ロウディーで・・・

  • ジャンル:釣行記
今日もいつものサーフへ、またまた寝坊しました。

せっかく暗い内に使う予定のプラグセレクトしたのに、海に着く頃は明るくなってました、車が4台、んっ釣り友のみ、きっと既に釣られてるな~と思いながら、いざサーフへ!

後輩がライントラブルでリーダー結びつけてる、もうって顔、おはよー誰か釣れたの?誰も釣れてないです、海見てみると、波2m、風中、左~右の向かい、濁り弱、水位がなく砂が巻き上がってる、沖のブレイクかな~と、先ずは手前の深そうなポイントを烈風で、烈波にしてもダメ 、沖かなぁなんて横見ると、後輩のちひろとくんのロッドが曲がってる、ヒラメ40upゲット!ワームで出したらしい、みんなやる気スイッチオン!少しするとまた、ちひろとくん のロッドが満月に、やられた~と近付いて行くと、ライン出っぱなし、そうアカエイ、ルアー回収の為に格闘10分無事ランディング、数分すると自分にも当たりがゴクン!まさか、ライン出っぱなし、ビーチウォーカーアクシオンが、運良く手前でバレてロスト逃れ、その後エイ祭り、あっちでこっちで満月に、みんな苦笑い、メタルジグに変更、沖狙いに変更、ショートピッチでシャクってると、ゴンっ、一枚の画像のソゲです。6人で場所移動を決断!何使うかなぁ?ロウディーで勝負するか
!因みに波無し、風強い向かい、濁り無し、1投目飛ばねー30m2投目35m3投目フルキャスト40mスローにリトリーブして手前5mでゴンっ!43
センチのヒラメでした。自分の考えですが、ドン深かサーフ岩礁サーフ、水深ある時にはロウディーは活躍しそうです!明日も行きますので報告出来るように頑張ります(笑)





コメントを見る