プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:563595

QRコード

減水のリザーバー

「いい雨降りましたね」と友人からのメールがありシルバーウィーク初日にひさびさのリザーバーに行くことにした。
夜明け前リザーバーのある町のコンビニで食料など調達し釣り場に向かう途中ほんの一瞬携帯の着信音がなった
こんな時間に誰だよ と思い確認すると友人からだった。
どうやらまだ寝ていたら悪いと思っての気…

続きを読む

夜長月

こんにちは最近「植物男子」にはまってるさくパパです。
幸い周りには先生や師範代が居るので将来の趣味にいいかなと
自分で育てた枝豆でキンキンに冷えたビールをぐびぐびとかって至福のひとときを味わえそう。
いやー早いもので秋直前って感じですね!
暑くも寒くもない過ごしやすい季節。
9月は誕生月ってこともありい…

続きを読む

カーティスクリーク

釣行前日に先輩と釣りの話をしていた。
互いに釣り場の情報交換をした訳だが・・・・・
その中のひとつに一瞬耳を疑ってしまうようなヤマメのサイズを聞いてしまった!!
大きさは公表できないが、渓流で釣りをするアングラーを高揚させるには十分すぎるサイズだ。
5~6年前の情報で居れば釣れると言われたが、何の保障…

続きを読む

獲りました!

大幅に記録更新しました。
詳細は後ほど書きます。
釣り場からの投稿

続きを読む

お盆休みetc.

リールを巻く手ならともかく利き手が満身創痍
早い話ただの筋肉痛で今月早々の釣行は断念せざるを得なかった。
それで妻と春香山のゆりを見に行くことに……
若い頃スノーボードでよく行った「オーンズ」
札幌国際スキー場と並びスノボのメッカです。
リフトに乗りいちばんてっぺんに行こうとすると
山頂付近でゴロゴロ ゴロ…

続きを読む

里川のヤマメとイワナ

釣行前日は庭師の真似事をして植物を剪定しまくった
月1の回収日にこの容量がゴミステーションに収まるだろうか?
釣りマイレージは貯まった事だし
ノコギリ、剪定バサミをロッド、リールに持ち替えて行くだけだ
久し振りに釣友に連絡すると彼も明日は釣りらしい
おそらくと言うか100%レインボー狙いだろう
ダム湖の…

続きを読む

ローリングストーンリバー

三連休の最終日、決していい条件ではなかった
それでも纏まった恵みの雨的には絶好のチャンスに思えたのだが…
いつも立ち寄るコンビニに着くまで先ず何処に入るか迷っていた
手堅く渓流、それとも一発大物狙いで本流
直感で本流に決定
雰囲気はある 水の色もいいね~‼
気のせいか?微かに魚のにおいもあった
しかし魚たち…

続きを読む

ランディング

お久しぶりです。
いきなり失礼な言い方かも知れませんが皆さんは海水淡水問わず何回ネットでのランディングに失敗したことありますか?
ご多分に洩れず自分は結構あります。
ここからは個人的な主観になりますが、良かったら見てください……
先日、プラクティス前夜にいつも使っているネットが使用不可能になっていました…

続きを読む

スロースタート②

流石に4週連続で釣りに行ってきます♪
だなんてマズイのでかみさんの買い物に付き合ったり、休日出勤したりしていました。
近所の公園へ自転車で行き、アニータさんと一緒に見ようと思っていた「デゴイチ」を見に行ったり。
線路で隔たれていますが、この公園と自宅近くの公園は昔ひとつの公園だったんです。
多分、こっち…

続きを読む

寝るより浸かるアングラーたち

夜明け前、昨日の作戦会議で決定したポイントへ車を走らせた……
北海道の初夏は本当に明るくなるのが早く3時半なら釣りが可能だ
相変わらず濁りが取れず、水位上昇、水温、風向き……
ただベイトの気配はある。
歯車が合ってるような そうじゃないような
お世辞にも釣りやすいシチュエーションではなかったけど、またしても…

続きを読む