プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:440
  • 総アクセス数:190669

QRコード

荒川プチバトル

  • ジャンル:釣行記
4/5
何故かポッカリと丸1日相手空いたので、上げ狙いで河口へ行ってきました。
しかし河川敷は壮絶な向かい風。
いつもなら一時間ちょっとの道が2時間かかりました…
まあ久々に海まで行ったんで写真でも。
そしてスカイツイリー
満開寸前の桜。
そして到着した河口はさらに爆風。
あーもう帰りたいわー(笑
まあせっかく…

続きを読む

玉シー探し。

  • ジャンル:釣行記
4月2日、入学式前日。
1日中思いっきり暇だったので、埼玉県内のポイント探しへ出発。
場所は越谷の方。
結構有名らしいです。
堰がないとドブ川でも平気で上がってくるそうで、「えっ、ここで!?」な所がポイントだそう。
実はそんな川が僕の近所にもあるのですが、誰もやってる人居ないし、というかあまりに釣れそうに…

続きを読む

ついでに湾奥

  • ジャンル:釣行記
アマゴ釣行の終わった翌日のこと。
とりあえず朝起きて、メシ食って、チャリにまたがって40キロ弱走り。
なんか車の免許とってから凄く自転車に乗りたくなりました(笑
やっぱ車じゃ駄目なんですよね、自分の足で走らないと。
釣りの時はバッチリ車を使うと思いますが(笑
あとは、日本縦断に向けた体作りですかね。
お…

続きを読む

アマゴ釣行

  • ジャンル:釣行記
30日。
午前3時に起きて、東名高速を西へ。
目指すは狩野川水系。
人生初のアマゴ狙いです。
まずは堰堤からスタート。
タックルはこれ。
ウエダのトラウトスティンガー57。
タックルベリーでウエダのネームバリューに引かれて購入した一品(笑
正直結構柔らかいです。
父親が使っているサーフェイストゥイッチャーや…

続きを読む

引退後

  • ジャンル:釣行記
高校3年生の3学期ってホントやることがないですね。
学校もないし部活も引退しちゃうと暇だらけです。
んで、最近バイトを始めてみました。
すぐ免許合宿とか行っちゃうので日雇い。
ちゃんとしたバイトは大学は入って日程が落ち着いてからかな。
そして2012年の釣りもスタート。
初釣りは20日に河口周りに行った…

続きを読む

たまには釣りでも

  • ジャンル:釣行記
文化祭も終わっていよいよ終わりに近づいた高校生活。
中高一貫なので6年もこの学校に居たことになりますが、なんかぜ~っん
ぜん実感がありません。
特に高校に入ってからは3ヶ月くらいしか経っていないような感じ。
それがあと少しで終わっちゃうなんてなぁ.......
まあ、それはさておき。
文化祭ではクラス企画でひた…

続きを読む

浜名湖遠征2011その3

ようやく浜名湖に到着した後はヤマトさんへ。
今回はご好意により泊めて頂くことになりました。
ありがとうございますm(_ _)m
で、お部屋へ。
浜名湖が目の前!
ちなみに沖上がりしてきた人の会話が聞こえるので情報収集が寝ながら可能(笑
とりあえず荷物を置き、早速竿をもってお散歩。
BBQがあるので1時間もできま…

続きを読む

浜名湖遠征2011その2

翌日は1時に起床、1時半に出発。
海岸線沿いの何もない道をひたすら漕ぎ続けます。
しかし田子の浦を通過する際にどうやら道を間違えた模様。
富士川を渡る橋が一つ上流にズレてました(汗
道を知らないWINくんのコメント
「道間違ってないよね?間違ってたらやる気消えるわー」
うん黙っておこう。
そして由比・興津の…

続きを読む

浜名湖遠征2011その1

今回で3回目となる浜名湖遠征。
その中でも今回は特別なものでした。
なぜなら、こんなアホ企画に参加者が居たから(笑
WINくん(http://www.fimosw.com/f/eagle)
軽はずみにOKしてしまったのが運の尽き。
地獄を見ることになりました(笑
さて、では報告開始。
8/24
お昼くらいにWIN君の家にGO。
なぜかとい…

続きを読む

風邪引いたー...

  • ジャンル:釣行記
近況報告
日曜の朝はスキーのオフトレ会に行ってました
http://ameblo.jp/liberta-racing/entry-10915127832.html
ゲストコーチに全日本選手の佐藤翔さんが来てました。
やっぱりフィジカルの次元が違いますね。
柔軟性・安定感が別格でした。
で、その後は一緒に練習した友達を一人連れて夜の港湾へ。
彼はシーバスを釣っ…

続きを読む