プロフィール
リューゴ★
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:120792
QRコード
▼ 晩春の関門海峡
- ジャンル:釣行記
こんにちは(^^)
GWは休みが中途半端で
がっつり釣りには行けませんでした(^_^;)
まー、行ってはいましたけどね(笑)
店で仕込み中
たしか豚バラをラップに包んでるときだったか
LINEが鳴る、ともひろと目を合わせ
なんとなく「田尾さんな気がする」と一言
包み終え、画面を覗くと
「今から関門行きます!」
っ!!
マジかいっ(笑)
勿論、お供します!とご一緒させて頂きました(*^^*)
田尾さんの同級生の畠中さんと3人での釣行!
畠中さんはダイワの開発の方でして、
少し緊張しましたが、
お話しすると笑顔の優しいお兄さんでした(*^^*)
この日は爆風、ポイントへ到着すると
お二人ともスタートされてましたので
すかさず僕も準備!
まずは停留船パターンを試すが、
爆風で思うところにも落とせず
激流壁撃ちに作戦変更!!
3人で思い思いの場所を撃ち歩く
すると、遠くで田尾さんがガッツポーズ∑(゚Д゚)
走って向かうが爆風で前へ進めない(笑)
なんとかたどり着き、
写真を撮ってリリース(^^)
ブローウィン80sのアカキンでした♪

(お写真お借りしました)
僕がセットしているのも80s
チェイスはあったものの食わせきらない…
さすがっす∑(゚Д゚)
そうこうしていると辺りは暗くなり
最近調子のよかった明暗ポイントなんかを
撃ちますが、この日は不発(^_^;)
行かなくて後悔するより、行ってダメのほうがええんや!とランガン(≧∇≦)
隣の港湾へ
到着すると先行者の方が終える様子だったので
入れ替わり撃ってみることに
ここでもブローウィン80s
撃たれてる後なので出ないだろうな〜と思ってましたが
チェイス!そしてあっさりヒット!
しかしうまくフッキングせず、痛恨のバラシ…
もうダメかな〜と思いながら同じコースを引いてみる
ゴンっ!!
まじか!ブローウィンすげぇー!!
今度はドラグを緩めてしっかりキャッチ

このファイトでタモ入れをして下さった
田尾さんが「遊ぶね〜」っとニヤける
これがかなり勉強になりまして
根ズレの心配もなく水深のある関門での釣りに
慣れている僕は
強めのドラグでフッキングし
徐々に緩めて行くスタイル
寄せたときには結構ズルズルな状態です
一方、田尾さんはオフショアのビックゲームや
ショアジギ、磯ヒラなどのスペシャリスト!
強烈なひきだったり、磯場だったり
一瞬の駆け引きなんだろ〜なぁ、と
僕も憧れの釣りでありますので
なんだか更にワクワクする一言でした(^^)!
その後、畠中さんもキャッチし
全員安打で笑顔で解散(*^^*)
楽しかったですね〜♪
また色々教えてくださいね( ^ω^ )
そして、次の日
たまには僕もスズキ以外を釣ります!
もちろん、関門で(笑)
いつものホームポイントで関門エギング!
いつもと違う感じでワクワク
フリーフォールでグンっ!

巨大コウちゃん∑(゚Д゚)
私、エギでボトムとる感触と
イカのアタリがどーも苦手でして、
ラインで判断するしかないんです(^_^;)
わざとラインをふけさせ、たぶんボトムだろうところで
4〜5回しゃくり上げる
またベールを返す(笑)
ラインが持ってかれる
ギュンギュン走る
でたぁ〜〜〜!

相棒のともひろも騒ぐ!

デカイ(笑)
更に僕も
ジ〜〜〜っ

まさかの1時間程度での爆釣∑(゚Д゚)
ベトナム人団体にモテモテ…(笑)
釣り慣れてないので測る概念がございませんでした(笑)
たぶんアオリは3杯ともキロアップでしたよ〜(*^^*)
コウちゃんはどのくらいだったんだろ?(笑)
関門エギング、かなりタイミングがシビアっぽいですね(^_^;)
またやってみようと思います(*^^*)
それでは( ^ω^ )
iPhoneからの投稿
GWは休みが中途半端で
がっつり釣りには行けませんでした(^_^;)
まー、行ってはいましたけどね(笑)
店で仕込み中
たしか豚バラをラップに包んでるときだったか
LINEが鳴る、ともひろと目を合わせ
なんとなく「田尾さんな気がする」と一言
包み終え、画面を覗くと
「今から関門行きます!」
っ!!
マジかいっ(笑)
勿論、お供します!とご一緒させて頂きました(*^^*)
田尾さんの同級生の畠中さんと3人での釣行!
畠中さんはダイワの開発の方でして、
少し緊張しましたが、
お話しすると笑顔の優しいお兄さんでした(*^^*)
この日は爆風、ポイントへ到着すると
お二人ともスタートされてましたので
すかさず僕も準備!
まずは停留船パターンを試すが、
爆風で思うところにも落とせず
激流壁撃ちに作戦変更!!
3人で思い思いの場所を撃ち歩く
すると、遠くで田尾さんがガッツポーズ∑(゚Д゚)
走って向かうが爆風で前へ進めない(笑)
なんとかたどり着き、
写真を撮ってリリース(^^)
ブローウィン80sのアカキンでした♪

(お写真お借りしました)
僕がセットしているのも80s
チェイスはあったものの食わせきらない…
さすがっす∑(゚Д゚)
そうこうしていると辺りは暗くなり
最近調子のよかった明暗ポイントなんかを
撃ちますが、この日は不発(^_^;)
行かなくて後悔するより、行ってダメのほうがええんや!とランガン(≧∇≦)
隣の港湾へ
到着すると先行者の方が終える様子だったので
入れ替わり撃ってみることに
ここでもブローウィン80s
撃たれてる後なので出ないだろうな〜と思ってましたが
チェイス!そしてあっさりヒット!
しかしうまくフッキングせず、痛恨のバラシ…
もうダメかな〜と思いながら同じコースを引いてみる
ゴンっ!!
まじか!ブローウィンすげぇー!!
今度はドラグを緩めてしっかりキャッチ

このファイトでタモ入れをして下さった
田尾さんが「遊ぶね〜」っとニヤける
これがかなり勉強になりまして
根ズレの心配もなく水深のある関門での釣りに
慣れている僕は
強めのドラグでフッキングし
徐々に緩めて行くスタイル
寄せたときには結構ズルズルな状態です
一方、田尾さんはオフショアのビックゲームや
ショアジギ、磯ヒラなどのスペシャリスト!
強烈なひきだったり、磯場だったり
一瞬の駆け引きなんだろ〜なぁ、と
僕も憧れの釣りでありますので
なんだか更にワクワクする一言でした(^^)!
その後、畠中さんもキャッチし
全員安打で笑顔で解散(*^^*)
楽しかったですね〜♪
また色々教えてくださいね( ^ω^ )
そして、次の日
たまには僕もスズキ以外を釣ります!
もちろん、関門で(笑)
いつものホームポイントで関門エギング!
いつもと違う感じでワクワク
フリーフォールでグンっ!

巨大コウちゃん∑(゚Д゚)
私、エギでボトムとる感触と
イカのアタリがどーも苦手でして、
ラインで判断するしかないんです(^_^;)
わざとラインをふけさせ、たぶんボトムだろうところで
4〜5回しゃくり上げる
またベールを返す(笑)
ラインが持ってかれる
ギュンギュン走る
でたぁ〜〜〜!

相棒のともひろも騒ぐ!

デカイ(笑)
更に僕も
ジ〜〜〜っ

まさかの1時間程度での爆釣∑(゚Д゚)
ベトナム人団体にモテモテ…(笑)
釣り慣れてないので測る概念がございませんでした(笑)
たぶんアオリは3杯ともキロアップでしたよ〜(*^^*)
コウちゃんはどのくらいだったんだろ?(笑)
関門エギング、かなりタイミングがシビアっぽいですね(^_^;)
またやってみようと思います(*^^*)
それでは( ^ω^ )
iPhoneからの投稿
- 2016年5月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント