カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:91021
QRコード
▼ ん~、オレにはナイロンムリかも。
- ジャンル:日記/一般
- (春)
今年の3月はいろいろありました。。。
子供二人のの卒業、ウチの祖母の天国への旅立ち。。。
仕事も激務続きだしねー。
ずいぶんと竿握ってない。
喪中につき、しばらく水には近づけないので大人しくしてます。(._.)
2月イッパイまではメバルを求めて
徘徊してたけど、今年は渋かったわー。
メバルが良くない年は、鱸も良くないとか・・・
なんて噂がつぶやかれてたりするけど、はたして今年の鱸はどーかな?
祖母の四十九日後に活動開始予定です。
今年のメバルも時化続きで、結局デカメバルポイントへ近づけず仕舞い。(^_^;)
漁港で楽しませてもらったよ。
今年は思い付きで、ナイロンラインを使ってみた。
何年ぶりだったかなー??
ん~、ナイロン、結論から言っちゃうと、
ムリ、もーオレにはムリ、
使えなかった(-ω-;)ウーン
『ナイロンってこんなに伸びるんだっけー!?』∑(=゚ω゚=;)
PEに完全に馴れちゃってしまってる。。。
もー、ナイロンのシマリの無さにイライラしてくる始末。
ものの本に書いてある通り、ナイロンラインの伸びは当たり前の話、
ナイロンラインに全く罪はないよねぇ。
はい、オレが未熟者なのです(^_^;)
特性を利用したスタイルで使われてるんでしょーねー。
で、オレなりなナイロンラインのインプレなぞ。
まず、ナイロンラインとソリッドティップで使ってみた。
ナイロンの伸びとソリッドの柔らかさで
アタリがワンテンポ遅れてくるみたいで、フッキングが決まらない(-_-;)
呑まれ気味だったり、皮一枚的なフッキングばかり。。。


魚が掛かってからも、ラインの伸びがバネみたいに作用して、
びよ~ん、びよ~んて感じでテンションを保つのが難しい。
当然バラシも多かったよ。
ナイロンとソリッドの組み合わせは最悪だった。( ̄▽ ̄;)
立ち読みした雑誌の中で、某プロアングラーさんが、(ナイロンラインとソリッドの組み合わせはバラシが少ない!)
とか書いてあったけど、??だわー。
逆に、チューブラーのちょっと張りのあるロッドとは相性がイイッ!
って感じたけど。。。(^_^;)
ホント、ナイロンライン言われてる通りで、
トラブルは全くなかったし、なんと言っても価格の安さが最大の魅力かな。
馴れちゃえばきっとフツーに使えるんだろーけど、
PEのあの感度の良さを知ってしまうと。。。
ライトな釣りこそ感度が重要だなーって感じさせられたのが収穫!。( ^ω^ )
Android携帯からの投稿
子供二人のの卒業、ウチの祖母の天国への旅立ち。。。
仕事も激務続きだしねー。
ずいぶんと竿握ってない。
喪中につき、しばらく水には近づけないので大人しくしてます。(._.)
2月イッパイまではメバルを求めて
徘徊してたけど、今年は渋かったわー。
メバルが良くない年は、鱸も良くないとか・・・
なんて噂がつぶやかれてたりするけど、はたして今年の鱸はどーかな?
祖母の四十九日後に活動開始予定です。
今年のメバルも時化続きで、結局デカメバルポイントへ近づけず仕舞い。(^_^;)
漁港で楽しませてもらったよ。
今年は思い付きで、ナイロンラインを使ってみた。
何年ぶりだったかなー??
ん~、ナイロン、結論から言っちゃうと、
ムリ、もーオレにはムリ、
使えなかった(-ω-;)ウーン
『ナイロンってこんなに伸びるんだっけー!?』∑(=゚ω゚=;)
PEに完全に馴れちゃってしまってる。。。
もー、ナイロンのシマリの無さにイライラしてくる始末。
ものの本に書いてある通り、ナイロンラインの伸びは当たり前の話、
ナイロンラインに全く罪はないよねぇ。
はい、オレが未熟者なのです(^_^;)
特性を利用したスタイルで使われてるんでしょーねー。
で、オレなりなナイロンラインのインプレなぞ。
まず、ナイロンラインとソリッドティップで使ってみた。
ナイロンの伸びとソリッドの柔らかさで
アタリがワンテンポ遅れてくるみたいで、フッキングが決まらない(-_-;)
呑まれ気味だったり、皮一枚的なフッキングばかり。。。


魚が掛かってからも、ラインの伸びがバネみたいに作用して、
びよ~ん、びよ~んて感じでテンションを保つのが難しい。
当然バラシも多かったよ。
ナイロンとソリッドの組み合わせは最悪だった。( ̄▽ ̄;)
立ち読みした雑誌の中で、某プロアングラーさんが、(ナイロンラインとソリッドの組み合わせはバラシが少ない!)
とか書いてあったけど、??だわー。
逆に、チューブラーのちょっと張りのあるロッドとは相性がイイッ!
って感じたけど。。。(^_^;)
ホント、ナイロンライン言われてる通りで、
トラブルは全くなかったし、なんと言っても価格の安さが最大の魅力かな。
馴れちゃえばきっとフツーに使えるんだろーけど、
PEのあの感度の良さを知ってしまうと。。。
ライトな釣りこそ感度が重要だなーって感じさせられたのが収穫!。( ^ω^ )
Android携帯からの投稿
- 2013年3月20日
- コメント(4)
コメントを見る
roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント