▼ 8月中旬 伊良湖水道
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)

もはやオフショアばかりになってしまっいる僕です
釣れる魚が色々いる(だろう)のと 魚探に バイトや 根 などなど 発見があればマークを入れる
その作業が自分の宝の地図作りに似てて ワクワクするのです。
データが飛んだら大泣きです。




今日も真鯛地図作りです
ナブラが起こればキャスティング マグナムサージャーを付けた状態での待機ロッドと
ベイトが水中で追われているときにすぐ落とせるよう メガバス 巻きジグVOLTを付けたロッド
あとは鯛ラバで基本続けようという日です
ツバスナブラが見えてましたがすぐ消えたので今日は最後までラバでした
ここ最近急にテンション下がった伊良湖水道
やっぱり前回よりアタリが激減でした
上げ止まり直前
下げはじめ
のおいしいはずのタイミングは何も来ず
潮が走る時だけバイトが出る状況でした
潮もやり辛く
中層より上が潮が走り
底は流れていない
かと思いきや急に正常になったり また、二枚潮になったり
タイラバを垂直に落とし巻くのに水深35mでも120gを使う時もありました
普段は70gくらいです
もちろん、地形や潮のぶつかりかた その場所によってやりやすい時も時々あるんですが、本日は風向き 潮向き 流れ方がなんだか複雑でした。
今日の鯛は・・・・・最大で40cmくらい。




甲羅20cmあるワタリガニ 何匹か泳いでいたけど掬えたのは一匹

衣浦ーヒマカ 25分
ヒマカー神島 25分
4200-4300回転 21ノット
もっとこう、青いのの親分じゃなくていいから お兄さんくらいのが入ってこないかな・・・・少なすぎてジギングが修行のようです。
- 2015年8月16日
- コメント(3)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 9 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:1225211
台風2つ来てる。
海况かわるね?
上向けばいいけどね!
ってか次は出れるのかねぇ(T▽T)
バニラヨーグルト
愛知県