プロフィール
さるかにがっせん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:61630
QRコード
▼ 西湘サーフ ~ナイトメバルからすそパーさんへ~
仕事の締めと子供が春休み突入で釣行時間が
不規則になっている今日この頃です(//∇//)
そんな中、金曜はナイトサーフ、
非常~にご多忙なかいじゅうさんに
無理言って(笑)ご一緒頂きました。
この日の狙いは【メバル】
しかし私としてはサーフはやっぱり
シーバスかフラットでしょう!と未練たらたらで
シーバス狙いのタックルを持参(^_^;)
もちろんフラット用のワームも
持ってますよ~^_−☆
ライジャケもパンパン&激重です(笑)
正直、私は西湘のメバルを見たことも
釣ったこともありませんので、その大きさや
魅力もイマイチ、ピント来ていませんでした。
かいじゅうさん…すみません(汗)
釣行開始、まずは上のレンジをミノーで狙い、
その後中層からボトムまで、ローテーション
しながらランガンで動いていきます。
今日も沢山のルアーを持ち込んでいるので
選択肢も豊富です!
が、残念ながら反応が得られません。
そうこうしていると漆黒の闇の中から
ザックザックと足音が・・・
白いコンビニ袋を腰に下げたかいじゅうさんでした(^^)v
中を見せていただくと丸々太ったメタボメバルが二匹!
えっ、メバルってこんなに大きいんですか~~!!
驚きを隠せません。
これは面白そ~と、速攻シーバスタックルの
リーダーの先にフロート&メバル用ワームを
セッテイング・・・少しバランスが悪いと
感じつつも(-.-)y-
ライトタックルでのこの組み合わせは
かなりの成績を出してくれていますので
ロッドとリール、ラインが少々違えど
チャンスは十分あると信じてスタートです。
またまた、かいじゅうさんにピンスポットの場所を
譲っていただきキャストを繰り返します。
かいじゅうさんのログにもありますが
その後、場所を変わられても
かなりなハイペースで尺近いターゲットを
追加されるかいじゅうさんに引き換え
私は全く反応が得られません・・・
こんな時は波に聞け!
押してくる波と引いていく波のリズムを
感じながらリトリーブスピードを
調整していきます。
そしてその時がやってきます。
コン・コン・コンと魚信が伝わってきますo(^-^)o
かいじゅうさんから合わせのコツも
教わっていましたのであわてないあわてないで
聞き合わせ後フッキング。
がっちりかかった様子。
タックルに不安はありませんので
引き波のタイミングだけ気をつけ
砂浜へずりあげました。
結構な厚みのあるメバルです‼︎

その後もアドバイス通り、レンジとカラーの
ローテーションに気をつけながら
キャストを繰り返します。
バイトは拾えるのですがなかなか
フッキングしない・・・
フッキングしてもファイト中にフッと抜けてしまい、を
繰り返し。
なかなかゲットにつながりません。
タックルに不都合は無いはずですが・・・
やはりライトタックル&ライトラインの組み合わせが
魅力的に感じる瞬間でした。
まあ腕の悪さをタックルに押し付けては
いけませんね(・_・;
時間的にもそろそろ上がりかな〜って頃、
フロートのサイズと重さを変えた途端、バイトが明確に
わかるようになりました^o^
最後の最後にしっかりとしたバイトで
一尾追加。
お初のサーフメバルは尺に少し足りない29センチと
23センチのメタボメバルでした。

更にかいじゅうさんからお土産も頂き
週末は家族大喜びな食卓になりました( ^ω^ )

帰宅後は三人の子供との約束・・・すそパーさんへ。
彼らの夢中さに引き換え私は・・・やっぱり
昨夜、このタックルだったらなぁ~~って…
ビックなトラウトと遊んでもらいました。

今回も西湘の豊かな恵みと自然に感謝です)^o^(
不規則になっている今日この頃です(//∇//)
そんな中、金曜はナイトサーフ、
非常~にご多忙なかいじゅうさんに
無理言って(笑)ご一緒頂きました。
この日の狙いは【メバル】
しかし私としてはサーフはやっぱり
シーバスかフラットでしょう!と未練たらたらで
シーバス狙いのタックルを持参(^_^;)
もちろんフラット用のワームも
持ってますよ~^_−☆
ライジャケもパンパン&激重です(笑)
正直、私は西湘のメバルを見たことも
釣ったこともありませんので、その大きさや
魅力もイマイチ、ピント来ていませんでした。
かいじゅうさん…すみません(汗)
釣行開始、まずは上のレンジをミノーで狙い、
その後中層からボトムまで、ローテーション
しながらランガンで動いていきます。
今日も沢山のルアーを持ち込んでいるので
選択肢も豊富です!
が、残念ながら反応が得られません。
そうこうしていると漆黒の闇の中から
ザックザックと足音が・・・
白いコンビニ袋を腰に下げたかいじゅうさんでした(^^)v
中を見せていただくと丸々太ったメタボメバルが二匹!
えっ、メバルってこんなに大きいんですか~~!!
驚きを隠せません。
これは面白そ~と、速攻シーバスタックルの
リーダーの先にフロート&メバル用ワームを
セッテイング・・・少しバランスが悪いと
感じつつも(-.-)y-
ライトタックルでのこの組み合わせは
かなりの成績を出してくれていますので
ロッドとリール、ラインが少々違えど
チャンスは十分あると信じてスタートです。
またまた、かいじゅうさんにピンスポットの場所を
譲っていただきキャストを繰り返します。
かいじゅうさんのログにもありますが
その後、場所を変わられても
かなりなハイペースで尺近いターゲットを
追加されるかいじゅうさんに引き換え
私は全く反応が得られません・・・
こんな時は波に聞け!
押してくる波と引いていく波のリズムを
感じながらリトリーブスピードを
調整していきます。
そしてその時がやってきます。
コン・コン・コンと魚信が伝わってきますo(^-^)o
かいじゅうさんから合わせのコツも
教わっていましたのであわてないあわてないで
聞き合わせ後フッキング。
がっちりかかった様子。
タックルに不安はありませんので
引き波のタイミングだけ気をつけ
砂浜へずりあげました。
結構な厚みのあるメバルです‼︎

その後もアドバイス通り、レンジとカラーの
ローテーションに気をつけながら
キャストを繰り返します。
バイトは拾えるのですがなかなか
フッキングしない・・・
フッキングしてもファイト中にフッと抜けてしまい、を
繰り返し。
なかなかゲットにつながりません。
タックルに不都合は無いはずですが・・・
やはりライトタックル&ライトラインの組み合わせが
魅力的に感じる瞬間でした。
まあ腕の悪さをタックルに押し付けては
いけませんね(・_・;
時間的にもそろそろ上がりかな〜って頃、
フロートのサイズと重さを変えた途端、バイトが明確に
わかるようになりました^o^
最後の最後にしっかりとしたバイトで
一尾追加。
お初のサーフメバルは尺に少し足りない29センチと
23センチのメタボメバルでした。

更にかいじゅうさんからお土産も頂き
週末は家族大喜びな食卓になりました( ^ω^ )

帰宅後は三人の子供との約束・・・すそパーさんへ。
彼らの夢中さに引き換え私は・・・やっぱり
昨夜、このタックルだったらなぁ~~って…
ビックなトラウトと遊んでもらいました。

今回も西湘の豊かな恵みと自然に感謝です)^o^(
- 2017年3月27日
- コメント(8)
コメントを見る
さるかにがっせんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント