プロフィール

佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:1170522
QRコード
▼ どんな釣りにも
- ジャンル:日記/一般
こんな魚を釣りに行ってきました。

「ライトタックルアジ」
の乗合船に行った訳ですが、
前半の三時間を終えた段階での釣果はたった三匹・・・

時々掛かるカサゴ、ヒイラギ、イシモチ、サメ・・・・・・・
・コマセを使う。
・魚探の反応にあてる
・エサを使う
この時点でバカにするルアーマンは多いと思う。
いや、ルアーマンでなくとも「釣れて当然」的な雰囲気満点
のこの釣り。
でもそんな釣りにもちょっとした魚に対する慢心があれば
攻略できない場面が多々あるわけで、
午後になり、ポツポツアジが上がり始めた時から
自分だけ入れ食いになった。
・連日吹いた北風で潮が激澄み→底潮は酸素が薄いのでは!?
・食い渋りのため長くとるハリス→今日の潮ではなじみきらない
この二つのキーワードを元にアジでは考えられないタナと、
仕掛けが張るよう、リトリーブしてしまう作戦。
セオリー無視のこの作戦で船中ダントツで竿頭の36匹
(ライトアジの釣果としてはしょぼい成績ですが・・・)
まで釣果を伸ばすことができた。
「おいおい!自慢話か!?」といわれそうですが、
そうではなく、どんな釣りにおいても
常に変化し続ける状況に柔軟に
対応する気持ちがたいせつなんだというコトを
伝えたい!そんな釣行でありました♪

「ライトタックルアジ」
の乗合船に行った訳ですが、
前半の三時間を終えた段階での釣果はたった三匹・・・

時々掛かるカサゴ、ヒイラギ、イシモチ、サメ・・・・・・・
・コマセを使う。
・魚探の反応にあてる
・エサを使う
この時点でバカにするルアーマンは多いと思う。
いや、ルアーマンでなくとも「釣れて当然」的な雰囲気満点
のこの釣り。
でもそんな釣りにもちょっとした魚に対する慢心があれば
攻略できない場面が多々あるわけで、
午後になり、ポツポツアジが上がり始めた時から
自分だけ入れ食いになった。
・連日吹いた北風で潮が激澄み→底潮は酸素が薄いのでは!?
・食い渋りのため長くとるハリス→今日の潮ではなじみきらない
この二つのキーワードを元にアジでは考えられないタナと、
仕掛けが張るよう、リトリーブしてしまう作戦。
セオリー無視のこの作戦で船中ダントツで竿頭の36匹
(ライトアジの釣果としてはしょぼい成績ですが・・・)
まで釣果を伸ばすことができた。
「おいおい!自慢話か!?」といわれそうですが、
そうではなく、どんな釣りにおいても
常に変化し続ける状況に柔軟に
対応する気持ちがたいせつなんだというコトを
伝えたい!そんな釣行でありました♪
- 2011年10月9日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | なかなかのプレッシャーに? 接待シーバス |
|---|
| 08:00 | また来年も…今季の清流鱸は終了となった |
|---|
| 11月20日 | トランプ来日で都内の交通が混雑した冷え込む夜 |
|---|
| 11月20日 | 【GOTO9】エルマ90S 3つの特徴を持ったシンペン |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント