プロフィール
ショータ
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:251192
QRコード
ショータ・ジェンキンスです。
ようやくfimoの触り方を理解してきました。
皆様よろしくお願い致します。
▼ AKOMKTYR!!
明けましておめでとうございます!
いや〜、すっかり、、、実はログイン情報わからなくなってしまったせいもあってうやむやになり、前回の更新から随分時間が経ってしまいました。皆様、本年もよろしくお願いいたします。
今年の初釣行はタイに行く予定でして、タイでは初めて海釣りをやってみようかなと思ってるんです。現地の友人曰く、まだまだ未開拓でいろんな魚が釣れて楽しいそう。タイではまだまだ出回っていなそうな鯛ラバなど、実はメコン大鯰やバラよりも楽しみだったりします。

タックルはプロトを含めて色々なパックロッドを中心に持ち込み、リールは今回ストラディックを導入してみます。もともとバイオマスターばかりで、あとは曰く付きと言われる?センシライトなど、いわゆるハイエンドモデルにはこれまで借りる以外一切手を出したことがないんですね。お金あったら買うのかな?いや〜多分買わないです。自分の周りで釣れる魚にはその必要性をまだ感じでいないですし、海外や辺境地に行くことが多くガシガシ使いたい自分には、リールが高いやつだと気になって釣りにならなそうだなと(笑)
で、待ちに待ったリールがこいつでした。名前は昔から海外のリールで知っていて、まあスペックはバイオみたいなものでしたが、例えばイギリスではそこそこのレベルのハイギアリールがストラディックという名前だったので、勝手に親しみを持っていたりして。なぜハイギアではないかというと、ローギアの4000番を春の中禅までに仕上げて使い込みたいからです。本当ならライトジギングなら、楽なハイギアを使いたいんですけどね。
隣のベイトは知ってる人いなそうなんで割愛(笑)

実は今年は「TULALAと行く!」みたいな感じの、タイの釣りツアーをどうにか実現しようとしてるんです。相棒のWILD-1関口が去年タイに一緒に来たことから、お店のお客さん達からも『行ってみたいな』という割と真剣な声が増えまして...。そこの辺もまた色々と決まり次第fimoでもお伝えできればと思います。
「タイって釣り堀だけでしょ?」しかし一度試したらハマるかも知れませんよ?そして次のステップに海で釣って食べて〜なんて、また色々楽しいことができたら良いですね。どんどん行って欲しいんです。どんどん身近になる今だからこそ。自分だけでなく、TULALAはそういうところをフルサポートしたいと考えています。

15kg越えの魚をルアーで釣るって、
中々に思い出に残ると思いませんか?
今回のプチ遠征は8日〜11日、その模様もここかエクストリームで発信していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
そして今年もどうぞよろしく!!
ではまた
いや〜、すっかり、、、実はログイン情報わからなくなってしまったせいもあってうやむやになり、前回の更新から随分時間が経ってしまいました。皆様、本年もよろしくお願いいたします。
今年の初釣行はタイに行く予定でして、タイでは初めて海釣りをやってみようかなと思ってるんです。現地の友人曰く、まだまだ未開拓でいろんな魚が釣れて楽しいそう。タイではまだまだ出回っていなそうな鯛ラバなど、実はメコン大鯰やバラよりも楽しみだったりします。

タックルはプロトを含めて色々なパックロッドを中心に持ち込み、リールは今回ストラディックを導入してみます。もともとバイオマスターばかりで、あとは曰く付きと言われる?センシライトなど、いわゆるハイエンドモデルにはこれまで借りる以外一切手を出したことがないんですね。お金あったら買うのかな?いや〜多分買わないです。自分の周りで釣れる魚にはその必要性をまだ感じでいないですし、海外や辺境地に行くことが多くガシガシ使いたい自分には、リールが高いやつだと気になって釣りにならなそうだなと(笑)
で、待ちに待ったリールがこいつでした。名前は昔から海外のリールで知っていて、まあスペックはバイオみたいなものでしたが、例えばイギリスではそこそこのレベルのハイギアリールがストラディックという名前だったので、勝手に親しみを持っていたりして。なぜハイギアではないかというと、ローギアの4000番を春の中禅までに仕上げて使い込みたいからです。本当ならライトジギングなら、楽なハイギアを使いたいんですけどね。
隣のベイトは知ってる人いなそうなんで割愛(笑)

実は今年は「TULALAと行く!」みたいな感じの、タイの釣りツアーをどうにか実現しようとしてるんです。相棒のWILD-1関口が去年タイに一緒に来たことから、お店のお客さん達からも『行ってみたいな』という割と真剣な声が増えまして...。そこの辺もまた色々と決まり次第fimoでもお伝えできればと思います。
「タイって釣り堀だけでしょ?」しかし一度試したらハマるかも知れませんよ?そして次のステップに海で釣って食べて〜なんて、また色々楽しいことができたら良いですね。どんどん行って欲しいんです。どんどん身近になる今だからこそ。自分だけでなく、TULALAはそういうところをフルサポートしたいと考えています。

15kg越えの魚をルアーで釣るって、
中々に思い出に残ると思いませんか?
今回のプチ遠征は8日〜11日、その模様もここかエクストリームで発信していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
そして今年もどうぞよろしく!!
ではまた
- 2016年1月5日
- コメント(1)
コメントを見る
ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 2 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント