プロフィール
ミノル
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:110026
QRコード
▼ アシストフック制作!
- ジャンル:釣り具インプレ
おはようございます!
先日そろそろブリのフックもぼちぼち作ろうかと…
去年の反省点を考え、
芯にナイロンラインを入れようと思い制作しま
した、最初はニードルを使いやっていました
が、最終的にナイロンラインを通す隙間はかろ
うじてありますが、作業効率が悪く却下!
なんか良い方法ないかと考えて、
[ニードルを使わない芯入りアシスト]
に変更、これがなかなか良い感じ!
まずアシスト制作用糸の芯を抜き、
ナイロンライン、又はショックリーダーを代わ
りに入れる!

そして、リングを取り付け!


そしてここまで出来たら後はいつも通りの製作
過程で、チューブを被せるか?被さないか?
お好みで!

丁度良い腰で、良い感じ!
特に重めの太軸には良いと思います、
中の芯ラインの太さでコシの調整も可能だと思
います、自己流ですが…
あ〜〜早く釣りたいなぁ〜〜‼︎
iPhoneからの投稿
先日そろそろブリのフックもぼちぼち作ろうかと…
去年の反省点を考え、
芯にナイロンラインを入れようと思い制作しま
した、最初はニードルを使いやっていました
が、最終的にナイロンラインを通す隙間はかろ
うじてありますが、作業効率が悪く却下!
なんか良い方法ないかと考えて、
[ニードルを使わない芯入りアシスト]
に変更、これがなかなか良い感じ!
まずアシスト制作用糸の芯を抜き、
ナイロンライン、又はショックリーダーを代わ
りに入れる!

そして、リングを取り付け!


そしてここまで出来たら後はいつも通りの製作
過程で、チューブを被せるか?被さないか?
お好みで!

丁度良い腰で、良い感じ!
特に重めの太軸には良いと思います、
中の芯ラインの太さでコシの調整も可能だと思
います、自己流ですが…
あ〜〜早く釣りたいなぁ〜〜‼︎
iPhoneからの投稿
- 2014年4月23日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 今年一のランカーシーバス! |
---|
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント