プロフィール

リューゴ★

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:120794

QRコード

ベストフィッシュTOP5 2018

こんにちは〜(^^)

今年も残すところあと僅かっ!!
この時期がハイシーズンな関門海峡、
振り返るにはちと早い気はしますが(゚ω゚)、、

とりあえず、2018年。
兎に角、めちゃくちゃ仕事が忙しかった。
一年中息つく間もないくらい、、
そんな中、タバコをやめて、家を買った。笑

そんなこんなでなんだかんだで
釣行回数もスズキ釣りは30日行ってないかな?
こんなにも魚釣りに行ってないのは
今流行りの「今日から俺は!!」
みたいになってた中学時代以来か!?笑
あのドラマ面白かったですね(゚∀゚)
あんな金髪もツンツン頭も
全く同じようなのがおりましたが、
今ではしっかり大人になっておりまして、、
っといきなり脱線してしまいました(笑)

さてさて、2018シーズンの暫定結果
総数20本、最大は81センチ。
コレは関門海峡、スズキのみの釣果です♪
その他にも家族でエギングや
サビキやなんかも楽しみました(゚ω゚)

その中からトップ5を選んでいきますっ!!

では、、

第5位「2018年始まりの一本」
n7iitpmyefffcr8bhoch_361_480-139a8081.jpg
(ブローウィン140s)
1月の初陣で獲った一本。
この日は確かもう一本獲ってマルチ安打♪
幸先の良い滑り出しでした(*^ω^*)


第4位「念願のマットチャート」
64jxofhtub95xvx3b8xr_480_342-d9db1cd3.jpg
(ブローウィン165f)
念願のブローウィンのマットチャート!!
西日本釣り博でゲット(^^)
慣れ親しんだ140sでは少しやりにくかった
大場所、ニアシャローの釣り。
ぶっ飛ばした先で置いて、ドンっ!
細かったけどパワフルだった関門ランカー♪
140sのマットチャートがほんっとに欲しい、、


第3位「お嫁の初アオリイカ」
eo7btdea85dxsv9t699m_361_480-1301a008.jpg
(パタパタQラトル)
なかなか難しい関門のアオリイカ、、
小雨降る中、僕のレインを奪ってシャクる。笑
帰ろうか〜なんて言ってたら、ジ〜〜っ!!!
来年からは僕も道具揃えて
真剣にエギングしてみようかなと(*゚∀゚*)
美味しいですからねっ♪


第2位「お嫁の初スズキ」
ai6kterdrzeujz478mgr_361_480-65c33975.jpg
(ブローウィン140s)
これまたお嫁がランクイン。笑
広いところで一緒に釣りしてると
臆さずランガンして行くお嫁(笑)
満月ビカビカ流れもイマイチ、、
リューゴもノーバイトの激シブの中
遠くでロッドをブチ曲げる( ゚д゚)、、
初めてなはずなのに慌てておらず、
なんならドラグ調整しながらキャッチ(笑)
75センチのナイスコンディションでした(゚∀゚)
いや、これはマジで悔しかったっす。笑


第1位「ベイトデビューとユデタミカーン」
79k7fborx5y8p5tjhmeo_365_480-d173e6eb.jpg
(ブローウィン140s)
流行りのベイトシーバス、
面白そうだったんで僕も導入しました(^^)
メリットも感じたし、すげー楽しいけれども、
僕の関門のスズキ釣りは
やっぱりLBタックルがベストだなと(゚ω゚)
ベイトタックルは河川で活躍してもらいます♪
s8umkbp2eucajtieuoro_480_361-9a215abc.jpg
aggn8w67sp5rx25ihuwu_480_281-5a703fbc.jpg
ルアーはリューゴのオリカラ「ユデタミカーン」
ベイトタックルでの第一号!
自分で塗ったカラーで初めて釣ったスズキ!!
それもぶっとい関門ランカー!!!
かなり思い出深い一本になりました(*^^*)


さて、振り返りましたっ!!
正直今年の魚釣りはやり残した事だとかが
盛大に山盛りではございますが、、
ゆく年よりも大事なのは来る年!!
来年はもう少し余裕を持って
釣行回数を増やそうと思いますっ(゚ω゚)

先ずは2018年、
もう一潮回り残っております!!
バシッと一年を締めくくってまいりますっ。

それでは〜っ(*^▽^*)

コメントを見る