プロフィール

ryosukeuno
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:99594
アーカイブ
タグ
タグは未登録です。
検索
▼ 2013.8.17 岸ジギリターンズ
- ジャンル:釣行記
本日も岸ジギ行ってきました。
今回はベイトタックル!
大昔に使ってた安物バスロッド、買ってから1回しか使ってなかったベイトリールというとりあえずタックル。
ラインはフロロを選択しました。
満潮過ぎにポイントインすると爆風で水面はバシャバシャ。
でも水面下では時折サッパの群れが見えたりといい感じ。
開始2投目からいきなりHITするも惜しくもフックアウト。
もう一回バラした後に、

40ぐらい
その後も1歩ずつ移動してジグを落としていくとフォールでドンっとくる。





アベレージは40半ばといったところ。
陽が陰ってくると一気にサイズが下がって連続バラシの後、
50cmクラスのスレボラと格闘して手首が疲れてきたけど、おまけの1本で、

40ないぐらい
実釣時間2時間ちょっとで、7GET/14HIT。
打率5割でチェックアウト!
やっぱり岸ジギはベイトですねw
フォールのアタリがしっかり取れるし、フッキングもスピニングより全然決まる。
細かいところはもう少し詰めていこうと思います。
明日も行ってきます!
Rod:DAIWA TRIFORCE-Z 602MLRB
Reel:SHIMANO BASS ONE XT
Line:TORAY BASS HISTA 16lb
今回はベイトタックル!
大昔に使ってた安物バスロッド、買ってから1回しか使ってなかったベイトリールというとりあえずタックル。
ラインはフロロを選択しました。
満潮過ぎにポイントインすると爆風で水面はバシャバシャ。
でも水面下では時折サッパの群れが見えたりといい感じ。
開始2投目からいきなりHITするも惜しくもフックアウト。
もう一回バラした後に、

40ぐらい
その後も1歩ずつ移動してジグを落としていくとフォールでドンっとくる。





アベレージは40半ばといったところ。
陽が陰ってくると一気にサイズが下がって連続バラシの後、
50cmクラスのスレボラと格闘して手首が疲れてきたけど、おまけの1本で、

40ないぐらい
実釣時間2時間ちょっとで、7GET/14HIT。
打率5割でチェックアウト!
やっぱり岸ジギはベイトですねw
フォールのアタリがしっかり取れるし、フッキングもスピニングより全然決まる。
細かいところはもう少し詰めていこうと思います。
明日も行ってきます!
Rod:DAIWA TRIFORCE-Z 602MLRB
Reel:SHIMANO BASS ONE XT
Line:TORAY BASS HISTA 16lb
- 2013年8月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント