カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:87679
QRコード
▼ 歩いたさー・・・
昨日は珍しくまだ明るいうちに出撃。
と言っても日没ギリギリ。
スライスの泳ぎを確かめてみたくてねー。
イキナリ地磯はさすがに引く勇気が無いので、手始めに岩の少ないサーフへ。。。

サーフでバイブ使うのは、ほんと久しぶり。
このサーフ岩は少なめだけど、無いわけじゃない。
油断すると根掛かっちゃうんでねー、レンジ調整がどの程度できるか興味深々。
このサーフにアミーゴ2個程献上しています。(汗)
それ以来この辺りのサーフでバイブはムリ!って頭の中に刷り込まれてしまって・・・
今思えばアミーゴは沈み早いから、根掛かるのはあたり前といえばあたりまえなんだけど。。。
アマちゃんでした。
その後もたまーに『バイブ通してみてー』という衝動駆られるんだけどねー、引く踏ん切りがつかない小心者のオレでした(^▽^;)
スライス、イケルかなー。。。
手始めに根が無いところでやってみよー、水深は着水点あたりで多分3~4m程、スライスはたしか1秒で約1mの沈下速度って聞いたな、
3カウントで底って感じかな。
でも、このサーフ時化る前に来たときと様子がちょっと変わってる。。。
『砂が大分動いたねー』
秋のサーフになってきてる感じ、水深は春より深くなってる、
と言うことは、今まで砂の下に隠れてた岩が出てる可能性もある・・・
『とりあえず、表層引きで様子みてみよー』小心者のオレでした(汗)
いきなり根掛かりは流石にちょっとねー、モチベーション保てなくなりそーだしねー(^▽^;)
緊張の1投目、キャスト。
・・・・・
スルスルーって感じに気持ちよく飛んでます、飛行姿勢もいいねー、回ってない。
着水。
飛距離はフツーかなー、でも姿勢がいいから7~8割程度の力で十分気持ち良く飛んでくれる感じ。
デイゲームは飛んでるルアーも良く見えて面白いですねー。
すぐに糸ふけを回収して、竿を立て気味にリトリーブ開始。。。
「24時間対応バイブレーション」、
オレはナイトゲームメインなのでスローリトリーブでどの程度のレンジで泳ぎは!?
先ずはちょっと早めにハンドル1秒に1回転半くらいのスピードで。。。
リールはシマノのエクスセンスCi4の4000S、ハイギアって程ではないけどノーマルギアよりはギア比が高め。
このギア比がとても好き♪
リトリーブ開始と共に、リールを巻く手に重みが乗り、ロッドにブルブルとルアーの泳ぎが伝わってきた。
このスピードですぐに泳ぎを感じられる、ハイレスポンスだねー、
引き抵抗も重すぎず軽すぎず、イイ感じ♪
レンジはー、ん~見えないから正直わかんない(^▽^;)
多分、水面下50~60cmくらいなのかなー。。。
あとで、水面下80cmだと引っ掛かってしまう岩があるので、そこで試してみることに、そこが通れば大体の場所が通せるからねー。
次はハンドル1秒で1回転ほどで・・・
1回転半よりは少しブルブル感が少なくなったけど、泳いでる!
イイかも!
今まで使ったバイブでこのスピードだと、泳がないで沈み過ぎ、
『ちょっと使えないな』って感じだけど、これはイケそーだねー!
あとは問題のレンジ。
あの岩の上を通せるか。。。
フック取り外してから通してみようかと思ったけど、フック取っちゃったら意味が無い・・・
さっき引いた感じだと通る、きっと通る。。。
キャストしてリトリーブ・・・
通った!これはイケるねー。
まだまだだけど、スライスのスイムの感じつかめてキタヨー。
後はドンドン使って、自分の物にして、1本獲りたいねー。。。
スライスのスイムテストはここで終了。
暗くなってきたので、時化た後に調子が良くなることが多いサーフへ移動。
もー、ここも先発にスライス。

波気もちょうどいい感じ、いつ出てもゼンゼン不思議じゃない感じだねー。
・・・
ながーいサーフを延々ランガン。。。
反応なしかいっ!( ̄Д ̄;;
まだまだぁ!
2往復目。。。
む、無反応ですかぁ。。。
バ、バテた、チョー疲れた。
スゲー歩いた、まぢ歩いた( ̄Д ̄;;
こんなに歩いたのに・・・
ここは出ると思ったんだけどねー、見込み違いだったみたい。
キビシィーねー(-_-;
この日、釣り友からも釣果連絡が無かったんで、あまり良くなかったのかもしれないねー、こちらはキビシイ秋シーズンが続いてる感じです。。。
その後またまた歩いたさー、諦めきれずミノーでも叩いてみたけど、
やっぱり反応無し。
これ以上歩いたら身体にダメージ残りそうなので納竿としました。。。
結局使ったルアー達。

TACKLE&LURE
ROD :SHIMANO DIALUNA S906M
REEL :10 EXSENCE ci4 4000S
LINE :VARIVAS アバニ シーバスPE 1.0号
LEADER:VARIVAS シーバス ショックリーダー [ナイロン] 22LB

と言っても日没ギリギリ。
スライスの泳ぎを確かめてみたくてねー。
イキナリ地磯はさすがに引く勇気が無いので、手始めに岩の少ないサーフへ。。。

サーフでバイブ使うのは、ほんと久しぶり。
このサーフ岩は少なめだけど、無いわけじゃない。
油断すると根掛かっちゃうんでねー、レンジ調整がどの程度できるか興味深々。
このサーフにアミーゴ2個程献上しています。(汗)
それ以来この辺りのサーフでバイブはムリ!って頭の中に刷り込まれてしまって・・・
今思えばアミーゴは沈み早いから、根掛かるのはあたり前といえばあたりまえなんだけど。。。
アマちゃんでした。
その後もたまーに『バイブ通してみてー』という衝動駆られるんだけどねー、引く踏ん切りがつかない小心者のオレでした(^▽^;)
スライス、イケルかなー。。。
手始めに根が無いところでやってみよー、水深は着水点あたりで多分3~4m程、スライスはたしか1秒で約1mの沈下速度って聞いたな、
3カウントで底って感じかな。
でも、このサーフ時化る前に来たときと様子がちょっと変わってる。。。
『砂が大分動いたねー』
秋のサーフになってきてる感じ、水深は春より深くなってる、
と言うことは、今まで砂の下に隠れてた岩が出てる可能性もある・・・
『とりあえず、表層引きで様子みてみよー』小心者のオレでした(汗)
いきなり根掛かりは流石にちょっとねー、モチベーション保てなくなりそーだしねー(^▽^;)
緊張の1投目、キャスト。
・・・・・
スルスルーって感じに気持ちよく飛んでます、飛行姿勢もいいねー、回ってない。
着水。
飛距離はフツーかなー、でも姿勢がいいから7~8割程度の力で十分気持ち良く飛んでくれる感じ。
デイゲームは飛んでるルアーも良く見えて面白いですねー。
すぐに糸ふけを回収して、竿を立て気味にリトリーブ開始。。。
「24時間対応バイブレーション」、
オレはナイトゲームメインなのでスローリトリーブでどの程度のレンジで泳ぎは!?
先ずはちょっと早めにハンドル1秒に1回転半くらいのスピードで。。。
リールはシマノのエクスセンスCi4の4000S、ハイギアって程ではないけどノーマルギアよりはギア比が高め。
このギア比がとても好き♪
リトリーブ開始と共に、リールを巻く手に重みが乗り、ロッドにブルブルとルアーの泳ぎが伝わってきた。
このスピードですぐに泳ぎを感じられる、ハイレスポンスだねー、
引き抵抗も重すぎず軽すぎず、イイ感じ♪
レンジはー、ん~見えないから正直わかんない(^▽^;)
多分、水面下50~60cmくらいなのかなー。。。
あとで、水面下80cmだと引っ掛かってしまう岩があるので、そこで試してみることに、そこが通れば大体の場所が通せるからねー。
次はハンドル1秒で1回転ほどで・・・
1回転半よりは少しブルブル感が少なくなったけど、泳いでる!
イイかも!
今まで使ったバイブでこのスピードだと、泳がないで沈み過ぎ、
『ちょっと使えないな』って感じだけど、これはイケそーだねー!
あとは問題のレンジ。
あの岩の上を通せるか。。。
フック取り外してから通してみようかと思ったけど、フック取っちゃったら意味が無い・・・
さっき引いた感じだと通る、きっと通る。。。
キャストしてリトリーブ・・・
通った!これはイケるねー。
まだまだだけど、スライスのスイムの感じつかめてキタヨー。
後はドンドン使って、自分の物にして、1本獲りたいねー。。。
スライスのスイムテストはここで終了。
暗くなってきたので、時化た後に調子が良くなることが多いサーフへ移動。
もー、ここも先発にスライス。

波気もちょうどいい感じ、いつ出てもゼンゼン不思議じゃない感じだねー。
・・・
ながーいサーフを延々ランガン。。。
反応なしかいっ!( ̄Д ̄;;
まだまだぁ!
2往復目。。。
む、無反応ですかぁ。。。
バ、バテた、チョー疲れた。
スゲー歩いた、まぢ歩いた( ̄Д ̄;;
こんなに歩いたのに・・・
ここは出ると思ったんだけどねー、見込み違いだったみたい。
キビシィーねー(-_-;
この日、釣り友からも釣果連絡が無かったんで、あまり良くなかったのかもしれないねー、こちらはキビシイ秋シーズンが続いてる感じです。。。
その後またまた歩いたさー、諦めきれずミノーでも叩いてみたけど、
やっぱり反応無し。
これ以上歩いたら身体にダメージ残りそうなので納竿としました。。。
結局使ったルアー達。

TACKLE&LURE
ROD :SHIMANO DIALUNA S906M
REEL :10 EXSENCE ci4 4000S
LINE :VARIVAS アバニ シーバスPE 1.0号
LEADER:VARIVAS シーバス ショックリーダー [ナイロン] 22LB

- 2012年10月15日
- コメント(4)
コメントを見る
roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント