プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:399771
QRコード
▼ なんとか釣れましたがショボいっす(-_-;)
- ジャンル:釣行記
30日、岬町へ行ってきました。
前回関空でひどい目にあったので、悪くてもガシラの1匹位は釣れるだろうと岬町へいったわけですが、やはり真夏は厳しいですね(-_-;)
今回は一部で話題になっている、バスルアーで言う所のクランクベイトを投入。
アクアウェーブ MIYABIS (ミヤビス) 45DR フローティング
メーカーの商品説明に3メートル潜るとありますが、マジでその位潜ってると思います。長いリップが底を叩き、フローティングなのでリトリーブを止めると浮く事から以外と根がかりしません。
リップが底を叩いている姿が、底にある餌をついばむ小魚を演出するわけで、底系の魚に効果があると言われているわけですが、今回こいつでタコ釣れました(笑)
これは面白い写真が撮れると思ってあわててカメラを取り出そうとしたらフックが外れてしまい、お逃げなさりました。。。トリプルフックじゃ無理ですよね。先に取り込むべきでした(-_-;)
泉州のタコは味が良い事から良い値段するので、千円くらい損した気分です(-_-メ)
その後なぜか根がかりしたのですが、まだ明るかったので見えており、目を凝らして見るとロープですよ。これにフックが掛かってはどうしようもない。タコには逃げられるし、さらにルアーはロストするしでエライ損した気分です(^_^;)
で、後はどんな時でも我々を癒してくれるガシラ君。
ワームはロッキンクラブ←これ釣れると思いました^^
ジョイッテッドクロー70で釣れたフグ(笑) ジョイクロは問屋さんが販売店向けに作った物で、このカラーは販売してません。
まーこんな感じでチョロチョロ釣れたので良しとします。
タコがもったいなかったですが(^_^;)
ではまた
サライ
- 2022年8月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 21 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント
コメントはありません。