プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2086
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:1989973
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード

昨日は一人で。

SW10日間も釣りに行かないと
海の状況はかなり変わっている感じでした。
とりあえず、地元の状況は把握しておかないと
気が済まないので、数投しながらランガン。
とりあえず、スプリットで高反応♪
ちょーかわいいのまで、銜えて離しません!w
まさに入れ食い状態(*^_^*)
小さくても楽しいメバリング。
最高です(…

続きを読む

始動!

長かった、自粛も終わり、釣り再開^ ^
釣り復活前日、久しぶりに釣具を触り、色々整理しました!
今の季節はやはりメバル。
ここ高松もそろそろ良型がでそうな雰囲気になってきたと思います。
今回は、近場で手軽に遊んでもらえるポイントへ、ぶうやんさん、トモローさんと3人で行って来ました*\(^o^)/*
サイズは小ぶりで…

続きを読む

2枚潮時の工夫。

前回、2枚潮の事についてお話ししましたが、
じゃ~、どうやるの?
的なお話をしたいと思います。
ただし、すべて言うと面白くないので、すべては語っていませんので、ご了承ください。
ちなみに前回のログはこちら&dArr;
2枚潮は実は熱い
こちらの2枚潮の場合。
流れが逆方向ですよね。
こういった場合は、潮の弱い方…

続きを読む

二枚潮は実は熱い!

寒いですね!
皆様もお身体に気を付けて下さいね!
さて、二枚潮。
メバルは潮で釣れ!
と聞いたことあるとは思いますが、
その通り、潮に着く魚でもあります。
目に見える潮の変化は分かりやすいので、
比較的狙いやすいですが、
目に見えない潮目はタックルで変化を捉えます。
このように上下で潮の向きが違う場合や
同…

続きを読む

メバリング入門。

今回、レジャーフィッシング
1月号
手軽に楽しむベイエリアSW超入門
の記念すべき第1回目に
メバリングの入門について
ご紹介させていただきました!
この季節から熱くなるメバリング
まだやったことのない方
これからやってみよう!と
思っているアングラー様には必見です!
よろしくお願いいたしますm(__)m

続きを読む

メバルの釣り方。

昨日はアジング調査。
ソル友のmtnさんと共に
近くのポイントへ。
風もなく、釣りしやすい気候で
ダべリングしながらの釣り♪
あーだこーだ言いながら釣りしますが
バイトっぽいのは、FUGUかチーバス。
2時間ほど経過してから
全く、釣れないのでメバリングをすることに。
シチュエーションとしては
効きすぎない常…

続きを読む

メバリングとアジングの違い。

そろそろメバルの季節ですね!^_^
その前に知っているといないとで、釣り方が楽になりますので、バイトの違いを簡単にご紹介します。
ちなみに、これでないと釣れないことはないのですが、
釣り分けることは可能だと思います。
さて、まずはアジング。
誘いと食わせの2段階で構成する、メソッド。
アクション後の食わせの…

続きを読む

徐々にメバルの雰囲気♪

昨日はめちゃ、風が強すぎて
釣りにならないので、撤収(汗)
昨日といい、今日といい
寒くなってきましたね!
防寒対策は万全にしましょう♪
さて、現在高松の海水温は17℃を下回りました。
アジの適水温
17℃
数日前の冷え込みで
加速的に水温低下が見受けられます。
おととい、アジングへ近くに調査に行きました!
す…

続きを読む

アングリングソルトVOL21

アングリングソルト
VOL21
シャローでのMキャロ攻略が
掲載されました♪
今からの季節、大型の接岸があるかも?
的なシャロー域。
必見です!♪
動画も合わせてご覧ください♪
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=djfmzu2n9j0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0x7_RRk9HX…

続きを読む

ロマンを求めて。

そこにロマンがある限り!
私は追い求めて!
的な感じで、仕事が終わり
ロマンを求めて、単独釣行♪
ポイントに到着したのが、0時頃。
餌師の人が1人。
一番良いであろう、ポイントに入っています(汗)
私は別の波止からエントリー。
1投目
まずは内側を狙う
2投目
正面を狙う
しかし、反応なし。。。
3投目
そして、…

続きを読む