プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (1)

2024年 5月 (2)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (2)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (2)

2023年11月 (4)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:427126

QRコード

久しぶりの釣りはボの字でした(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
29日の日曜日、暖かく、状況はすこぶる良い感じだったので出かけてきました。
ユーチューブを観ていると
http://www.choseki.com/jp/osaka/izumisano
↑こんなサイトが紹介されていて、中を見ると魚の活性状況などが場所別で見れるようになっています。
それからすると、昨日の午後1時から4時頃までは非常に良い感じ。
これ…

続きを読む

年末年始の釣り^^

  • ジャンル:釣行記
年末年始も釣りしてました^^
が!
ド貧果。。。
30日の夜、得意の関空へ行ったのですが、なんとボウズ。。。
悪くてもガシラ(カサゴ)の1匹くらいは釣れるモンですが、まーびっくりするほど反応が悪かったです。
で、年が明けて2日に岬町まで行ってきました。
さすがにココなら何か釣れるだろうと思ったのですが、なんとか…

続きを読む

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • ジャンル:日記/一般
新年明けましておめでとうございます<(_ _)>
旧年中はごひいき頂き、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
お正月はゆっくり過ごさせていただきました。
みなさん、色々な休暇だったと思いますが、そろそろエンジンを暖めて参りましょう。
ヤフー店では明日5日から10日まで初売りやりますので、ぜひ…

続きを読む

来年もよろしくお願いいたします^^

  • ジャンル:仕事
今年も一年、当店をごひいきにして頂き、大変ありがとうございました<(_ _)>
2005年に開店した当店も、お客様にささえられて来年春で丸12年となります。
リーマンショックや震災といった、当店のような零細企業にとっては、どれも立ち上がれないような大変な苦難でした。
しかも、14年には消費税を引き上げるなどという政…

続きを読む

アジはもう終わってました(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
20日の夜、アジを狙って大阪市内湾奥に出かけてきました。
前回は子アジばかりでしたが、毎年20センチオーバーの回遊もあると聞いていたので
良いサイズは釣れないものかと行ってきました。
が。。。
釣れたのは↑ちっこいタケノコメバル。
10センチもないようなサイズで、こいつがアタッているんだろうって感じのアタリは…

続きを読む

週末の釣りはお休み。

  • ジャンル:日記/一般
週一で釣りに行っていますが、先週は休み。
久しぶりに強烈な腰痛に見舞われて、月曜は死にそうでした(^_^;)
私は昼飯前にストレッチをするのですが、前屈した際にピキーン!っときました。
でも、大した事ないかと思ってストレッチ続けたのが酷くなった良くなかった。
土曜が休みなので、月曜は結構忙しい。
なんとか出…

続きを読む

子アジばっかし(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
3日の夜、アジを狙って泉南の海へ行ってきました。
先日の飛ばし浮きを使った釣りで、25センチクラスのアジを、場所を変えて釣れないものかと思ったわけです。
前回の場所はディープが隣接するシャローって感じです。
なので、関空から南側のビーチは全てコレに当たるので、案外釣れるんじゃないかと思いました。
でも、釣…

続きを読む

SST(泉南ソルトウォータートーナメント)

  • ジャンル:日記/一般
26日の夜、年に一度のアジング・メバリングトーナメントbySSTが開催されました。
私もこの大会に参加するのを、毎年楽しみにしております。
私はアジ1匹でしたが、当店のお客様である神戸の光岡君が優勝~!
この人全部で4回参加していますが、なんと3位が一回、5位が一回といった実力者です。
話をしていても、釣りや魚の…

続きを読む

小さいけどまぁ釣れました^^

  • ジャンル:釣行記
19日の夜、アジを狙って大阪市内湾奥へ出かけてきました。
25センチクラスも釣れると聞いていたのですが、釣れたのは15~18センチ程度。
大型は中々かんたんには釣れてくれませんね(^_^;)
駐車場の近くから始め、どんどん沖の方へ釣りをしながら歩いていったわけですが、1投目にヒット。
このサイズが沸いているのかな?…

続きを読む

ぼ…ボの字でした。。。

  • ジャンル:日記/一般
5日の夜、なんとかイカは釣れないものかと泉南まで行ってきましたが、見事にボウズ。
予報では南西の風のはずが、フィールドに着くと背中から吹いてきます。
て事は最悪の東風。。。
しかし、そよ風程度だし、雰囲気は良い感じだし、なんとか釣れないものかと3時間やりましたが、全くの無反応でした。
しょうがないので帰…

続きを読む