プロフィール
さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:809
- 総アクセス数:589402
QRコード
▼ カーティスクリーク
- ジャンル:釣行記
- (Trout, LURES Chemist, Megabass, 職人, Twinkle)
釣行前日に先輩と釣りの話をしていた。
互いに釣り場の情報交換をした訳だが・・・・・
その中のひとつに一瞬耳を疑ってしまうようなヤマメのサイズを聞いてしまった!!
大きさは公表できないが、渓流で釣りをするアングラーを高揚させるには十分すぎるサイズだ。
5~6年前の情報で居れば釣れると言われたが、何の保障もない事実。
僅かな可能性に賭けてみるしかないと気持ちを固めた。
帰宅してワレットに実績十分なミノーを配置した。
もうひとつのワレットの内容はシークレットだがフックは刺さりの良い太軸シングルを装着。

また濡れた路面をひた走った。
無事現地着。
ウェーディングシューズが乾く間もなく靴ひもを締めて川辺に降りて行った・・・・・
釣り開始からどの位経っただろうか?
それにしても渋すぎる
こんなに魚とのコンタクトが取れないなんていつ以来だ?

散々足で稼いでニジマスが数匹釣れていた・・・・・
度々降る雨に身体を濡らし半ば諦めかけていた時、それらしいポイントにたどり着いた。
数投目だった。
あの独特のバイト&ファイトにロッドが弧を描いた!
イワナでもレインボーでもないこの引きを待ち焦がれて居たんだ。

薄ら残るパーマーク。
風格漂う顔つき。

尺は軽く超えている。
目標の35cmもクリアしているようだ。

さっとメジャーで測ると、きっかり38cmだった。
リリースする際、自力で泳ぎだすまで感謝の気持ちとよくぞここまで大きく育ってくれたと言う敬意を表して見送った。

最後はニジマスが相手をしてくれて渓流を去った。
車に戻る時、ふと先輩が言った言葉を思い出した・・・
「ちゃんとパーマークが残っていたし、引きはサクラマスじゃなくヤマメだから」
確かにその通りだった。

来月には健康診断を控えていてビール園から禁酒していたが、今日飲まなくて何時飲むんだ。
今日の釣りと魚は忘れられない思い出になるだろう、、、、、
Android携帯からの投稿
互いに釣り場の情報交換をした訳だが・・・・・
その中のひとつに一瞬耳を疑ってしまうようなヤマメのサイズを聞いてしまった!!
大きさは公表できないが、渓流で釣りをするアングラーを高揚させるには十分すぎるサイズだ。
5~6年前の情報で居れば釣れると言われたが、何の保障もない事実。
僅かな可能性に賭けてみるしかないと気持ちを固めた。
帰宅してワレットに実績十分なミノーを配置した。
もうひとつのワレットの内容はシークレットだがフックは刺さりの良い太軸シングルを装着。

また濡れた路面をひた走った。
無事現地着。
ウェーディングシューズが乾く間もなく靴ひもを締めて川辺に降りて行った・・・・・
釣り開始からどの位経っただろうか?
それにしても渋すぎる
こんなに魚とのコンタクトが取れないなんていつ以来だ?

散々足で稼いでニジマスが数匹釣れていた・・・・・
度々降る雨に身体を濡らし半ば諦めかけていた時、それらしいポイントにたどり着いた。
数投目だった。
あの独特のバイト&ファイトにロッドが弧を描いた!
イワナでもレインボーでもないこの引きを待ち焦がれて居たんだ。

薄ら残るパーマーク。
風格漂う顔つき。

尺は軽く超えている。
目標の35cmもクリアしているようだ。

さっとメジャーで測ると、きっかり38cmだった。
リリースする際、自力で泳ぎだすまで感謝の気持ちとよくぞここまで大きく育ってくれたと言う敬意を表して見送った。

最後はニジマスが相手をしてくれて渓流を去った。
車に戻る時、ふと先輩が言った言葉を思い出した・・・
「ちゃんとパーマークが残っていたし、引きはサクラマスじゃなくヤマメだから」
確かにその通りだった。

来月には健康診断を控えていてビール園から禁酒していたが、今日飲まなくて何時飲むんだ。
今日の釣りと魚は忘れられない思い出になるだろう、、、、、
Android携帯からの投稿
- 2015年8月19日
- コメント(19)
コメントを見る
さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント