが問題・・・。
改良する必要性を感じたので、

改良版を作ることにしました!(笑)
多分何個も失敗して時間が掛かりそうですが、悶絶しなくてよくなるので色々やってみようと思います。
完全に見落としていた動きというかなんというか・・・。
隣で釣っているのを見ていた相棒がノーバイトの中の釣れっぷりだったのでビックリです。
扉が少し開いたような気がしました!!!
シーバスルアーが沢山出ているのにまだ無い所がある!というのを色んな釣りをしていると閃く時がありますねぇー!
と、いう事できっかけになったハゼクランクも少し。
天気がいい日は気持ちがいいです。
潮位だったり風で狙う場所が変わってきます。
たかがハゼ、されどハゼ!と言った感じで奥が意外と深い。
でも手軽感が良くて気軽にできる所がいいですね!!
これのおかげでハクパターン閃いたので感謝のハゼクラ!!
小さい頃からエサでハゼ釣りをするのが好きな人にオススメです。
ハゼの習性を良く知っていると釣りやすいと思いますよ!!
今年はハゼの成長もいいので楽しめます!
という事でポンポンと釣って楽しい!!!

ムカイ トレモ35MR プチトマト

ムカイ ED-HAZE ディープスペック35DR ザリクロー

ロッド:ダイワ 月下美人76LT
リール:ダイワ カルディア2506H
ライン:バリバス エギング用 PE0.8号
リーダー:シーガー ナイロン 12lb
スナップ:ダイワ Dスナップ M
そういえば都会の運河筋に、

カエルがいました!!!
あんな都心にも意外といるんですね(笑)
YouTube動画
【アミパターン攻略】
こちらは【バチパターン】
バチ抜け動画
【使用タックル】
・ロッド ダイワ モアザンブランジーノ87LML
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ モアザン12ブレイド 1.0号・リール ダイワ セルテート2510PE-R


・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・SLP パワーライトコルクノブ

【ルアー達】
・ダイワ ベイソールミノー、モアザンガルバ73S/87S、テイルスラップ、キャロット、レイジースリム88S/88SHV、シリコンバイブ58S・80S、ミドルアッパー3.5/4.2、スイッチヒッター65S、クロスウェイク90F、リアルスティール18g/26g、謎のルアーなど
- 2016年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント