プロフィール
るか
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣れないシーバス
- ロックフィッシュ
- ベイトフィネス
- ベイト
- 買い物
- チヌ
- 淡水魚
- 延べ竿
- エサ釣り
- 料理
- 他魚種
- 遠征
- 地元
- 道具いじり
- 燃えよドラゴンズ
- 自作あれこれ
- その他雑記
- シーバス
- めばりんぐ
- ラテオ89MLB・Q
- テンリュウ SHESTA70BB LIMITED
- エギング
- タトゥーラHL
- SBFC782LT-KR
- あじんぐ
- ジリオンTW
- ベンダバール8.9M
- カルコン201 HG
- グレート鱒レンジャー改 ダークナイトCT50
- REVO LT
- キジハタ
- 15アルデバラン51
- プラッギング
- 渓流ベイト
- マス
- イワナ
- リプラウト7.8ML
- 16スコーピオン70HG
- SBFC762SULT-PG-KR
- Beams inte7.9UL
- 16アルデバランBFX
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:404990
QRコード
▼ チーバスとロック下見。
- ジャンル:釣行記
- (ラテオ89MLB・Q, ジリオンTW, ベイト, その他雑記, SBFC782LT-KR, シーバス, ロックフィッシュ, ベイトフィネス)
夜勤が終わってからそのまま釣りへ…。
今回は同期の釣り初心者も同行!
ブーンと車を走らせ、前回シーバスをキャッチした河川へ。
これくらいかな?
と、想定してる時合いがくるまでキャスト練習です。
あれをこーしてこう!
ある程度飛ぶようになったと同時に想定してた時合い突入。
今回は吹き下ろしの強ーい風が吹いてました。
下げ潮で、風と潮の向きが一致してルアーを不自然にならずコントロール出来る。
かつ
風と潮の向きが一致して河川全体が落ち着くタイミング。
言葉ではこんな感じですが、半分くらいは感覚な部分が占めてます。
言葉や数値で的確に表せられないところがボクの課題です´д` ;
さて、答え合わせです。
ブレイク上へモアザン スイッチヒッターを流し込んでいくとゴンゴンゴンゴン!!

チーバスでした。
現状、1番この河川の流速やレンジにマッチしてるルアーがスイッチヒッターです。
スプーンは、このポイントではまだクリアできていない課題があるので、もう少し釣果は後かなぁ…。
今回は投入してもてんでダメな日だったと思います。
スプーンでの攻略はまた日を改めて♪
チーバスの部終了!
次はロック!!
海岸線を周りながらめぼしい場所をピックアップ。
ゴロタを中心に5箇所くらい見つけました。
夏場が楽しみでございやす♪
iPhoneからの投稿
- 2015年5月6日
- コメント(6)
コメントを見る
るかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント