プロフィール

しょや

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:14166

QRコード

対象魚

残り一か月

今年も残すところ、あと一か月
ランカーが出ずに焦りまくってます

時間がある時はなるべく釣りに行ってるのですが
未だランカー捕獲ができず

今年は半ば諦めモード突入


昨日は、夕まずめ前にエントリー

水量が多く、海の方からの風が強く荒れモードに

堰付近はサラシまくりです。

とりあえず予報では時間が経つと風は収まるようで
暗くなるまで近距離戦ブローウィンの堰打ちで遊ぶ事に

水位が高いためレンジを入れようとするもサラシの中で
もみくちゃになって何がなにやらわからない感じ…

それでもタイトに打って行くと




dc3mr3h2oby546wmzreu_920_690-95a69614.jpg



いる事はいる。サイズは50ぐらいのチビ



暗くなってきたのでオープンエリアの方で
バデルで流そうとしてたのですが風が逆風、水面だけ押されて逆に流れ、めっちゃ嫌なやつ…

仕方なく巻きで通して行って風が止むのを待つ…



風が収まり、水面も落ち着き、水位もいつものいいぐらいのとこまでなったので
橋脚へと流し込み。
下流側も橋脚ピンから瀬の張り出しまで流し込み


無反応。




ここで掛けたらやばいやろなーレベルの
水面から50cm程に石積みがあるエリア
明暗を平行に行くも不発。

次は流してくるようにするとゴンっ。


ゴリ巻きするしかないエリア。
過去何度もすられて負けたエリア。

キツめのドラグ設定にしてるので行けるかと
意気込んだものの、すぐに浮いて水上スキー




gr7xgy9hzjt9w9rd335t_920_690-1e20b7cc.jpg




全然相手にならないこれまた50ぐらいのチビ



昨日の雨が結構降ったせいか、バデルがスローシンキングに…
いつもは気にして見てなかったけどこんなにシビアに設定してたのか…







では




ロッド:風神AD ANZELSHOOTER96M
リール:14ステラ3000HGM
ライン:パワーゲーム1号
リーダー:フロロ20lb
ルアー:ブローウィン80S(APIA)
ラムタラバデル130(APIA)




iPhoneからの投稿

コメントを見る

しょやさんのあわせて読みたい関連釣りログ