プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:222099
QRコード
▼ 湾奥にも魚はいる!!!
- ジャンル:日記/一般
晩秋になり湾奥シーバスも厳しくなってきていると思いますが!!
いる所には、いるんですよねぇ。
仕事終わりに短時間でウェーディングに行ってみました。
ポイント到着して、ベイト確認をしてみましたが特に見えない。
イナっ子やボラもいない。
水温は低すぎずいい感じ。
とりあえずやってみるか。
水面にベイトがいなければボトムにいるかもしれないハゼやカニや
シャコなんかを捕食しているやつがどこかにいるはず!
ロンジン『キックビート55 レッドヘッドパール』をキャスト。
ボトムをするかすらないかのスピードで巻いてくると・・・・・。
いきなりコンっ!?とヒット!!
おっ!
やっぱりいた✩

凄い食い方してました。
前から丸呑み!!!
やる気満々です。
掛かり方が掛かり方なので丁寧にフックを外して即リリース。
元気に帰ってくれた。良かった。
なる程ね。このパターンか。
という事でブレイクラインを丁寧に通してくると・・・ココンッ!!

似たサイズでしたが連続ヒット!!
もう少しサイズアップしたい所。
今度はティムコ『プレティス』で少し飛距離を出してまたまたボトムを
丁寧に探ると・・・。
ゴンッ!!!

ちょっとサイズアップ!!!
ボトムに集中しています。
今度はローリングベイトで
流れが強くなった瞬間を見逃さいようにキャスト!!
流れに少し乗せてボトムドリフトさせると・・・。
ゴゴン!!

また少しサイズアップ☆
適当にやってしまうとアタリもないのでここは丁寧に。
かと言って丁寧にやりすぎるとボトムを擦ってしまうシャロー。
加減が難しいですが、地形を理解していると攻めやすい!
やっぱり気に入っている場所には通ってみて地形だったり流れ
だったり魚が付く場所だったり色々分かっていると
大分釣りやすくなりますね!
流れが大分効いてきたのでちょっと違う攻め方を。
ダイワ『ミニエント』のダートアクションで。
ボトムからスローにチョーンチョーンと引いてくると・・・。
ゴンッ!!!

おぉ。やっぱりリアクションでヒットするやつがいたかぁ。
サイズはフッコクラスばかりでしたが、元気よく引いてくれる魚ばかり
だったので短時間でしたが楽しめました。
気になったのがウェーダーのお尻の部分からなぁんか水が染みて
るんだよなぁ。少しですが。
修理出さないとなぁ。
めんどくさいなぁ。
でもまた行ってきます。
『使用タックル』
ロッド:Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
リール:イグジストハイパーカスタム3012
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1.0号
リーダー:バリバス ナイロン20lb
ルアー:キックビート55、プレティス、ローリングベイト、ミニエントなど

LONGINホームページ
http://longin.jp/top.html
いる所には、いるんですよねぇ。
仕事終わりに短時間でウェーディングに行ってみました。
ポイント到着して、ベイト確認をしてみましたが特に見えない。
イナっ子やボラもいない。
水温は低すぎずいい感じ。
とりあえずやってみるか。
水面にベイトがいなければボトムにいるかもしれないハゼやカニや
シャコなんかを捕食しているやつがどこかにいるはず!
ロンジン『キックビート55 レッドヘッドパール』をキャスト。
ボトムをするかすらないかのスピードで巻いてくると・・・・・。
いきなりコンっ!?とヒット!!
おっ!
やっぱりいた✩

凄い食い方してました。
前から丸呑み!!!
やる気満々です。
掛かり方が掛かり方なので丁寧にフックを外して即リリース。
元気に帰ってくれた。良かった。
なる程ね。このパターンか。
という事でブレイクラインを丁寧に通してくると・・・ココンッ!!

似たサイズでしたが連続ヒット!!
もう少しサイズアップしたい所。
今度はティムコ『プレティス』で少し飛距離を出してまたまたボトムを
丁寧に探ると・・・。
ゴンッ!!!

ちょっとサイズアップ!!!
ボトムに集中しています。
今度はローリングベイトで
流れが強くなった瞬間を見逃さいようにキャスト!!
流れに少し乗せてボトムドリフトさせると・・・。
ゴゴン!!

また少しサイズアップ☆
適当にやってしまうとアタリもないのでここは丁寧に。
かと言って丁寧にやりすぎるとボトムを擦ってしまうシャロー。
加減が難しいですが、地形を理解していると攻めやすい!
やっぱり気に入っている場所には通ってみて地形だったり流れ
だったり魚が付く場所だったり色々分かっていると
大分釣りやすくなりますね!
流れが大分効いてきたのでちょっと違う攻め方を。
ダイワ『ミニエント』のダートアクションで。
ボトムからスローにチョーンチョーンと引いてくると・・・。
ゴンッ!!!

おぉ。やっぱりリアクションでヒットするやつがいたかぁ。
サイズはフッコクラスばかりでしたが、元気よく引いてくれる魚ばかり
だったので短時間でしたが楽しめました。
気になったのがウェーダーのお尻の部分からなぁんか水が染みて
るんだよなぁ。少しですが。
修理出さないとなぁ。
めんどくさいなぁ。
でもまた行ってきます。
『使用タックル』
ロッド:Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
リール:イグジストハイパーカスタム3012
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1.0号
リーダー:バリバス ナイロン20lb
ルアー:キックビート55、プレティス、ローリングベイト、ミニエントなど

LONGINホームページ
http://longin.jp/top.html
- 2013年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント