プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:174475

QRコード

最後の十代

先日のログにコメントをして頂いた方、ありがとうございますm(__)m
3月5日に、タイに降り立つと同時に19才になりました。
最後の十代はやれることをやりまくります!
さて、現在はタイのカンチャナブリーに居ます。
色々とありましたが、なんとか順調です。
釣りの方はかなりいい感じです。
写真はアマゾンレイクのアラパ…

続きを読む

んじゃ、行ってきます。

本日よりタイランドへ2週間ほど行ってまいります。
今回はバックパッカースタイルにて。
向こうではWi-Fi見つけたらTwitterやらFacebookで更新しようと思ってます。
(Twitter:@ryuONroadbike)
んじゃ、行ってきます。

続きを読む

計画進行中

  • ジャンル:日記/一般
 先週の日曜日は、月島の五平さんにて東京のfimo学生アングラー新年会(僕、埼玉ですがw)。
が、スタートが20:30分からなので、ちょいと隅田で釣りをしてから行くことに。
なんか最近混んでるらしいので先行者居るだろうなーと思ってたら、やっぱりいらっしゃる。
しかも対岸にも。
しょうがないんで下流の岸壁やら下…

続きを読む

色々と

  • ジャンル:日記/一般
 大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は多くの方々に助けて頂き、目標を達成することができました。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
いやー、随分と久しぶりの更新となりました。
2か月ぶりくらい?
その間は、ほとんど釣りもせず自転車にも乗らない生活でした。
理由は自分でもよく分…

続きを読む

新たなる旅へ....

今回の旅でサポートして頂いた皆様、大変お世話になりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、大して釣れもせず面白くないのに日本縦断釣行シリーズを見てくださりました皆様、お疲れ様でした&ありがとうござました。(見てない方は過去ログよりどうぞ 笑)
今回の旅は決して自分一人の力で成し遂げられ…

続きを読む

日本縦断釣行!~総集編 九州~

関門海峡を渡り、ついにやってきました九州。
とりあえず国道3号線を探そうとケータイの地図を見ていると、どこからか自転車に乗った外人さんがやってきて雑談(笑
もう門司に来て13年間住んでいるらしく、サイクリングついでに門司を案内していただけることに。
門司港
なんか有名らしいバナナマンw
とってもレトロな…

続きを読む

日本縦断釣行!~総集編 中国~

   本州に入った後は、三原という所で一泊した後、広島市内を目指しました。
ちなみに皆さんは中国地方にどんなイメージを持っていますか??
僕は「山だらけ」のイメージです(笑
そして道があまり良くありません。
路肩が狭いし、バイパスがたくさんあるし。
自転車で通るにはとことん向いていない場所です。
というわけ…

続きを読む

日本縦断釣行!~総集編 四国~

目が覚めると、フェリーはすでに香川のフェリー乗り場に到着していました。
まだ朝食を食べていなかったので、すぐ近くのうどん屋へ。
やっぱこれ食べないとダメですよね(笑
そして出発。
高知を目指して四国の中央を突っ切っていきます。
あー山だ...
途中、日が暮れたので道の駅にて野宿。
こんなとこでした。
そして翌…

続きを読む

日本縦断釣行!~総集編 近畿~

 鈴鹿峠を越えて、滋賀県側の下りを飛ばしていきます。
ここはカーブがきつくないし片道2車線なのでかなり安心。
怖いんですよね、箱根とかヤビツとか碓氷とか.....
下り終わった後はほぼ平坦で、琵琶湖の横を通りつつ京都方面へ。
そして京都に入る前にまた山越え。
逢坂山という山。
とある古典の舞台です。
初めて通…

続きを読む

日本縦断釣行!~総集編 東海~

超悪条件を越えてたどり着いた箱根山頂。
しかし、本当の恐怖はここからでした。
強烈な向かい風&雨でサングラスしてても前が見えない
          ↓
ブレーキを駈けながらゆっくり下る
          ↓
ブレーキシューが削れて止まらなくなる
          ↓
最低限のブレーキで行こうとしても前が…

続きを読む