白波シャローでも?

  • ジャンル:釣行記
今朝も休みなので5時にホームサーフへ行って来ました!

サーフへ行くと先行者1人、見た事無い方です、釣れてない様子。釣れてるとヤル気倍増するんですよね。

海の状況は、波2、5m 強いウネリ 、風弱、濁り弱、あたり一面真っ白の波ガッカリです( ̄0 ̄)ゴミさえ無ければ何とか?

昨日釣れたポイントへ。

お気に入りビーチウォーカーアクシオンヒラメゴールドでキャスト開始!するとゴミ、海藻が、何度投げてもすぐロッドに重みが、集中出来ない、まずはゴミの付きにくいポイント探し。

左に10m間隔でランガン。するとゴミの付きにくいポイント発見!潮が下げに入ったらもっと真っ白に、ゴミも巻き上がり釣れる率は落ちるので早めにワームに変更。ヒラメの目の前通さないと釣れないと判断しての事。

波のウネリが弱くなり、少し波が黒くなった時にキャスト、何度かそのタイミングで根気よくキャストしてると微妙な当たり?コン!んっまさか居る?もう一度キャストするとコンコンっ!合わせ入れても無反応?マゴチかな?また同じポイントにキャスト、今度はボトムズル引き、着水確認してスローにスローにそろそろ当たった所にと思った時にゴンっ!!来た~なかなか良い引き、40upヒラメと確信(笑)慎重にかつ強引にランディング。

皆さんもそうだと想うんですが、ヒラメの姿が見えて砂浜にズリ上げた時がなんとも最高ですよネ!

47センチのヒラメです。血抜きしてる間だけで、今日は帰ろうとキャストしてると、どっかで見たことのある姿が、後輩ちひろとくん登場(ナイトメア)河口ダメで、ここに来たとの事、タフなやつで仕事前に週3は入ってる 土日もほとんどです。見習いたい限りです。30分すると、ちひろとくんのロッドがしなってる、40センチのヒラメです。メタルジグでの釣果です。この状況で良くやりました!7時半で2人とも満足に終了しました!




コメントを見る