プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:229875
QRコード
▼ ハイシーズンだからこそ新規開拓!
- ジャンル:日記/一般
すっかり夜の空気感がひんやりとしてきました!
空気が澄んでいるからか流れ星を2回見ました!!
「釣れますよう・・・あっ!?消えた・・・」
みたいなのを独り言で2回・・・(笑)
なんとか流星群じゃなくても普通に流れ星が見れるのは
釣り人の特権です。
水と夜空と、たまにタヌキなんかしか見ないですからね(笑)
なんとロマンチック!?!?独り言(笑)
ハイシーズン!
どこも良く釣れているようですね。
ベイトがいればなんかしらの反応は得られます。
今までのデータで釣れる所にはもちろん行きたいですが!?
こんな時だからこそ新規開拓をするのも面白いです!
新しいポイント。
釣れるか分からない。
でも、自分のテクニックや状況を読む力も試されます。
バイトやヒットがあるとサイズ関係なくドキドキします!!
そんな新ポイント。
前から気になっていた場所。
今回は、久しぶりにスピニングでレッツゴー。
ポイントに到着すると、もちろん誰もいない・・・。
最初は、流れの変化や地形変化、ストラクチャーを
目で見て確認。
フムフム・・・なるほど・・・あそこのヨレにいそうだ。
ベイトもイナッコがちょろちょろいる。
水深は1m~2m。
ボイルは無いけどヨレに絶対いるだろうな。
と、上から攻める為にダイワ【ソラリア85F】をキャスト!

ヨレの頭から少しずつ流す角度を変えていくと5投目・・・ココ!?
乗らないけどファーストバイト!!
おっ!?
やっぱりいるな!!
もう少し角度を変えてキャスト。
流れに乗せてヨレを通過しそうな時に・・・コ、ゴンッ!?
ヒット!?


ダイワ モアザン ソラリア85F 新色 オレンジハワイ
新場所でのファーストキャッチ!!
小さいけどうれしい一本です!!
明暗とか掛け上がりとかもちろん釣れますが、目で見て確認して釣るには流れのヨレを狙うと答えが早いような気がします。
今度はボトムを狙ってみる。
どうやら探っていると、ヨレの頭のボトムが少し掛け上がりに
なっていて少し石があるっぽい感触。
そこにダイワ【ミニエント】をフォールで流し込む。

流れが走った頃・・・コ・・・コンッ!?
ヒット!?

ダイワ モアザン ミニエント 新色 オレンジハワイ
このカラー意外と釣れるな!!
流れが走りすぎてしまうと狙ったラインを通せなくなってしまう。
そんな時のダイワ【ミドルアッパー4.2】+ジグヘッド10g!!

お得意な狙い方なんですが・・・。
着水したら糸を張ったまま下に落とす作戦。
流れの強弱で着水点は調節。
すると着水直後に・・・ゴンッ!?

ダイワ ミドルアッパー4.2 銀粉キビナゴ
続いて・・・コンッ!?

ダイワ ミドルアッパー4.2 銀粉キビナゴ
流れが少し落ち着いて狙い易くなったらソラリア85Fに戻す。
ゆっくり流れにに乗せてやると・・・ゴンッ!?

ダイワ モアザン ソラリア85F ホロレッドヘッド
凄い喰い方でした!?
もういっちょ・・・コンッ!?

ダイワ モアザン ソラリア85F コーラルピンク
もう少しサイズが欲しかったですが、
新ポイントにしてはまずまずの釣果でした!!
またタイミングをみて行ってみます。
【使用タックル】

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・帽子 ダイワ DC3005(レインマックス透湿防水ハット)

・Fベスト ダイワ DF-6104

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ラインキーパースレッダー付き

【ルアー達】
・ダイワ TDソルトバイブSi58S、ミドルアッパー3.5/4.2、ソラリア85F、レイジースリム88S-HV、スイッチヒッター、ガルバ73S、クロスウェイク90F-SSR/90S、スイッチヒッター120S、ジョインテッドクローD×G148F/148S、ミニエント、レイジースリム110Sなど
空気が澄んでいるからか流れ星を2回見ました!!
「釣れますよう・・・あっ!?消えた・・・」
みたいなのを独り言で2回・・・(笑)
なんとか流星群じゃなくても普通に流れ星が見れるのは
釣り人の特権です。
水と夜空と、たまにタヌキなんかしか見ないですからね(笑)
なんとロマンチック!?!?独り言(笑)
ハイシーズン!
どこも良く釣れているようですね。
ベイトがいればなんかしらの反応は得られます。
今までのデータで釣れる所にはもちろん行きたいですが!?
こんな時だからこそ新規開拓をするのも面白いです!
新しいポイント。
釣れるか分からない。
でも、自分のテクニックや状況を読む力も試されます。
バイトやヒットがあるとサイズ関係なくドキドキします!!
そんな新ポイント。
前から気になっていた場所。
今回は、久しぶりにスピニングでレッツゴー。
ポイントに到着すると、もちろん誰もいない・・・。
最初は、流れの変化や地形変化、ストラクチャーを
目で見て確認。
フムフム・・・なるほど・・・あそこのヨレにいそうだ。
ベイトもイナッコがちょろちょろいる。
水深は1m~2m。
ボイルは無いけどヨレに絶対いるだろうな。
と、上から攻める為にダイワ【ソラリア85F】をキャスト!

ヨレの頭から少しずつ流す角度を変えていくと5投目・・・ココ!?
乗らないけどファーストバイト!!
おっ!?
やっぱりいるな!!
もう少し角度を変えてキャスト。
流れに乗せてヨレを通過しそうな時に・・・コ、ゴンッ!?
ヒット!?


ダイワ モアザン ソラリア85F 新色 オレンジハワイ
新場所でのファーストキャッチ!!
小さいけどうれしい一本です!!
明暗とか掛け上がりとかもちろん釣れますが、目で見て確認して釣るには流れのヨレを狙うと答えが早いような気がします。
今度はボトムを狙ってみる。
どうやら探っていると、ヨレの頭のボトムが少し掛け上がりに
なっていて少し石があるっぽい感触。
そこにダイワ【ミニエント】をフォールで流し込む。

流れが走った頃・・・コ・・・コンッ!?
ヒット!?

ダイワ モアザン ミニエント 新色 オレンジハワイ
このカラー意外と釣れるな!!
流れが走りすぎてしまうと狙ったラインを通せなくなってしまう。
そんな時のダイワ【ミドルアッパー4.2】+ジグヘッド10g!!

お得意な狙い方なんですが・・・。
着水したら糸を張ったまま下に落とす作戦。
流れの強弱で着水点は調節。
すると着水直後に・・・ゴンッ!?

ダイワ ミドルアッパー4.2 銀粉キビナゴ
続いて・・・コンッ!?

ダイワ ミドルアッパー4.2 銀粉キビナゴ
流れが少し落ち着いて狙い易くなったらソラリア85Fに戻す。
ゆっくり流れにに乗せてやると・・・ゴンッ!?

ダイワ モアザン ソラリア85F ホロレッドヘッド
凄い喰い方でした!?
もういっちょ・・・コンッ!?

ダイワ モアザン ソラリア85F コーラルピンク
もう少しサイズが欲しかったですが、
新ポイントにしてはまずまずの釣果でした!!
またタイミングをみて行ってみます。
【使用タックル】
・ロッド ダイワ モアザンブランジーノ87LML
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ モアザン12ブレイド 1.0号・リール ダイワ セルテート2510PE-R


・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・帽子 ダイワ DC3005(レインマックス透湿防水ハット)

・Fベスト ダイワ DF-6104

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ラインキーパースレッダー付き

【ルアー達】
・ダイワ TDソルトバイブSi58S、ミドルアッパー3.5/4.2、ソラリア85F、レイジースリム88S-HV、スイッチヒッター、ガルバ73S、クロスウェイク90F-SSR/90S、スイッチヒッター120S、ジョインテッドクローD×G148F/148S、ミニエント、レイジースリム110Sなど
- 2015年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 17 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント