プロフィール
RYU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:197429
QRコード
▼ 梅雨の切れ間に
- ジャンル:釣行記
少し前の話になりますが、山形で渓流に入ってました。

この日はブラウニーに好反応。
というか、ブラウニーが炸裂。




全部写真撮ろうと撮ろうと思ったけど、キリがないので打ち切り。
先に父に先行してもらって後から打ってもブラウニーばかり反応。
父が5キャッチくらいで、自分が20キャッチくらい。
アニさんが喜びそう(笑
そして川を変えて本流になっても


キャッチ&リリース区間でルアーマン&フライマン含め6~7人が沈黙中、夕マズメの1時間で3匹、うち2匹が尺越え。
ウハウハでした(笑
もう誰も投げていないからスレていないのか、はたまた泳ぎのキレが段違いだからなのか。
理由は分かりませんが、圧倒的でした。
しかし難点はやっぱり飛距離。
5センチ1.5gなので、最近のヘビーウェイトミノーとは雲泥の差。
なのでそれを補うべく、PE0.5号に柔らかいロッド(トラウトスティンガー57)でやっていますが、結構いいです。
ヘビーウェイトミノーを渓流域で使うにはPEは微妙ですが(飛びすぎて制御しにくい・ラインが軽くてスラッグが出る・ガイドに絡まりやすい)、これくらいのウェイトのミノーならジャストです。
てか、そもそもヘビーウェイトミノー嫌いだし(爆
本流域でも何とか中距離ちょっとくらいまでは射程に入ります。
というわけでボコボコに釣っていたら、父にタックルベリーで根こそぎ買ってくるよう指示されましたw
ちなみにシーバスの方はボチボチ

出てもフッコ止まりなこの場所。
でも、下げである潮位になった時に50~60メートル先でボイルしてるヤツは明らかにデカイ。
さて、どうやろっかな~
でわ

この日はブラウニーに好反応。
というか、ブラウニーが炸裂。




全部写真撮ろうと撮ろうと思ったけど、キリがないので打ち切り。
先に父に先行してもらって後から打ってもブラウニーばかり反応。
父が5キャッチくらいで、自分が20キャッチくらい。
アニさんが喜びそう(笑
そして川を変えて本流になっても


キャッチ&リリース区間でルアーマン&フライマン含め6~7人が沈黙中、夕マズメの1時間で3匹、うち2匹が尺越え。
ウハウハでした(笑
もう誰も投げていないからスレていないのか、はたまた泳ぎのキレが段違いだからなのか。
理由は分かりませんが、圧倒的でした。
しかし難点はやっぱり飛距離。
5センチ1.5gなので、最近のヘビーウェイトミノーとは雲泥の差。
なのでそれを補うべく、PE0.5号に柔らかいロッド(トラウトスティンガー57)でやっていますが、結構いいです。
ヘビーウェイトミノーを渓流域で使うにはPEは微妙ですが(飛びすぎて制御しにくい・ラインが軽くてスラッグが出る・ガイドに絡まりやすい)、これくらいのウェイトのミノーならジャストです。
てか、そもそもヘビーウェイトミノー嫌いだし(爆
本流域でも何とか中距離ちょっとくらいまでは射程に入ります。
というわけでボコボコに釣っていたら、父にタックルベリーで根こそぎ買ってくるよう指示されましたw
ちなみにシーバスの方はボチボチ

出てもフッコ止まりなこの場所。
でも、下げである潮位になった時に50~60メートル先でボイルしてるヤツは明らかにデカイ。
さて、どうやろっかな~
でわ
- 2013年7月6日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント