プロフィール
もっちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:8861
QRコード
▼ 再現できるのか?
- ジャンル:釣行記
- (HRF PEスペシャル, Fishman, ロンジン, LEVIN95, GAUDIS, CRAWLA92L+)
ご無沙汰しております。
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始まりしばらくするとボラの群れが移動していく。
いなくなったタイミングで去年と同じシンペン(カラー違い)
をゆっくり底を擦らないスピードで巻く。
流れは確認できないがルアーにはかなりの圧を感じる。
するとやさしいコンコンとバイト。
重いがエラ洗いはしない。
近づいてからエラ洗いと激しい突込み。
ネットインしてから大きさに気付いた。(笑)

ランカーとはいかないが、メチャメチャ嬉しい1本。
去年は70ちょうど位だったので、3cmサイズアップ‼
この釣行前にラインも巻き替えたので安心してファイトできた。

僕の場合はどのシーズンより冬が一番釣果が出る気がする。
夜の潮位変動が大きいからでしょうか?
毎年の目標ですが、「今年こそはランカー!」

ロッド:Fishman クローラ92L+
リール:DAIWA HRF PEスペシャル
ライン:GAUDIS エクシオール1.5号
リーダー:? 5号
ルアー:LONGIN レビン95
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始まりしばらくするとボラの群れが移動していく。
いなくなったタイミングで去年と同じシンペン(カラー違い)
をゆっくり底を擦らないスピードで巻く。
流れは確認できないがルアーにはかなりの圧を感じる。
するとやさしいコンコンとバイト。
重いがエラ洗いはしない。
近づいてからエラ洗いと激しい突込み。
ネットインしてから大きさに気付いた。(笑)

ランカーとはいかないが、メチャメチャ嬉しい1本。
去年は70ちょうど位だったので、3cmサイズアップ‼
この釣行前にラインも巻き替えたので安心してファイトできた。

僕の場合はどのシーズンより冬が一番釣果が出る気がする。
夜の潮位変動が大きいからでしょうか?
毎年の目標ですが、「今年こそはランカー!」

ロッド:Fishman クローラ92L+
リール:DAIWA HRF PEスペシャル
ライン:GAUDIS エクシオール1.5号
リーダー:? 5号
ルアー:LONGIN レビン95
- 2022年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
もっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 11 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント