プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:313
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:1223947
▼ 雨垂れ石を穿つ
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)
雨粒も長年当たり続ければ石をも貫く
小さな力でも根気よく続ければ成功すること
僕のスタイルですね~。
ここのところ、段々と自分の釣っているサイズがダウンしてたもんで自分でも満足してないんですよねえ。
家から近場のホーム数箇所でやってますから晩秋まではセイゴ程度しかいないんです。
けどね。。。。でかいのやっぱほしいんですよ。
上流が熱いってあちこちから情報が入ってきて、ついつい行ってしまいました。
下見も何度かしてて、つりやすそうなPを見つけていたので、行ってしまいました。
ぴーちゃんが遊んでくれるということでシモメインの二人でま逆へ!
なんか自分には釣れる気がしないんですよねー。苦手意識かな。
で、一人先についてたもんで、キャスト。
そしてヒット!
スレの!
でっけーハゼみたいな何か。バイブは7cmありますよ。でけーハゼみたいなの。

で、合流して投げて行くも、上流は自分にはダメなんです。合わない。
何度かやったことがある人と一緒ならいいんだけど、何かここのPを信用できない自分がいるんですわ。
ノーバイトで終わり!
で、移動。
リバーですね。また。
ナイトでいつも浸かっているPはここんところ自分には合わない気がしてまして、昨日ドライブついでに干潮時に相当あるいて散策しました。
で、いけそうなPを二箇所発見。
慣れた場所で地形みて予感のする場所を探るのが自分には合ってますわ(`;ω;´)
一つは陸っぱりでOKなポイント。
もういっこは浸かりオンリーの新規P.
ぴーちゃんに陸っぱりでここでいけるかもしんないって案内して、そこで解散。
自分は初めてはいるPで試し打ち。
今回からルアーに潜行深度を記入して攻めるレンジを考えながらローテーションすることにしました。
めんどいからやらなかったんだけど、戦略的にやらねばということで・・・・。
上から徐々に刻んで下げていき
そして・・・・・・・
浸かり30分後に
「ボスゥ!」ジジー!
ヒット!
おお!きたきた~!
水深がかなり浅いのでエラ洗いさせまくり。
大分寄せたところでエラ洗いいっぱいバラシ!
70前後って感じです。
しかたねえもんな~気を取り直してキャスト。
30分後に
「ゴッ!」
また来たーナイスP!
よせてよせてランディング!
ストリンガーにつないで その後も3時間粘るも1GETで終了。

久々にサイズアップしましたよ><

74cmでした。
時合がきてた入水後2時間までで終わっておけばいいのでAM3時までやってしまった。
陸にあがったとたんに
どっとしんどさが出ますよね。
相当体にこたえているらしく、10cmの段差につまづいて うつぶせで転倒・・・・・。
「ロッドが~!リールが~!」って一瞬なのに 思いましたけど、見事な体さばきを!
胸 腹をコンクリートで強打してるのに左手は思いっきり天に向けてあげて 無傷!
自分はすりむいた(爆)
今日一番のファインプレーじゃん(苦笑)って心で思い、帰宅です~
ねよっ・・・・しんど 今AM4 PM6から釣りしてたオバカさんです。
■DAIWA MORETHAN BRANZINO 107LML FULLMOON CUSTOM
■DAIWA Impult α 3000LBD
■Power Pro1号
■フロロリーダー20LB
★ゴリアテ チャート
シマノしま
シーバス×103
今季グッドサイズ(3位まで)
82cm(川)
78cm(南知多)
74cm(川)
そういえばぴーちゃん、案内した陸っぱりP
帰りに通ったら70アップ釣って持ち帰る方がいました。行けますな、運もいるけど(苦笑)
雨粒も長年当たり続ければ石をも貫く
小さな力でも根気よく続ければ成功すること
僕のスタイルですね~。
ここのところ、段々と自分の釣っているサイズがダウンしてたもんで自分でも満足してないんですよねえ。
家から近場のホーム数箇所でやってますから晩秋まではセイゴ程度しかいないんです。
けどね。。。。でかいのやっぱほしいんですよ。
上流が熱いってあちこちから情報が入ってきて、ついつい行ってしまいました。
下見も何度かしてて、つりやすそうなPを見つけていたので、行ってしまいました。
ぴーちゃんが遊んでくれるということでシモメインの二人でま逆へ!
なんか自分には釣れる気がしないんですよねー。苦手意識かな。
で、一人先についてたもんで、キャスト。
そしてヒット!
スレの!
でっけーハゼみたいな何か。バイブは7cmありますよ。でけーハゼみたいなの。

で、合流して投げて行くも、上流は自分にはダメなんです。合わない。
何度かやったことがある人と一緒ならいいんだけど、何かここのPを信用できない自分がいるんですわ。
ノーバイトで終わり!
で、移動。
リバーですね。また。
ナイトでいつも浸かっているPはここんところ自分には合わない気がしてまして、昨日ドライブついでに干潮時に相当あるいて散策しました。
で、いけそうなPを二箇所発見。
慣れた場所で地形みて予感のする場所を探るのが自分には合ってますわ(`;ω;´)
一つは陸っぱりでOKなポイント。
もういっこは浸かりオンリーの新規P.
ぴーちゃんに陸っぱりでここでいけるかもしんないって案内して、そこで解散。
自分は初めてはいるPで試し打ち。
今回からルアーに潜行深度を記入して攻めるレンジを考えながらローテーションすることにしました。
めんどいからやらなかったんだけど、戦略的にやらねばということで・・・・。
上から徐々に刻んで下げていき
そして・・・・・・・
浸かり30分後に
「ボスゥ!」ジジー!
ヒット!
おお!きたきた~!
水深がかなり浅いのでエラ洗いさせまくり。
大分寄せたところでエラ洗いいっぱいバラシ!
70前後って感じです。
しかたねえもんな~気を取り直してキャスト。
30分後に
「ゴッ!」
また来たーナイスP!
よせてよせてランディング!
ストリンガーにつないで その後も3時間粘るも1GETで終了。

久々にサイズアップしましたよ><

74cmでした。
時合がきてた入水後2時間までで終わっておけばいいのでAM3時までやってしまった。
陸にあがったとたんに
どっとしんどさが出ますよね。
相当体にこたえているらしく、10cmの段差につまづいて うつぶせで転倒・・・・・。
「ロッドが~!リールが~!」って一瞬なのに 思いましたけど、見事な体さばきを!
胸 腹をコンクリートで強打してるのに左手は思いっきり天に向けてあげて 無傷!
自分はすりむいた(爆)
今日一番のファインプレーじゃん(苦笑)って心で思い、帰宅です~
ねよっ・・・・しんど 今AM4 PM6から釣りしてたオバカさんです。
■DAIWA MORETHAN BRANZINO 107LML FULLMOON CUSTOM
■DAIWA Impult α 3000LBD
■Power Pro1号
■フロロリーダー20LB
★ゴリアテ チャート
シマノしま
シーバス×103
今季グッドサイズ(3位まで)
82cm(川)
78cm(南知多)
74cm(川)
そういえばぴーちゃん、案内した陸っぱりP
帰りに通ったら70アップ釣って持ち帰る方がいました。行けますな、運もいるけど(苦笑)
- 2010年8月15日
- コメント(9)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
20:00 | こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん |
---|
14:00 | 最早…凶器!な釣り具が落ちていた |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント