プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:427124
QRコード
ボ…ボの字でした(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
5日の夜、メバル・アジを狙って泉南のビーチへ行ってきましたが、サッパリでした(^_^;)
5月の中旬くらいになると、一時的に20センチオーバーのアジが回遊してくるので、ちょっと早いけど調査に行ったわけですが、サッパリ。
しかし、アジは確立が低いけど、メバルは釣れるだろうと、あま~い考えて行ったわけですが、見事…
5月の中旬くらいになると、一時的に20センチオーバーのアジが回遊してくるので、ちょっと早いけど調査に行ったわけですが、サッパリ。
しかし、アジは確立が低いけど、メバルは釣れるだろうと、あま~い考えて行ったわけですが、見事…
- 2017年5月9日
- コメント(0)
久しぶりのアコウ44センチ!
- ジャンル:釣行記
すごくない?
なんと44センチ、1320グラムの大物です^^
写真だからピンとこないと思うけど、ランディングした時はとても陸から釣れるようなサイズではないなと思いましたね。
久しぶりにドキドキしました^^
22日の土曜日、友人と岬町のとある小場所に行ってきました。
この日、何度か雨が降ったので、急激な水温の変化や…
なんと44センチ、1320グラムの大物です^^
写真だからピンとこないと思うけど、ランディングした時はとても陸から釣れるようなサイズではないなと思いましたね。
久しぶりにドキドキしました^^
22日の土曜日、友人と岬町のとある小場所に行ってきました。
この日、何度か雨が降ったので、急激な水温の変化や…
- 2017年4月17日
- コメント(0)
フィッシング、なりすましなど詐欺サイトに注意!
- ジャンル:日記/一般
当店の住所や電話番号を勝手に引用しているサイトがありますが、当店とは全く無関係です。
当店は2005年から今の住所、電話番号で営業しておりますが、釣具のサイト以外はありません。
いわゆるフィッシング詐欺の可能性が高いと思われますので、お気をつけ下さい。
サイト名 DYI工具屋
URL http://www.lycka.pw/
商品を…
当店は2005年から今の住所、電話番号で営業しておりますが、釣具のサイト以外はありません。
いわゆるフィッシング詐欺の可能性が高いと思われますので、お気をつけ下さい。
サイト名 DYI工具屋
URL http://www.lycka.pw/
商品を…
- 2017年4月11日
- コメント(0)
お客様からの釣果報告^^
- ジャンル:釣行記
先日の釣果に続き、山口県のお客様から釣果報告が届きました。
なんと95センチ、7キロのブリ!
PE1号、リーダー3号で40分の格闘の末に仕留めたそうです。
こちらのお爺さん、なんと御ん歳88歳!
まー40分のファイトはスゴイですね。
100歳になってもお元気に釣りをしてもらいたいモノです^^
来週からはやっと春らしい陽気…
なんと95センチ、7キロのブリ!
PE1号、リーダー3号で40分の格闘の末に仕留めたそうです。
こちらのお爺さん、なんと御ん歳88歳!
まー40分のファイトはスゴイですね。
100歳になってもお元気に釣りをしてもらいたいモノです^^
来週からはやっと春らしい陽気…
- 2017年3月31日
- コメント(0)
やっぱり渋かった(^_^;)
- ジャンル:釣行記
25日、メバルを狙って岬町まで出かけてきました。
この日は潮位が高い…といっても夕方6時頃に100センチ程度で、そこからずんどこ下がっていき、帰る頃にはすっかりド干潮状態。
大阪では、週替わりで潮位が高い時と低い時が入れ換わる感じでしたが、当分毎週末低めになりそうです。
↑20センチをちょっと切るくらいのサイズ…
この日は潮位が高い…といっても夕方6時頃に100センチ程度で、そこからずんどこ下がっていき、帰る頃にはすっかりド干潮状態。
大阪では、週替わりで潮位が高い時と低い時が入れ換わる感じでしたが、当分毎週末低めになりそうです。
↑20センチをちょっと切るくらいのサイズ…
- 2017年3月27日
- コメント(0)
なんとかボウズは逃れたけど…程度の釣果でした(^_^;)
- ジャンル:釣行記
19日の日曜日、久しぶりに友人の都合が良かったので、一緒に岬町まで出かけてきました^^
しかし…渋かった。。。
暖かい日が続いた事もあって、結構良い感じになっているのでは?と思ったのですが、やはり干潮で潮位がドン引きの時は厳しいようです。
でも、漁港の中なら、ちっこいメバルは釣れる…と思ったら、この日は二人…
しかし…渋かった。。。
暖かい日が続いた事もあって、結構良い感じになっているのでは?と思ったのですが、やはり干潮で潮位がドン引きの時は厳しいようです。
でも、漁港の中なら、ちっこいメバルは釣れる…と思ったら、この日は二人…
- 2017年3月21日
- コメント(0)
お客様の釣果写真^^
- ジャンル:日記/一般
山口県のお客様から釣果の写真頂きました^^
なんとメーターオーバーのサワラ!
サワラはどうやって食べても美味しい♪
刺身、たたき、塩焼き、ステーキ…食べたくなりますね(^_^;)
↓↓↓ヒットルアーはこちら↓↓↓
ストーム SUPER 五目スプーンジグ35g
時期やタイミングでヒットルアーは変わるようですが、ヒット率の高いルアー…
なんとメーターオーバーのサワラ!
サワラはどうやって食べても美味しい♪
刺身、たたき、塩焼き、ステーキ…食べたくなりますね(^_^;)
↓↓↓ヒットルアーはこちら↓↓↓
ストーム SUPER 五目スプーンジグ35g
時期やタイミングでヒットルアーは変わるようですが、ヒット率の高いルアー…
- 2017年3月17日
- コメント(0)
メバルはダメでしたが、良いガシラが^^
- ジャンル:釣行記
4日の夕方から、岬町まで行ってきました。
先週のようにビーチに行こうかと思いましたが、まだ早いような気もするので、
何がしか釣れる確率の高い岬町まで足を延ばしてきました。
私が通うポイントは、どこも潮位がドン引きの時は厳しい。
でも、漁港の中であれば↑こんなサイズのメバルは釣れます。
ちなみにワンダー45で…
先週のようにビーチに行こうかと思いましたが、まだ早いような気もするので、
何がしか釣れる確率の高い岬町まで足を延ばしてきました。
私が通うポイントは、どこも潮位がドン引きの時は厳しい。
でも、漁港の中であれば↑こんなサイズのメバルは釣れます。
ちなみにワンダー45で…
- 2017年3月6日
- コメント(0)
メバルが釣れませんなぁ(^_^;)
- ジャンル:釣行記
25日の土曜日、メバルを狙って泉南へ出かけてきました。
関空のテトラに長く通ったので、関空に行きたいのですが、12月にやっちまった腰がまだよくならないので、テトラはきついですね。歳なので、最近テトラ怖いし(^_^;)
でも、このあたりは砂利浜(多分人工)があり、そろそろ藻が茂ってきます。藻と言えばメバルですが、…
関空のテトラに長く通ったので、関空に行きたいのですが、12月にやっちまった腰がまだよくならないので、テトラはきついですね。歳なので、最近テトラ怖いし(^_^;)
でも、このあたりは砂利浜(多分人工)があり、そろそろ藻が茂ってきます。藻と言えばメバルですが、…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
なかなか釣れませんな(^_^;)
- ジャンル:釣行記
3日の金曜はフィッシングショーの業者日に行ってきました。
出荷の仕事があるので、いくつかのメーカーのみ回ってきたので、かなりはしょってきた感じです。
↑ヤマガブランクスのブース。
新製品も色々出ていますが、外人さんが多かった。
業者日なので、海外の問屋かな?意外といろんな国の人たちが来ていました。
ばたば…
出荷の仕事があるので、いくつかのメーカーのみ回ってきたので、かなりはしょってきた感じです。
↑ヤマガブランクスのブース。
新製品も色々出ていますが、外人さんが多かった。
業者日なので、海外の問屋かな?意外といろんな国の人たちが来ていました。
ばたば…
- 2017年2月6日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。