プロフィール
route42
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:112112
QRコード
バスとトラウトと釣魚料理
10月のとある休みに八王子にあるブラックバスの管理釣り場「恩方国際釣堀場」に行ってきました。
当日は雨、初めてのバスの管理釣り場。
釣れるのでしょうか?
せまーい池でもの凄くクリアウォーター。
サイトで魚の反応を見ます。
色々試してみるとウォブルが強いクランク等には反応が良くない。
ミノーに替えてみるとチ…
当日は雨、初めてのバスの管理釣り場。
釣れるのでしょうか?
せまーい池でもの凄くクリアウォーター。
サイトで魚の反応を見ます。
色々試してみるとウォブルが強いクランク等には反応が良くない。
ミノーに替えてみるとチ…
- 2014年11月1日
- コメント(0)
「身がオレンジの鱒を食べたい!」@開成水辺フォレストスプリングス
土曜日は多摩川清掃活動に参加予定が多摩川の増水につき中止になりました。
突然出来た暇な休日!
「釣りに行きたいな~」
なんて考えてると嫁の方から「釣り行く?」とお誘いが。
「行きます、行きます、行きましょう!」
っで、何釣りたいの?
「身がオレンジ色の鱒が食べたい!」
なるほど!食べたいのな(笑)
朝からチ…
突然出来た暇な休日!
「釣りに行きたいな~」
なんて考えてると嫁の方から「釣り行く?」とお誘いが。
「行きます、行きます、行きましょう!」
っで、何釣りたいの?
「身がオレンジ色の鱒が食べたい!」
なるほど!食べたいのな(笑)
朝からチ…
- 2014年10月19日
- コメント(1)
ビワナマ!エピローグ
琵琶湖遠征の模様はこちらから。
ビワナマ!プロローグ~初日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
ビワナマ!二日目後編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7ovnia9w
ビワナマ!最終日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1c…
ビワナマ!プロローグ~初日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
ビワナマ!二日目後編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7ovnia9w
ビワナマ!最終日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1c…
- 2014年10月13日
- コメント(1)
ビワナマ!最終日
- ジャンル:釣行記
- (ビワコオオナマズ)
これまでの出来事はコチラをご覧下さい。
ビワナマ!プロローグ~初日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
ビワナマ!二日目後編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7ovnia9w
さぁ、迎えた最終日!
午前7時起床、朝食はゆで卵2…
ビワナマ!プロローグ~初日編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
ビワナマ!二日目後編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7ovnia9w
さぁ、迎えた最終日!
午前7時起床、朝食はゆで卵2…
- 2014年10月12日
- コメント(3)
ビワナマ!二日目後編
- ジャンル:釣行記
- (ビワコオオナマズ)
ビワナマ!プロローグ~初日
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
さてさて、ビワナマ遠征も二日目の後編に突入です。
内容が濃い遠征だったので超大作になりそうです。
これまでの内容は上のURL からご覧下さい。
二日目の18時が過ぎ太…
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
ビワナマ!二日目前編
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wycu765
さてさて、ビワナマ遠征も二日目の後編に突入です。
内容が濃い遠征だったので超大作になりそうです。
これまでの内容は上のURL からご覧下さい。
二日目の18時が過ぎ太…
- 2014年10月11日
- コメント(1)
ビワナマ!二日目前編
- ジャンル:釣行記
- (ビワコオオナマズ)
ビワナマ!プロローグ~初日編はコチラ
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
さて、二日目午前10時
初日に釣りあげたイワトコナマズかも知れないナマズの写真を鑑定してもらうために向かった先は琵琶湖の文化、動植物を扱う「琵琶湖博物館」
まずは館内を見る。
何度も来た事のある琵琶湖博物館も視点を変える…
http://www.fimosw.com/u/route42/yug1cv7wab9v2c
さて、二日目午前10時
初日に釣りあげたイワトコナマズかも知れないナマズの写真を鑑定してもらうために向かった先は琵琶湖の文化、動植物を扱う「琵琶湖博物館」
まずは館内を見る。
何度も来た事のある琵琶湖博物館も視点を変える…
- 2014年10月10日
- コメント(0)
ビワナマ!プロローグ~初日
- ジャンル:釣行記
- (ビワコオオナマズ)
学名「シルールス ビワエンシス」
Silurus biwaensis
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナマズ目ナマズ科に所属する淡水魚の一種。ナマズ(マナマズ、ニホンナマズとも、S. asotus)の同属異種で、琵琶湖・淀川水系のみに生息する日本固有種である。日本に住むナマズ科魚類3種の中で最も大きく、在来淡水魚全体として…
Silurus biwaensis
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナマズ目ナマズ科に所属する淡水魚の一種。ナマズ(マナマズ、ニホンナマズとも、S. asotus)の同属異種で、琵琶湖・淀川水系のみに生息する日本固有種である。日本に住むナマズ科魚類3種の中で最も大きく、在来淡水魚全体として…
- 2014年10月10日
- コメント(1)
脚立釣りという粋な遊び
- ジャンル:釣行記
御無沙汰してます。
route42です!
最近は住宅購入と引っ越し準備などでほとんどの休日を使い、釣りに行けてません。
そんな中、この機会を逃せば生涯経験出来ないであろう釣りのお誘いが有りました。
「勿論参加します!」
即答で決定。
それは40年前に姿を消した江戸前の釣り。
ーーーーーーーーーーーーー
(以下Wikiped…
route42です!
最近は住宅購入と引っ越し準備などでほとんどの休日を使い、釣りに行けてません。
そんな中、この機会を逃せば生涯経験出来ないであろう釣りのお誘いが有りました。
「勿論参加します!」
即答で決定。
それは40年前に姿を消した江戸前の釣り。
ーーーーーーーーーーーーー
(以下Wikiped…
- 2014年9月18日
- コメント(2)
唯一マイナス釣果のある釣り。
- ジャンル:釣行記
- (その他の釣り)
おはようございます!
雨ばっかりですね~
今日暇?
じゃあキャスティング錦糸町店へ!
コアマンイベント開催します。
関東シーバスアングラーは集合願います。
そして釣行記。
昨日の朝から16時まで釣りに行ってきました。
カケアガリ、瀬、石裏、細かく移動を繰り返しながら攻めると3匹釣れました。
ただ。
3匹根掛かり…
雨ばっかりですね~
今日暇?
じゃあキャスティング錦糸町店へ!
コアマンイベント開催します。
関東シーバスアングラーは集合願います。
そして釣行記。
昨日の朝から16時まで釣りに行ってきました。
カケアガリ、瀬、石裏、細かく移動を繰り返しながら攻めると3匹釣れました。
ただ。
3匹根掛かり…
- 2014年7月5日
- コメント(1)
神奈川ボートゲーム満喫♪ランカー登場!
今朝目覚めたら腰に激痛!
起こしに来てくれた娘を抱き上げて「ミシッ!!!」っと悪化。
腰痛の根源は昨日のアレだな。
アレとは。。。
そう、コレ!
最高に楽しめたボートゲーム。
では、釣行記。
午前1時自宅を出発。
午前2時過ぎに集合場所に到着。
集合時間は5時、仮眠を取ろうと思ったが、一服しようと車を降りると…
起こしに来てくれた娘を抱き上げて「ミシッ!!!」っと悪化。
腰痛の根源は昨日のアレだな。
アレとは。。。
そう、コレ!
最高に楽しめたボートゲーム。
では、釣行記。
午前1時自宅を出発。
午前2時過ぎに集合場所に到着。
集合時間は5時、仮眠を取ろうと思ったが、一服しようと車を降りると…
- 2014年7月2日
- コメント(1)
最新のコメント