▼ おじさんの攻め方
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
まずは~~独り言っ!
今月の凄腕はシーバス クロダイ混合っすね。
凄腕分析官(おぃ)からするとトップラインは265cmくらいでしょう~。
凄腕は2010/8~やっとるわけで 1・1・20・5・3・5・7・2・1・3・2
参加人数が少ないにしろ、ある程度以上できるような方しかでてない中、よーやったわ。これだけは自慢させてくれ。正直大変だし苦労してたもん。
でももはや・・中だるみ(爆)
飽きたわ~。景品が欲しいわけでもなく、ただ、どこまで行けるか精神だけだもん。
刺激が足らん。
刺激が欲しくて先月勝負したけど、ほんとに刺激的なのは、本気で嫌いな相手との勝負だろうか。やらんけどw
絶対譲れない意地みたいなの・・
刺激・・・・。
ブログ色々見てても、書き手も読み手も飽きてきた感がw。
釣果自慢のブログ書いてる方って実はいないのね。これは書いてるからわかる。最初はそうでも、途中でこんなん釣れたっていうのはどうでもいいと本人も思う。
自分の出会えてきた仲間とのコミュニケーションの目的「俺元気だよ」って意味で書いてる人が多いでしょう。たくさんの仲間と連絡随時取ることなんか不可能だから。
僕はそれが理由で書いてるだけですわ。
気になるルアーのインプレや新商品のインプレ。
その人の釣果がどうとかじゃなく、そういう記事書ける人は貴重。すごい。
つり方とかね。
読んでて実に身になる。
日記書かなくても釣り仲間とのコミュニケーションをネット上でうまいことできるシステムが完成したら、色んな日記はなくなってくでしょう。便利ならなおさら。
量販店は消費者の購買意欲向上へ、もっと上手に書き手を利用してみてはいかがだろうか?居ると居ないでは違う。
特にボランティアでつり方やインプレ紹介されるような方は大変な労力。同じく社会人として働いた上で空き時間に書いておられるのだから。
いつかほぼ居なくなるねぃ。
独り言終わり(爆)
おじさんのクロダイ釣りのルアーをば。
自分の攻めかたしか説明できないのですが、今月クロダイで苦労されている方が多い感じを受けます。
フィールド別で変わりますが、
まずデイ限定とします。
1 砂地シャロー
シャローといっても浅い場所深い場所があります。浅い深いがあるなら、その境目がある。
浅い深いがあれば流れの強弱が生まれる。
砂地か泥地かといったら泥地がいい。
流れが強くなった時に弱い煙幕のようになるくらい。
レンジや流れの変化があっても、魚がいる場所を見つけることが大変。
だだっぴろい広場で人を分散させても、等間隔で立つことは無い。
居心地の良い場所。風通しの良い場所がいいですよね。
魚も同じ。クロダイはどこじゃなくて、大き目の魚はどこで気を張ったらいいかも。
ちなみに僕は巨ボラと友人関係です、奴らの動きが状況で慌て方やはね方が違うのです。
ナイトで水深1mくらいならシンペンでいいですが、デイだとボトムノック。
上記の場所を
巻く速度はかなり速くてもがんがん反応してくれます。
シャローの使用バイブ
ミニエント
湾バイブ15g
どっちもぼろぼろ。
頭が削れるくらいの釣りをしてます。

でも、フックとPE リーダーは砂地といえど、どんどん傷むので豆に交換かとぐ。
予備フックはジャケットにいつもいれてて交換っす。

ディープなクロダイ
基本上と一緒ですが、もっとストラクチャーがわかりやすく点在してるので、ロストをするような責め方が効きます。
もうボロボロ。たった1時間~2時間でこうなってます。
だからクロダイが食ってくる。
IP
湾バイブ26g
IP 湾バイブ 早くボトムが取れるし、飛距離をかせげて遠くの魚も狙える。
また、同じ重量のルアーでも使いたい波動の強さが5としたら
IPは波動3でボトム 5で中層
湾は波動5でボトム 8で中層 8なんかになるとしんどくて続けられない。
5を使用したいわけだから、IPと湾を潮位で使い分けてます。
余談だけど、スライトエッジみたいな形状の鉄板が出たら強烈に釣れる。アイは3つ狭い間隔で欲しい。重量は20g。
理由は・・・いつか・・・。
ロストは嫌なので、PE1.5 リーダー30でフックを曲げてルアー回収でなんとかロストなし。
IPなんて削れ過ぎて普通に巻いても真っ直ぐ泳がないけどチヌは釣れます。

ただ、いつも同じ状況の釣りってありえないから、そこが釣りは飽きん!っていう所以なんでしょう!
ちなみにボンボンとかは・・・飽きちゃってあまり投げてません(笑)
こんど誰か狙ってシーバス釣る方法教えてください(爆)
今月の凄腕はシーバス クロダイ混合っすね。
凄腕分析官(おぃ)からするとトップラインは265cmくらいでしょう~。
凄腕は2010/8~やっとるわけで 1・1・20・5・3・5・7・2・1・3・2
参加人数が少ないにしろ、ある程度以上できるような方しかでてない中、よーやったわ。これだけは自慢させてくれ。正直大変だし苦労してたもん。
でももはや・・中だるみ(爆)
飽きたわ~。景品が欲しいわけでもなく、ただ、どこまで行けるか精神だけだもん。
刺激が足らん。
刺激が欲しくて先月勝負したけど、ほんとに刺激的なのは、本気で嫌いな相手との勝負だろうか。やらんけどw
絶対譲れない意地みたいなの・・
刺激・・・・。
ブログ色々見てても、書き手も読み手も飽きてきた感がw。
釣果自慢のブログ書いてる方って実はいないのね。これは書いてるからわかる。最初はそうでも、途中でこんなん釣れたっていうのはどうでもいいと本人も思う。
自分の出会えてきた仲間とのコミュニケーションの目的「俺元気だよ」って意味で書いてる人が多いでしょう。たくさんの仲間と連絡随時取ることなんか不可能だから。
僕はそれが理由で書いてるだけですわ。
気になるルアーのインプレや新商品のインプレ。
その人の釣果がどうとかじゃなく、そういう記事書ける人は貴重。すごい。
つり方とかね。
読んでて実に身になる。
日記書かなくても釣り仲間とのコミュニケーションをネット上でうまいことできるシステムが完成したら、色んな日記はなくなってくでしょう。便利ならなおさら。
量販店は消費者の購買意欲向上へ、もっと上手に書き手を利用してみてはいかがだろうか?居ると居ないでは違う。
特にボランティアでつり方やインプレ紹介されるような方は大変な労力。同じく社会人として働いた上で空き時間に書いておられるのだから。
いつかほぼ居なくなるねぃ。
独り言終わり(爆)
おじさんのクロダイ釣りのルアーをば。
自分の攻めかたしか説明できないのですが、今月クロダイで苦労されている方が多い感じを受けます。
フィールド別で変わりますが、
まずデイ限定とします。
1 砂地シャロー
シャローといっても浅い場所深い場所があります。浅い深いがあるなら、その境目がある。
浅い深いがあれば流れの強弱が生まれる。
砂地か泥地かといったら泥地がいい。
流れが強くなった時に弱い煙幕のようになるくらい。
レンジや流れの変化があっても、魚がいる場所を見つけることが大変。
だだっぴろい広場で人を分散させても、等間隔で立つことは無い。
居心地の良い場所。風通しの良い場所がいいですよね。
魚も同じ。クロダイはどこじゃなくて、大き目の魚はどこで気を張ったらいいかも。
ちなみに僕は巨ボラと友人関係です、奴らの動きが状況で慌て方やはね方が違うのです。
ナイトで水深1mくらいならシンペンでいいですが、デイだとボトムノック。
上記の場所を
巻く速度はかなり速くてもがんがん反応してくれます。
シャローの使用バイブ
ミニエント
湾バイブ15g
どっちもぼろぼろ。
頭が削れるくらいの釣りをしてます。

でも、フックとPE リーダーは砂地といえど、どんどん傷むので豆に交換かとぐ。
予備フックはジャケットにいつもいれてて交換っす。

ディープなクロダイ
基本上と一緒ですが、もっとストラクチャーがわかりやすく点在してるので、ロストをするような責め方が効きます。
もうボロボロ。たった1時間~2時間でこうなってます。
だからクロダイが食ってくる。
IP
湾バイブ26g
IP 湾バイブ 早くボトムが取れるし、飛距離をかせげて遠くの魚も狙える。
また、同じ重量のルアーでも使いたい波動の強さが5としたら
IPは波動3でボトム 5で中層
湾は波動5でボトム 8で中層 8なんかになるとしんどくて続けられない。
5を使用したいわけだから、IPと湾を潮位で使い分けてます。
余談だけど、スライトエッジみたいな形状の鉄板が出たら強烈に釣れる。アイは3つ狭い間隔で欲しい。重量は20g。
理由は・・・いつか・・・。
ロストは嫌なので、PE1.5 リーダー30でフックを曲げてルアー回収でなんとかロストなし。
IPなんて削れ過ぎて普通に巻いても真っ直ぐ泳がないけどチヌは釣れます。

ただ、いつも同じ状況の釣りってありえないから、そこが釣りは飽きん!っていう所以なんでしょう!
ちなみにボンボンとかは・・・飽きちゃってあまり投げてません(笑)
こんど誰か狙ってシーバス釣る方法教えてください(爆)
- 2011年8月8日
- コメント(16)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1232673
ω・`)…
凄腕は本当にお疲れ様なのDEATH
前ひさタンとお会いした時・・・
(狩`久` ) :『もっとwww○○や○○ターも参加して鯉や!wwww』
↑
文を読みながら・・・この言葉を思いだしていたのデスw
ぼkも参加してないのでw(理由はハッピターンとかがマンドクサ
えらそうな事は言えませんが…
文中にアタ・・・
【釣り仲間とのコミュニケーションをネット上でうまいことできるシステム】
↑
コレもみなさんが参加しない大きな理由の1つだと思うのデス。(逆な意味でね?
コノシステムは…以前ぼkがひさタンにメールで提案を(覚えてるかな?
fimoやブログ等は電話回線を通じて世界中…なので・・・
マイノリティ~な狭いローカリズムになりますが・・・
facebookのように本名登録と2つまでのIPアド=パスワードでグループウェア型の・・・
仲間内しか閲覧できない・・・
掲示板&行動予定表&釣行記も書けるよ&月間トーナメント集計も出来るよ&セキュリティー高いよ&炎上されないよ&会合飲み会勉強会開けるよ…etc
これなら・・・○○の人や釣り道具やお兄さんまでwwww気軽に参加出来るようになるかな?
ω・`)ウンウン 素性を知られても安心して(ry
つhttps://edesk.jp/
↑
ぼkの知っているシステムはコレが優秀かな?
【もっと・・・刺激がほしいッ!】
三十路を迎えた人妻がいうような・・・なんでもないやッ・・・
ω・`)真夏の夜中…肝試し&野池で雷魚釣り
楽しい企画はぼkの頭の中にもありますが、価値観の合う・・みんなの頭の中にもあると思うの。
ω・`)ノシ
PS:ぼkの大すkなブロガーさんが・・・このコメントにいるのでつが・・・【日曜大工】とかwwwVIPなノリでwww好きなんだなwwwいっもたwのwしwくwww見ていま~すwww
LSDω・`)ぼkも独り事・・・