プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:427007
QRコード
久しぶりのアジ^^
- ジャンル:釣行記
24日の夜、アジを狙って大阪市内湾奥へ行ってきました。
サビキでやれば、数珠つなぎで釣れる15センチまでのサイズなら、餌釣りの人たちの横でやればナンボでも釣れるって感じですが、20センチを超えるサイズはそうそう釣れない。
基本的に群れの数が少ないのでしょうね。
で、あまり浅いとこには回ってこないようです。
…
サビキでやれば、数珠つなぎで釣れる15センチまでのサイズなら、餌釣りの人たちの横でやればナンボでも釣れるって感じですが、20センチを超えるサイズはそうそう釣れない。
基本的に群れの数が少ないのでしょうね。
で、あまり浅いとこには回ってこないようです。
…
- 2017年11月27日
- コメント(0)
第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR
- ジャンル:釣行記
タイトルの通り、18日の夜「第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR」に参加してきました^^
この日、大阪南部は風速7メートル!
とても釣りが出来るような状況ではなかったです。。。
普段だったら絶対釣りをしないような日でしたが、まぁ、なんとかなるかと思ってやってみましたが、何ともなりませんでした(^_^;)
外向きはものすご…
この日、大阪南部は風速7メートル!
とても釣りが出来るような状況ではなかったです。。。
普段だったら絶対釣りをしないような日でしたが、まぁ、なんとかなるかと思ってやってみましたが、何ともなりませんでした(^_^;)
外向きはものすご…
- 2017年11月20日
- コメント(0)
第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR!
- ジャンル:ニュース
タイトルの通り、今週末18日の夜9時から第7回 SST 鯵&眼張ing TOURが開催されます^^
毎年開催されていて、私も楽しみにしていますが、驚いた事に毎回100人くらいの人がエントリーします。
私も協賛させて頂いており、取引メーカーから協賛品を頂いております。
これらの協賛品は、勝った人に贈られるわけですが、相当な数…
毎年開催されていて、私も楽しみにしていますが、驚いた事に毎回100人くらいの人がエントリーします。
私も協賛させて頂いており、取引メーカーから協賛品を頂いております。
これらの協賛品は、勝った人に贈られるわけですが、相当な数…
- 2017年11月15日
- コメント(0)
アジ釣りに行ったんですが…。。。
- ジャンル:釣行記
10日の夜、今週末に行われる大会、第7回 SST 鯵&眼張ing TOURにエントリーしたので、状況を見に岬町まで行ってきました。
去年は優勝者である光岡君と一緒に行ったのですが、今年は彼が仕事で来れ無いとの事だったので、去年彼と一緒に行ったポイントを見に行ったわけですが、サッパリダメ。。。
1時間半やって、アタリ無…
去年は優勝者である光岡君と一緒に行ったのですが、今年は彼が仕事で来れ無いとの事だったので、去年彼と一緒に行ったポイントを見に行ったわけですが、サッパリダメ。。。
1時間半やって、アタリ無…
- 2017年11月13日
- コメント(0)
4目釣れたが…。。。
- ジャンル:釣行記
3日の祭日、もう私的には今年ラストのイカをなんとか釣れないものかと思って出かけてきましたが、またタコ。
今回はライトタックルも合わせて持って行っていたので、イカがダメならと色々やってみました。
で、このところタコばっかしでしたが、今回もまたタコ。
まぁ、美味しいから良いんですけどね。
もう今年のイカはす…
今回はライトタックルも合わせて持って行っていたので、イカがダメならと色々やってみました。
で、このところタコばっかしでしたが、今回もまたタコ。
まぁ、美味しいから良いんですけどね。
もう今年のイカはす…
- 2017年11月7日
- コメント(0)
久しぶりの魚
- ジャンル:釣行記
そろそろ堺の湾奥に入ってくるはずのアジを狙ったんですが、釣れたのはぬ~ち~でした(^_^;)
まぁ、良いんですけどね(^_^;)
毎年もう入っているはずなのですが、全く反応無かったです。
ただ、5~8センチ程度のベイトはうじゃうじゃ居ました。
これを狙って太刀魚のような大型魚が入ってくるはずなのですが、ここ数年は…
まぁ、良いんですけどね(^_^;)
毎年もう入っているはずなのですが、全く反応無かったです。
ただ、5~8センチ程度のベイトはうじゃうじゃ居ました。
これを狙って太刀魚のような大型魚が入ってくるはずなのですが、ここ数年は…
- 2017年10月30日
- コメント(0)
先週末はボの字でした(^_^;)
- ジャンル:釣行記
雨がちな天気が続いていましたが、14日、土曜の夕方は雨が止んでいたので、そろそろ湾奥まで入ってくるはずのタッチーを狙って堺の海へ行ってきました。
こういう時はブログが役にたちますが、この2~3年はよくない感じです。
餌師のウキを見ていても、全く動いていなかったので、まだ入ってきていないのか、この日は回遊…
こういう時はブログが役にたちますが、この2~3年はよくない感じです。
餌師のウキを見ていても、全く動いていなかったので、まだ入ってきていないのか、この日は回遊…
- 2017年10月17日
- コメント(0)
タコばっかし(^_^;)
- ジャンル:釣行記
イカ釣りに行ったんですが、タコばっかりでした(^_^;)
なんでこうなるのかな?って感じの釣りでしたね。。。
もう帰ろうかと思った頃に1杯だけですが、アオリが来てくれたのは嬉しかったです^^
結局タコ6ハイ(1リリース・1脱走)とアオリが1ハイでした。
まぁ、泉南のタコは美味しいから良しとします^^
ちなみに日曜日、タ…
なんでこうなるのかな?って感じの釣りでしたね。。。
もう帰ろうかと思った頃に1杯だけですが、アオリが来てくれたのは嬉しかったです^^
結局タコ6ハイ(1リリース・1脱走)とアオリが1ハイでした。
まぁ、泉南のタコは美味しいから良しとします^^
ちなみに日曜日、タ…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
ボ…ボの字を食らってしまった(^_^;)
- ジャンル:釣行記
30日の夜、イカを狙って泉南方面に行ってきましたが、残念ながらサッパリでした(^_^;)
この時期、子イカは釣りやすいのですが、場所を誤ったようで、先週みたいにタコも釣れませんでした。
しかし…有名なポイントは人も多いし、なかなか難しいです。
夕方はまだ気温が高かったので、ロンT一枚で行ったのですが、これまた…
この時期、子イカは釣りやすいのですが、場所を誤ったようで、先週みたいにタコも釣れませんでした。
しかし…有名なポイントは人も多いし、なかなか難しいです。
夕方はまだ気温が高かったので、ロンT一枚で行ったのですが、これまた…
- 2017年10月2日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。