プロフィール
竜
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:18387
QRコード
▼ やられた・・・
- ジャンル:日記/一般
昨日も夕マズメからの涸沼釣行。とりあえず今回もいつものメジャーポイントにて。しかし、風が強く波がすごい。いろいろルアーが投げるがボイルもせず終了。その後、水戸の釣具屋を巡りラーメンを食べた後ふたたび涸沼へ。今度は、上流の方にて開始。ボラが飛んでいる隙間にボイルらしき音が聞こえる。すると、少し離れた友人の方からバシャバシャと聞こえる。近ずくと、エラ荒いをしてるじゃないか&ドラグ鳴ってるし。そして、
釣上げたその姿はなんと95cmの丸々したシーバスではないですか。
写真を載せたかったが、自分で釣ったものじゃないのでやめます。
くそ~今年初シーバスにして初ランカーとは、羨ましすぎる。
その後、場所移動して朝マズメ狙いのため仮眠する。友人今回も起こされ、開始。すると、マイクロベイトが騒ぎ出すと出ましたボイル祭り。しかし、やっぱり釣れません。マイクロベイトのみ釣れます。(ひっかかると言った方がいいかも)。
そして、涸沼をあとに河口へ向かうも先週釣れたポイントが水位が高く入れず、しばし投げて、今回の釣行は納竿としました。
結果、坊主。
初ランカーゲットの友人O君、おめでとう。
次は、自分と番と祈ります・・・
釣上げたその姿はなんと95cmの丸々したシーバスではないですか。
写真を載せたかったが、自分で釣ったものじゃないのでやめます。
くそ~今年初シーバスにして初ランカーとは、羨ましすぎる。
その後、場所移動して朝マズメ狙いのため仮眠する。友人今回も起こされ、開始。すると、マイクロベイトが騒ぎ出すと出ましたボイル祭り。しかし、やっぱり釣れません。マイクロベイトのみ釣れます。(ひっかかると言った方がいいかも)。
そして、涸沼をあとに河口へ向かうも先週釣れたポイントが水位が高く入れず、しばし投げて、今回の釣行は納竿としました。
結果、坊主。
初ランカーゲットの友人O君、おめでとう。
次は、自分と番と祈ります・・・
- 2012年5月27日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント