プロフィール
RYU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:174437
QRコード
Bow Riv. 開幕戦
- ジャンル:釣行記
Who can make out how much I've been looking forward to this day?
Coincidently my 21st birthday was the day before, so I assumed something would happen.lol
The Bow Riv. itself is permissible to fish the year around as a regulation, but it'd been almost covered by ice.
This week, however, the temper…
Coincidently my 21st birthday was the day before, so I assumed something would happen.lol
The Bow Riv. itself is permissible to fish the year around as a regulation, but it'd been almost covered by ice.
This week, however, the temper…
- 2015年3月9日
- コメント(3)
カナダの夏休み-Last period-
- ジャンル:釣行記
- (カナダの夏休み)
早朝に宿を出て車を走らせ、件の謎の川へ。
一見ただの未舗装路だけど、走ると尋常じゃない砂煙が上がり、無数に空いた穴が車体を揺らしまくる。。。
(この汚れ方。。。)
そして行きの道中ではクマが道路を横切り、帰りはシカが車の前2mを横切って全員パニックw
ちなみにシカが見えたとき、運転していた僕は思いっき…
一見ただの未舗装路だけど、走ると尋常じゃない砂煙が上がり、無数に空いた穴が車体を揺らしまくる。。。
(この汚れ方。。。)
そして行きの道中ではクマが道路を横切り、帰りはシカが車の前2mを横切って全員パニックw
ちなみにシカが見えたとき、運転していた僕は思いっき…
- 2014年11月24日
- コメント(2)
カナダの夏休み-3rd period-
- ジャンル:釣行記
- (カナダの夏休み)
朝7時くらいにバンクーバーへと降り立つ。
迎えてくれたのはshoshoと同じ大学の友人であるHIROくん。
実は、彼も僕と同じく春からカナダに留学中なのだ。
英語を話す要員が一人増えたことに結構ホッとしつつw、レンタカーを借りて一路フェリーを目指す。
目指すバンクーバー島へは空路と海路があるのだが、安いので…
迎えてくれたのはshoshoと同じ大学の友人であるHIROくん。
実は、彼も僕と同じく春からカナダに留学中なのだ。
英語を話す要員が一人増えたことに結構ホッとしつつw、レンタカーを借りて一路フェリーを目指す。
目指すバンクーバー島へは空路と海路があるのだが、安いので…
- 2014年11月21日
- コメント(0)
カナダの夏休み-2nd period-
- ジャンル:釣行記
- (カナダの夏休み)
What an amazing fish this is!
I've never seen such a huge 'trout'!!!
(ビームス使いなら分かるであろうこの大きさ。。。)
これぞロッキー!これぞカナダ!
俺たちはお前に逢いに来た!!!
そんな魚だった。
その後、そのヒットポイントの周りを丹念にやるが、僕のルアーにピックアップ際に60センチほどの何かが反…
I've never seen such a huge 'trout'!!!
(ビームス使いなら分かるであろうこの大きさ。。。)
これぞロッキー!これぞカナダ!
俺たちはお前に逢いに来た!!!
そんな魚だった。
その後、そのヒットポイントの周りを丹念にやるが、僕のルアーにピックアップ際に60センチほどの何かが反…
- 2014年11月18日
- コメント(0)
カナダの夏休み-1st period-
- ジャンル:釣行記
- (カナダの夏休み)
※今日釣りに行ったら川が凍結しており、数投して今年の釣り納めとなりましたw。ということで急遽暇になったので、夏の記録を書こうと思います。やっぱり自分で文章書かないと我慢できない性分みたいです、僕w。ちなみにフライングしたい方はこちらをどうぞ(http://www.fimosw.com/u/motoyamaseimen/o5phcue3pv9bi5)
--…
--…
- 2014年11月16日
- コメント(2)
The Monster
- ジャンル:釣行記
金曜日。
とある公園の池に繋がる水路のような場所で小っちゃい魚が群れているのを見つけた
こんなやつ
(前々日に釣った15センチくらいのブラウンが吐き出した8センチくらいの魚。てか、自分の体の半分以上あるんだけど、、、消化できんのか??)
で、よく観察するとその隣のウィードの中に何やら大きな影。
隠れ方、…
とある公園の池に繋がる水路のような場所で小っちゃい魚が群れているのを見つけた
こんなやつ
(前々日に釣った15センチくらいのブラウンが吐き出した8センチくらいの魚。てか、自分の体の半分以上あるんだけど、、、消化できんのか??)
で、よく観察するとその隣のウィードの中に何やら大きな影。
隠れ方、…
- 2014年7月20日
- コメント(3)
At last
- ジャンル:釣行記
雪代が完全に治まり、ボウリバー完全開幕。
ちょいとアベレージを釣った後
核心のポイントにて初めて見るサイズがチェイス。
ルアーを10個以上ローテしながら攻めるが。。。キスバイト止まり。
もういいや、と思って他の場所で普通のサイズを釣るが、どうにも気になって仕方ない。
ということで帰り際にトライ。
さっき…
ちょいとアベレージを釣った後
核心のポイントにて初めて見るサイズがチェイス。
ルアーを10個以上ローテしながら攻めるが。。。キスバイト止まり。
もういいや、と思って他の場所で普通のサイズを釣るが、どうにも気になって仕方ない。
ということで帰り際にトライ。
さっき…
- 2014年7月7日
- コメント(3)
A great treasure in Fish creek
- ジャンル:釣行記
ようやく獲った!
納得のフィッシュクリークのブルック!!
僕の技術だと写真ではどうにも美しさが伝わらないけれども、まさに「至宝」と言ってよいほどの美しさ。
で、この一匹ですっかり満足していたわけだけれども。。。
この後、事件勃発。
写真右奥の白泡の後ろ辺りを通ったルアーにドスっとバイト。
そして浮いてき…
納得のフィッシュクリークのブルック!!
僕の技術だと写真ではどうにも美しさが伝わらないけれども、まさに「至宝」と言ってよいほどの美しさ。
で、この一匹ですっかり満足していたわけだけれども。。。
この後、事件勃発。
写真右奥の白泡の後ろ辺りを通ったルアーにドスっとバイト。
そして浮いてき…
- 2014年7月6日
- コメント(1)
古の激流、白銀の牙 3
再び買い出しを行い、翌日に再度出発する。
今度はガソリンを多目に買って、まだ行っていない上流域を目指す。
ちなみに今度はネットが助手を連れてきた。
息子だったか、従兄弟だったか忘れたけど、コイツ、滅茶苦茶バカだった。。。笑
河を遡ること数時間。
途中でネットが、河を泳いでいる何かを発見した。
あ、カ…
今度はガソリンを多目に買って、まだ行っていない上流域を目指す。
ちなみに今度はネットが助手を連れてきた。
息子だったか、従兄弟だったか忘れたけど、コイツ、滅茶苦茶バカだった。。。笑
河を遡ること数時間。
途中でネットが、河を泳いでいる何かを発見した。
あ、カ…
- 2014年4月8日
- コメント(4)
古の激流、白銀の牙 2
シングー河釣行の初日。
ボートに食料、釣具、ハンモックなどを積み込み出発。
案内してくれる漁師の名前はネット。
河で生まれ育った生粋の漁師とのこと。
彼の繰船するボートで上流へと遡っていく。
まず始めにシングー河(Rio Xingu )について話しておこう。
この河は全長約1980キロの巨大河川。
(それでもアマゾン河…
ボートに食料、釣具、ハンモックなどを積み込み出発。
案内してくれる漁師の名前はネット。
河で生まれ育った生粋の漁師とのこと。
彼の繰船するボートで上流へと遡っていく。
まず始めにシングー河(Rio Xingu )について話しておこう。
この河は全長約1980キロの巨大河川。
(それでもアマゾン河…
- 2014年4月6日
- コメント(0)
最新のコメント