プロフィール
ZEN
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:72475
QRコード
▼ エツボイル
実は先日購入したワールドシャウラ1833RS-2とアンタレスDCMDはショアジギングで小型の青物や根魚を狙う為の物だったんですが、急にシーバスでも
使ってみたくなり再び筑後川へ向かいました。
ラインは青物対応のままで、PE3号、ナイロンリーダー60ポンドです。
釣れたら釣れたで、太いラインとリーダーでもシーバスは喰ってくる証明にもなるし、ま、いいかって感じです。
現地に着くと、丁度下げ止まりでした。

それでも川幅はかなりあり対岸までの50%も攻められません。
ルアーを投げるとかなり浅く直ぐ着低してしまいます。
流芯の方で時折ボイルが出ますが、そこまでルアーが届きません。
何回か投げてると、川底にフラットな部分と少し掘れて深くなってる部分があることに気づきました。
その深く掘れてる部分を重点的に攻めてると、
突然引ったくるようなバイトが!
30m程先でエラ洗いするシーバスの姿が見えました。
上がって来たのは77センチのシーバス!

前述のタックルでは言わずもがなドラグを1ミリも
出させず秒殺です。
続けざまに投げてるとモソッとアタリが!
恒例の鬼合わせ!
65センチのシーバス!これは瞬殺!

コアマンVJを丸呑み。

まだ釣りたかったんですが、凄い勢いで潮が満ちてきたので、これにて撤収としました。
楽しいひとときをシーバスちゃんありがとう。
河川での釣りも悪くないなと思い始めた今日この頃。
ではまた(^-^)/~
使ってみたくなり再び筑後川へ向かいました。
ラインは青物対応のままで、PE3号、ナイロンリーダー60ポンドです。
釣れたら釣れたで、太いラインとリーダーでもシーバスは喰ってくる証明にもなるし、ま、いいかって感じです。
現地に着くと、丁度下げ止まりでした。

それでも川幅はかなりあり対岸までの50%も攻められません。
ルアーを投げるとかなり浅く直ぐ着低してしまいます。
流芯の方で時折ボイルが出ますが、そこまでルアーが届きません。
何回か投げてると、川底にフラットな部分と少し掘れて深くなってる部分があることに気づきました。
その深く掘れてる部分を重点的に攻めてると、
突然引ったくるようなバイトが!
30m程先でエラ洗いするシーバスの姿が見えました。
上がって来たのは77センチのシーバス!

前述のタックルでは言わずもがなドラグを1ミリも
出させず秒殺です。
続けざまに投げてるとモソッとアタリが!
恒例の鬼合わせ!
65センチのシーバス!これは瞬殺!

コアマンVJを丸呑み。

まだ釣りたかったんですが、凄い勢いで潮が満ちてきたので、これにて撤収としました。
楽しいひとときをシーバスちゃんありがとう。
河川での釣りも悪くないなと思い始めた今日この頃。
ではまた(^-^)/~
- 2021年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
ZENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント