プロフィール
豪州Yoshi
オセアニア
プロフィール詳細
タグ
アーカイブ
QRコード
MORE AUSTRALIA FISHING?
FRESH, SALT & FLYFISHING
CHECK ↓ OUT!!
・FOREVER YOUNG
Australia Fishing Show
・オーストラリアの釣り動画 YouTube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ~SPECIAL THANKS~
・-NORTH CRAFT-
・ローカルフィッシング西表・MAGGY GARA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *このブログに掲載されている写真・画像・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。もしご希望の場合はメールで一言お願いします。
洪水
- ジャンル:日記/一般
- (オーストラリア ライフ)
最初に、
ブリスベンの洪水ニュースを見てメールをくださった方々心配して頂きありがとうございました。
幸い僕の住むエリアは洪水の被害は全く無く無事です。まぁ規模が規模だけに仕事には影響していますけどね・・・(ちょっぴり被害者、うう・・・涙)
ニュースでは引っ切り無しに、QLD州史上最悪だとかオーストラリアで…
ブリスベンの洪水ニュースを見てメールをくださった方々心配して頂きありがとうございました。
幸い僕の住むエリアは洪水の被害は全く無く無事です。まぁ規模が規模だけに仕事には影響していますけどね・・・(ちょっぴり被害者、うう・・・涙)
ニュースでは引っ切り無しに、QLD州史上最悪だとかオーストラリアで…
- 2011年1月13日
- コメント(7)
初魚にて念願のマグロを手にする事
- ジャンル:釣行記
- (マグロ)
僕が住むブリスベン近海でマグロが釣れる。オーストラリアの釣りガイドブックにそう紹介されていて、僕の脳内釣り劇場の幕があがったのは言うまでもない。
フィッシングガイドはいろいろあるけれどオーストラリアに住んでいるし、どうせ釣るのなら
自分の力でこの魚に挑む!
と決めていた。永住権を取ったあとすぐにボー…
フィッシングガイドはいろいろあるけれどオーストラリアに住んでいるし、どうせ釣るのなら
自分の力でこの魚に挑む!
と決めていた。永住権を取ったあとすぐにボー…
- 2011年1月10日
- コメント(9)
ありがとう
- ジャンル:日記/一般
- (オーストラリア ライフ)
去年のクリスマスにどこかの酔っ払いのオジサマとなぜか鯰髭父ちゃんと呼ばれているサンタクロースからプレゼントが届きました♪
服やキャップも嬉しいけど、前からずっと欲しかったフローターセットとバッカンはもう感激!!
これでまたどんどん開拓していきやす。まぁサメが恐いので湖とかになると思いますが・・・
あと、…
服やキャップも嬉しいけど、前からずっと欲しかったフローターセットとバッカンはもう感激!!
これでまたどんどん開拓していきやす。まぁサメが恐いので湖とかになると思いますが・・・
あと、…
- 2011年1月9日
- コメント(4)
ようこそ! 2011年・初釣り
- ジャンル:日記/一般
- (オーストラリア ライフ)
あけました!新年2011年が始まりましたね。
今年はどんな年になるか、少し不安であり、とても楽しみでもあります。
なんだか年始めは、釣りでいう朝一のようなイキイキとした気分になります。
目標はいろいろありますが、一日一日を大切に過ごせるように意識したいと思います。
皆様が健康で実りある一年になるよう祈ってお…
今年はどんな年になるか、少し不安であり、とても楽しみでもあります。
なんだか年始めは、釣りでいう朝一のようなイキイキとした気分になります。
目標はいろいろありますが、一日一日を大切に過ごせるように意識したいと思います。
皆様が健康で実りある一年になるよう祈ってお…
- 2011年1月3日
- コメント(8)
さらば2010年
- ジャンル:日記/一般
- (オーストラリア ライフ, ブルーフィッシュ)
釣り納めをする予定だったはずが雨でお流れ。
今年を象徴するような締めでした・・・うう。
今年を一文字で表すなら、「雨」
どこもかしこも記録的な豪雨に見舞われ、洪水で道路や橋が水没なんて事もたまにありました。
いままで一度たりとも満水になった事のないダムがオーバーフローしたり貯水率138%なんて100%を遥か…
今年を象徴するような締めでした・・・うう。
今年を一文字で表すなら、「雨」
どこもかしこも記録的な豪雨に見舞われ、洪水で道路や橋が水没なんて事もたまにありました。
いままで一度たりとも満水になった事のないダムがオーバーフローしたり貯水率138%なんて100%を遥か…
- 2010年12月30日
- コメント(5)
バラ 世界記録大幅更新!!
- ジャンル:日記/一般
- (バラマンディ)
バラマンディ 世界記録大幅更新!!
釣り人を魅了してやまないバラマンディの世界記録が更新されようとしている。
前世界記録は37.85kgだったのに対して、今回釣り上げられたバラマンディの重さはなんと44.6kg!!
約7kgも更新するほどの快挙。
しかし、この湖はバラ釣り野郎どもの間ではずいぶん前から世界記録を破るの…
釣り人を魅了してやまないバラマンディの世界記録が更新されようとしている。
前世界記録は37.85kgだったのに対して、今回釣り上げられたバラマンディの重さはなんと44.6kg!!
約7kgも更新するほどの快挙。
しかし、この湖はバラ釣り野郎どもの間ではずいぶん前から世界記録を破るの…
- 2010年12月25日
- コメント(5)
ウ ヒョ~ゥ
- ジャンル:日記/一般
- (オーストラリア ライフ)
先日、壊れたエレキと怪しいバッテリーのチェックのため外出し、その帰り道・・・
やたらと厚く黒い雲がモクモクとしてきた。
午後2時とは思えないほど暗くなり、稲光が始まった。
デッカイサンダーストームが来るなぁと思っていると、
小雨が振り始めて、すぐに異音がしてきた。
よく見るとビー玉くらいの小粒が、マシン…
やたらと厚く黒い雲がモクモクとしてきた。
午後2時とは思えないほど暗くなり、稲光が始まった。
デッカイサンダーストームが来るなぁと思っていると、
小雨が振り始めて、すぐに異音がしてきた。
よく見るとビー玉くらいの小粒が、マシン…
- 2010年12月23日
- コメント(2)
バラマンディ シンドローム-⑥
- ジャンル:釣行記
- (バラマンディ)
「NEVER ENDING」
お見事!!と言うサイズをDrの釣り友がキャッチ!!
小雨が降る日没、遠くではバラの捕食音が鳴り響く。サーフェスや水面直下での釣りをやりたい気持ちを抑えて、Dr.に教えてもらったメソッドでAirOGRE85SLMのフォール、スローリトリーブを繰り返す。スラロームアクションなんて見たこと無い…
お見事!!と言うサイズをDrの釣り友がキャッチ!!
小雨が降る日没、遠くではバラの捕食音が鳴り響く。サーフェスや水面直下での釣りをやりたい気持ちを抑えて、Dr.に教えてもらったメソッドでAirOGRE85SLMのフォール、スローリトリーブを繰り返す。スラロームアクションなんて見たこと無い…
- 2010年12月21日
- コメント(4)
アウォンガの生物
- ジャンル:日記/一般
- (オージー生物)
さて、重い空気を取り払ってもらうために、
アウォンガで出会ったグリーンツリーフロッグ君と
捕食中のペリカンさんに登場してもらおうと思います。
日本のアマガエルを4,5倍の大きさにしたこのカエル・・・
か、かわいすぎる♪なにげに爬虫類、両生類好きです。
ペリカンは近くで見ると、かなり迫力あります。
こんな風に…
アウォンガで出会ったグリーンツリーフロッグ君と
捕食中のペリカンさんに登場してもらおうと思います。
日本のアマガエルを4,5倍の大きさにしたこのカエル・・・
か、かわいすぎる♪なにげに爬虫類、両生類好きです。
ペリカンは近くで見ると、かなり迫力あります。
こんな風に…
- 2010年12月19日
- コメント(5)
バラマンディ シンドローム-小さな波
- ジャンル:日記/一般
- (バラマンディ, STOP! 違法バラ釣り)
前回の禁漁期間中のバラマンディ釣りについてお答え頂いた方々、お礼申し上げます。
指摘があった場合は、前記事は追記、訂正をしていくつもりなので、また覗いてみて下さい。
まだいくらでも掘り下げる事ができるトピックであり、次の文章も書き上げていましたが、送信ボタンを押せませんでした。
理由はたくさんありま…
指摘があった場合は、前記事は追記、訂正をしていくつもりなので、また覗いてみて下さい。
まだいくらでも掘り下げる事ができるトピックであり、次の文章も書き上げていましたが、送信ボタンを押せませんでした。
理由はたくさんありま…
- 2010年12月17日
- コメント(6)
最新のコメント