プロフィール

ひろ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:48580

烏賊行&鈦響~

  • ジャンル:釣行記
こんにちは(^^)/



連休明け実働4日で早くも五月病になってしまっていますが
釣りだけは行ってきましたw








さて今回は前回釣友〇態ビルダーから借り受けた、2ピースAJX5917チタンティップを試そうと、ジンドウで賑わっているであろうホームにて豆アジ狙いです。

awn59sdsxisiivxcw7xm_920_517-2a941fc9.jpg




土曜の面倒ないくつかの用事を済ませ、風呂夕飯そこそこに嫁の監視からスルスル~っと抜け出し、しとしと降る雨の中現地に到着するが~~~~





























何じゃこらぁ~
ジンドウのトップシーズンなので当たり前ですねw








しかも遅く到着したからなんだか肩身が狭い(涙)








何とか気を取り直してジモティーから話を聞くと、なんと本日劇渋


豆の場所も人で埋め尽くされてるし、こりゃポイントチェンジかなぁ~


















って思ってると、離れた場所で「ぎぃ~~~!




ジンドウがあがり始めてる















んなわけで、集団の片隅に場所取らせてもらってイカ狙いではじめるも・・・・・










先程のジモティー言う通り、海からは何の手応えもなしw
さっきの「ぎ~~~」は単発らしく周りももまったく釣れないみたい


このまま他に行ってもきっと同じことなので、じっと我慢で一時間ほど続けてると・・・・・・・・・・







「くぃっ!?」っといつものアタリ!






ゆ~~~っくりあわせると





にゅ~っと重みが












h2ti49iuj8bxmvammfe2_480_480-3a15df5a.jpg
捕れた~




一杯捕ったら後はぽつぽつと出ますが、この間とは大違い







d6iokx5fnomd3ycy6y6p_480_480-590b8637.jpg



まぁまぁサイズも出たところで常夜灯前が一瞬だけ空いたので、早速ロッドを2ピースAJX5917チタンティップにチェンジ




リグは5㎝豆アジ相手なのでジグ単で、ODZミニプロトフックにガン玉G2←前回0.5gはキャストして金魚も掛けていたので今回はミニアジが吸い込める重さを考えて0.3gちょいで、ラインはポリの0.2号!




先ずは0.3gをキャストしての印象!
長さは5.5ft、重さは51g、バランスは08カーディフ#1000PGS付けてドンピシャ手元で、持った感じはなかなかのバランス!






キャストしてみると~~



40tカーボンの割に細さのせいか、はたまたチタンティップのせいなのかやたら柔かく感じ、なおかつ0.3gを投げているせいもあってリグが何処に飛んでるのかわかんない感じw(日中家で0.5g投げた時は、思いのほかよく飛んだのだけど)
案の定1投目はすぐそばにポチョン
日中のラインを離すタイミングを思い出し、いつもよりだいぶ早めのリリースで(真上ぐらい??w)キャストすると~放物線を描いてよく飛びます、ただティップがびょんびょんするので飛距離損してる感じ・・・・・・
着水後10カウントほどでリグ操作を始めるとそこでいつもと違う感覚に見舞わわれます。
重い!「これが0.3g??」よく見ると潮がわずかに右から流れ始めてて、その感覚までも0.3gなのにすんげ~よくわかる
潮に引っ張られてティップが持ってかれる感じ!
こりゃ~いい!!
チタンティップの柔らかさからなのか、ブランクの細さからくるものなのかよくわからんが、微妙なリグの変化がよーくわかる!
操作感は今まで触ったアジングロッドの比にならない!!

んで、少しトゥイッチさせて(ちょっと遅れる感じがあるが)テンションフォールの後に「こんっ!」と(木箱トンカチで叩いたみたいな感じ)小気味よい今まで味わったことのないアタリ

こんだけ柔らかいのに変な感じwww



んで軽く手首で軽く合わせると(感覚的には柔らかいのでリグがおいてかれてる感じw)・・・・・・・・・








nidgy8a62s2x38739ozv_480_480-84ea8896.jpg



5㎝ぐらいの微アジ



こんだけチビなのにあのアタリ

まちがいなく感度のいいロッドです!



投げにくさと、柔らかさからくる違和感はありますが、微リグの操作感と柔らかいのに明確なアタリ!









これは癖になります!









どっかで聞いたことがありますがこれがほんとの駿河湾スペシャル!ですねwww
欲を言うと、もちょっとバットパワーがほしいかな??





ちょっとの隙間で、抜けられた方が戻ってくるまでの短い時間でしたので、ほんの数投でしたが、とりあえずアジでインプレしてみました(笑)
が、こりゃやばい感じのロッドなのは間違いないですね!







これからチビ青物や居食いのアジ・メバルも楽しめるはずですので、もうしばらくお借りして、楽しみながら沢山掛けてまたインプレしますね!




馬鹿おもしれーロッドだわ










「やばいなぁ~


PSR60
12カーディフ2000 
リブレウイング改
シンカーアジング0.2号 

VARIVAS 5lb.
リトルシャン


AJX5917チタンティップ2P
08カーディフ1000PGS
リブレウイング改
 AMBERCORD SG S-PET 0.2号
VARIVAS 4lb.
ODZミニプロトフック
アジアダーグローオキアミカット

 

コメントを見る