プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:400860
QRコード
結構良かったです^^
- ジャンル:釣行記
23日の土曜日、メバルを狙って岬町まで行ってきました。
岬町まで行くと高速代やらガソリン代やら結構掛るのですが、メバルとなるとやっぱり岬町が一番良いです。
海がとてもキレイなので、釣れた魚がとても美味しい♪
ここ最近は天気が安定していたし、雨の前なので状況は良いはずという考えもありました。
私の場合、…
岬町まで行くと高速代やらガソリン代やら結構掛るのですが、メバルとなるとやっぱり岬町が一番良いです。
海がとてもキレイなので、釣れた魚がとても美味しい♪
ここ最近は天気が安定していたし、雨の前なので状況は良いはずという考えもありました。
私の場合、…
- 2017年12月25日
- コメント(0)
さむ~い釣果でした。。。
- ジャンル:日記/一般
9日の夜、メバルを狙って岬町まで足を延ばしてきました。
が。
残念ながらちっこいガシラ2匹。。。
予報では南寄りの風、1mだったので、バカ高い高速代払って岬町まで出かけたというのに、ちょー悲しい。。。
まー予報が外れるのはよくある事ですが、大阪湾の場合、基本的に陸からやれる場所は大体浅いです。
なので、風…
が。
残念ながらちっこいガシラ2匹。。。
予報では南寄りの風、1mだったので、バカ高い高速代払って岬町まで出かけたというのに、ちょー悲しい。。。
まー予報が外れるのはよくある事ですが、大阪湾の場合、基本的に陸からやれる場所は大体浅いです。
なので、風…
- 2017年12月11日
- コメント(0)
2日の夜はボの字でした…(^_^;)
- ジャンル:釣行記
前週、25センチクラスのアジが釣れたので、もうダメかな?と思いつつも、あの味が忘れられず、大阪市内の湾奥へと出かけてきました。
ところが、題名の通り「ボウズ」となりました。。。
ポイントにはサビキをやっている餌師やら、太刀魚の餌師で一杯。
この釣りは、ちょっと場所が変わると釣れないのですが、良い場所はす…
ところが、題名の通り「ボウズ」となりました。。。
ポイントにはサビキをやっている餌師やら、太刀魚の餌師で一杯。
この釣りは、ちょっと場所が変わると釣れないのですが、良い場所はす…
- 2017年12月4日
- コメント(0)
1万円以上送料無料について。
- ジャンル:日記/一般
2005年に開店して以来、1万円以上のお買い上げで送料無料とさせて頂いていたサービスですが、残念ながら継続する事が困難となりました。
11月30日午後以降のご注文より、サービスを停止させて頂きますので、誠に申し訳けございませんが、ご了承くださいますようお願い申しあげます。
運送各社の大幅な値上げがあり、とても…
11月30日午後以降のご注文より、サービスを停止させて頂きますので、誠に申し訳けございませんが、ご了承くださいますようお願い申しあげます。
運送各社の大幅な値上げがあり、とても…
- 2017年11月28日
- コメント(0)
久しぶりのアジ^^
- ジャンル:釣行記
24日の夜、アジを狙って大阪市内湾奥へ行ってきました。
サビキでやれば、数珠つなぎで釣れる15センチまでのサイズなら、餌釣りの人たちの横でやればナンボでも釣れるって感じですが、20センチを超えるサイズはそうそう釣れない。
基本的に群れの数が少ないのでしょうね。
で、あまり浅いとこには回ってこないようです。
…
サビキでやれば、数珠つなぎで釣れる15センチまでのサイズなら、餌釣りの人たちの横でやればナンボでも釣れるって感じですが、20センチを超えるサイズはそうそう釣れない。
基本的に群れの数が少ないのでしょうね。
で、あまり浅いとこには回ってこないようです。
…
- 2017年11月27日
- コメント(0)
第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR
- ジャンル:釣行記
タイトルの通り、18日の夜「第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR」に参加してきました^^
この日、大阪南部は風速7メートル!
とても釣りが出来るような状況ではなかったです。。。
普段だったら絶対釣りをしないような日でしたが、まぁ、なんとかなるかと思ってやってみましたが、何ともなりませんでした(^_^;)
外向きはものすご…
この日、大阪南部は風速7メートル!
とても釣りが出来るような状況ではなかったです。。。
普段だったら絶対釣りをしないような日でしたが、まぁ、なんとかなるかと思ってやってみましたが、何ともなりませんでした(^_^;)
外向きはものすご…
- 2017年11月20日
- コメント(0)
第7回 SST 鯵&眼張ing TOUR!
- ジャンル:ニュース
タイトルの通り、今週末18日の夜9時から第7回 SST 鯵&眼張ing TOURが開催されます^^
毎年開催されていて、私も楽しみにしていますが、驚いた事に毎回100人くらいの人がエントリーします。
私も協賛させて頂いており、取引メーカーから協賛品を頂いております。
これらの協賛品は、勝った人に贈られるわけですが、相当な数…
毎年開催されていて、私も楽しみにしていますが、驚いた事に毎回100人くらいの人がエントリーします。
私も協賛させて頂いており、取引メーカーから協賛品を頂いております。
これらの協賛品は、勝った人に贈られるわけですが、相当な数…
- 2017年11月15日
- コメント(0)
アジ釣りに行ったんですが…。。。
- ジャンル:釣行記
10日の夜、今週末に行われる大会、第7回 SST 鯵&眼張ing TOURにエントリーしたので、状況を見に岬町まで行ってきました。
去年は優勝者である光岡君と一緒に行ったのですが、今年は彼が仕事で来れ無いとの事だったので、去年彼と一緒に行ったポイントを見に行ったわけですが、サッパリダメ。。。
1時間半やって、アタリ無…
去年は優勝者である光岡君と一緒に行ったのですが、今年は彼が仕事で来れ無いとの事だったので、去年彼と一緒に行ったポイントを見に行ったわけですが、サッパリダメ。。。
1時間半やって、アタリ無…
- 2017年11月13日
- コメント(0)
4目釣れたが…。。。
- ジャンル:釣行記
3日の祭日、もう私的には今年ラストのイカをなんとか釣れないものかと思って出かけてきましたが、またタコ。
今回はライトタックルも合わせて持って行っていたので、イカがダメならと色々やってみました。
で、このところタコばっかしでしたが、今回もまたタコ。
まぁ、美味しいから良いんですけどね。
もう今年のイカはす…
今回はライトタックルも合わせて持って行っていたので、イカがダメならと色々やってみました。
で、このところタコばっかしでしたが、今回もまたタコ。
まぁ、美味しいから良いんですけどね。
もう今年のイカはす…
- 2017年11月7日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。