プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:1158521
QRコード
▼ ボートシーバスへ
- ジャンル:日記/一般
昨日行ってまいりました!
今回も羽田「プレアデス」http://homepage2.nifty.com/pleiades-v/
堀江キャプテンの所へ。
今回は若林さんとヒラモトさんも一緒。
終盤を迎えたランカー便での予約も、生憎の北風で、
近場をやることに。
これから春のアミ、バチでガンガン釣れるようになるまで
港湾のディープをボートで狙う釣りも自分は好きなので
これはこれで楽しいのだ。ポイントも20分程で到着。
朝一微妙にベイトが浮いてるっぽいと、ミノーで始める(タロット90)
も、そこまで浮いてるわけでもないらしく、ブレード系(PB-24、湾ベイト)
に変えるとポコポコ釣れるがセイゴの嵐。


何箇所か周り若林さん、ヒラモトさんがようやくまともなサイズを
連発!

ここで上げとかないとヤバそうな、肝心なジアイを今日も
あっさり逃し、とうとう時間がなくなってきてしまった・・・
今日はどうしても写真をとらなければならず、
このまま帰れない(涙)
移動の途中、船室にはいり、キャプテンに延長の交渉へ・・・
佐川「あのー・・・一時間延長お願いしたいんですがァ・・・」
キャプテン「えーっ、今日延長したって大して釣れねえよ!?」
佐川「実はこれこれこういう事情が・・・」
キャプテン「まあ時間まだあるからもう一箇所行くけど、
だいたい二人にまともなの釣れて、自分に食わねえなら、
ちったぁ釣り方考えなさいよ(怒)」
佐川「おんなじブレードなんすけどね・・・(半べそ)」
キャプテン「おまえは巻くのがはやい」
佐川「・・・・・・・・」
えー、私、これでもシーバス初めてもうじき20年。
家から5分の運河にも居る魚なので、一応釣り慣れてる部類には
入るかと思うんですが、「巻くのが早ええ」と叱られたのは
確か、十二、三年前にやっぱり堀江さんだったような・・・
佐川「それくらいのことは試してますよ!?」
キャプテン「いや、完全に焦ってるよ。まあゆっくり巻いてみな」
そうこうしてるとラストのポイント到着。
ここもあいかわらずセイゴは元気だが、なかなか
まともなのが出ない。時間ももはやロスタイムに突入した時
ひたすら「ゆっくり巻く」よう心がけ、心の中ではひたすら神頼み!
ようやくヒットした魚は待望のスズキクラス!

調子に乗り二連発!

佐川「ゆっくり巻いたら釣れたよ!」←(素人か!?)
キャプテン「な!?言っただろ!」
何とか写真も撮れ、無事終了!
何か開眼したといいますか、改めてダメな時ほど
基本に忠実にやらないといかんと勉強させられる釣行でした!
今回も羽田「プレアデス」http://homepage2.nifty.com/pleiades-v/
堀江キャプテンの所へ。
今回は若林さんとヒラモトさんも一緒。
終盤を迎えたランカー便での予約も、生憎の北風で、
近場をやることに。
これから春のアミ、バチでガンガン釣れるようになるまで
港湾のディープをボートで狙う釣りも自分は好きなので
これはこれで楽しいのだ。ポイントも20分程で到着。
朝一微妙にベイトが浮いてるっぽいと、ミノーで始める(タロット90)
も、そこまで浮いてるわけでもないらしく、ブレード系(PB-24、湾ベイト)
に変えるとポコポコ釣れるがセイゴの嵐。


何箇所か周り若林さん、ヒラモトさんがようやくまともなサイズを
連発!

ここで上げとかないとヤバそうな、肝心なジアイを今日も
あっさり逃し、とうとう時間がなくなってきてしまった・・・
今日はどうしても写真をとらなければならず、
このまま帰れない(涙)
移動の途中、船室にはいり、キャプテンに延長の交渉へ・・・
佐川「あのー・・・一時間延長お願いしたいんですがァ・・・」
キャプテン「えーっ、今日延長したって大して釣れねえよ!?」
佐川「実はこれこれこういう事情が・・・」
キャプテン「まあ時間まだあるからもう一箇所行くけど、
だいたい二人にまともなの釣れて、自分に食わねえなら、
ちったぁ釣り方考えなさいよ(怒)」
佐川「おんなじブレードなんすけどね・・・(半べそ)」
キャプテン「おまえは巻くのがはやい」
佐川「・・・・・・・・」
えー、私、これでもシーバス初めてもうじき20年。
家から5分の運河にも居る魚なので、一応釣り慣れてる部類には
入るかと思うんですが、「巻くのが早ええ」と叱られたのは
確か、十二、三年前にやっぱり堀江さんだったような・・・
佐川「それくらいのことは試してますよ!?」
キャプテン「いや、完全に焦ってるよ。まあゆっくり巻いてみな」
そうこうしてるとラストのポイント到着。
ここもあいかわらずセイゴは元気だが、なかなか
まともなのが出ない。時間ももはやロスタイムに突入した時
ひたすら「ゆっくり巻く」よう心がけ、心の中ではひたすら神頼み!
ようやくヒットした魚は待望のスズキクラス!

調子に乗り二連発!

佐川「ゆっくり巻いたら釣れたよ!」←(素人か!?)
キャプテン「な!?言っただろ!」
何とか写真も撮れ、無事終了!
何か開眼したといいますか、改めてダメな時ほど
基本に忠実にやらないといかんと勉強させられる釣行でした!
- 2011年1月5日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント