プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:174439

QRコード

一歩ずつ

  • ジャンル:釣行記
毎度毎度ですがお久しぶりですw
いやーちょっと前まではチョイチョイ釣りには行っていましたが、最近は全く行けず(泣
とりあえずかなりのペースでお金を貯めなければならないので、週6-7日でバイトしてます(笑
その間に自転車も乗るし勉強もするし釣りも…
ムリッ!w
…なんかいっつもこんなこと書いてる気が…
で、唯一以前…

続きを読む

今年も

  • ジャンル:釣行記
今年も
はるばる
あなたに
逢いに来ました。
ブラウンを狙っての釣行。
激渋でしたがなんとか2日で4本。
60アップは次にお預けです(笑
ま、詳細は気が向いたら書きます。
 

続きを読む

多忙からのまた多忙

  • ジャンル:釣行記
3月はとてつもないスケジュールの詰まり方でした…
4日にタイに行った後、18日に帰ってきて一旦家に戻り、滞在1時間で和歌山へ出発(笑
18日から22日は和歌山にてサークルの合宿で紀伊半島をチャリで一周し、帰ってきたら翌日の23日はフィッシングショー。
24日はサークルの4年生を送る会に参加した後、夜行バスで菅平高原…

続きを読む

微笑みの国の雷神 ~其の肆~

其の壱はこちら
其の弐はこちら 
其の参はこちら 
カオレム2日目
この日は何故かペラルアーへの反応が薄かった。
焦ってマシンガンキャストで巻きまくるが、バイトは1発のみ。
おまけに途中でペラが金属疲労で折れてしまった....
ペラルアーは1つしか持っていなかったので、ミノーにチェンジ。
が、これが吉と出た。

続きを読む

微笑みの国の雷神 ~其の参~

其の壱はこちら
其の弐はこちら
ブンサムランのあるバンカピという街を後にし、まずはバンコクを目指す。
セーヤさんに聞いたところ、60番というバスに乗ればバンコクへ行けるそうなので、バス停にて待機する。
すると色々な番号のバスが走っていて、止まらないバスも多い。
と思ったら、手を挙げないと止まってくれないよ…

続きを読む

微笑みの国の雷神 ~其の弐~

其の壱はこちら
翌日はセーヤさんのガイドで、まずはプラー・チョンという魚を釣ることに。
ちなみにこのセーヤさん、今回一緒に行ったnaoくんの知り合いの知り合いという事で知り合えたのだけど、本当に面白い人だった。
ちなみにタイで働くきっかけは、タイに釣りに来た時に現地の釣り雑誌の編集長に「職業は?」と聞か…

続きを読む

微笑みの国の雷神 ~其の壱~

―prologue―
 海外へ行くという発想は、実はかなり前からあった。
日本縦断釣行を終えた後に何をしようかと考えたら、当然のように「海外」の二文字が浮かんだ。
だから去年、日本縦断釣行を1年前倒しで決行した。
でも、具体的な発想は全くなかった。
考えていたことは、初めての海外釣行を自転車で行くのは怖いかな、と…

続きを読む

続・計画進行中

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
前回の更新の後は、ひたすらバイトに明け暮れてました。
3月からはひたすら消費してしまうので、今のうちに稼いでおかないと...
てなわけで、ここ最近はずっと週末釣行。
1月末の旧江戸にバチ狙いで何回か行き、全部ハズシ(笑
かろうじて獲った一本は、なんと口の中から鳥の羽が出てきました。
ファイ…

続きを読む

釣りやらレースやら

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの普通の更新です。
前回までは日本縦断のまとめをダラダラと書いていたわけですが、その間にもボチボチ釣りには行ってました。
これは確か青潮の時の写真。
ゾッとする1枚です(笑
わかりますかね??
浅瀬は酸素を求めたエイで修羅場と化してました....
で、シーバスの方は
写真撮るのも面倒なチビばっかり。
と…

続きを読む

雨の切れ間に

  • ジャンル:釣行記
またまた久しぶりの更新です。
ここ最近はレポートの合間を縫って旅の準備を進めてました。
先週末はサークルの合宿に便乗する感じで1泊2日のキャンプ。
初めて自転車にテントなど積んで埼玉の嵐山辺りのキャンプ場へ走ってきました。
その時にサークルの先輩たちから色々とアドバイスを頂いたので、それを参考にして準備…

続きを読む