プロフィール
もっちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:8534
QRコード
注意喚起!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは
久しぶりの投稿です。
それが、こんな内容になるなんて…
4月末日
いつも通っているポイントへ
そこには先行者が2名、沖でウェーディングしています。
そのため僕は奥へ入らず岸に近いところで釣りをしていました。
しばらくすると、先行者が岸の方向へ下がって来たのに気づきました。
その時です。
自分の横に…
久しぶりの投稿です。
それが、こんな内容になるなんて…
4月末日
いつも通っているポイントへ
そこには先行者が2名、沖でウェーディングしています。
そのため僕は奥へ入らず岸に近いところで釣りをしていました。
しばらくすると、先行者が岸の方向へ下がって来たのに気づきました。
その時です。
自分の横に…
- 2023年5月3日
- コメント(0)
再現できるのか?
- ジャンル:釣行記
- (HRF PEスペシャル, Fishman, ロンジン, LEVIN95, GAUDIS, CRAWLA92L+)
ご無沙汰しております。
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始ま…
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始ま…
- 2022年2月14日
- コメント(0)
再現できるのか?
- ジャンル:釣行記
- (HRF PEスペシャル, ロンジン, Fishman, GAUDIS, LEVIN95, CRAWLA92L+)
ご無沙汰しております。
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始ま…
久しぶりではありますがメモ代わりに投稿。
2月10日長潮上げ五分
去年の2月
自分の中で良いサイズのシーバスが連れた場所。
バチが抜け始める時期ですが
たぶん抜けない上げ潮のタイミング。
地形はそれなりに変わっているが大まかには同じ。
そこには大型のボラが大量に群れていた。
上げが始ま…
- 2022年2月13日
- コメント(0)
最新のコメント