プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:217
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:1223851
▼ 惜しい!
- ジャンル:日記/一般
- (ショア)
小潮 干潮PM6:30
釣行PM9-AM0
今回は雨の中 あえて狙ったポイントへ出発です。
ぐるりと周りがストラクチャーに囲まれたルアーロスト必死の場所です。
カフェオレ色のだだ濁りのデイで大型シーバスが何匹もたわむれていたのを以前目撃しており、いよいよ今夜条件が揃うのでは!?という状態だったのです。
数メートル横に走られたら根がかりですが、本日は一発勝負でやってみました。
だんだん上げて来た頃に入水。(すねまでですが)
まずは様子見でワンダー。
サスケ
ここでシールズミノーへ変更で
泳いでいたルアーがピタっととまりロッドが弓なりにしなる。
グン グン グーーーー!
どんどんひっぱられ、弱るのを待ちつつやりとりしたのが失敗の元。
ストラクチャーにいかれまして、根がかり。
ついでに魚に逃げられルアーも無くすのか~!とむっっとしながら ラインテンションをいじっていたら、なんとかルアー回収成功。
その後、ミノーに反応はなくなり、次はバチルアーです。
今日仕入れたばかりのぴかぴかの白いマニック。
水面は強烈にバチだらけです。
細いめちゃくちゃ早く泳ぐバチから、青いそめくらい大きいバチも。
ボイルもひっきりなしにあるのですが、あまりに多いバチにバチルアーはまずいかなあーと小一時間キャスト。
さっきのミスのことも忘れ、ぼーっとキャストしてると「ドン!!!」
グン!!!グー! ジーーとラインがでていき、やばいまたロストする!とあわてて思いっきりドラグを締めこむがもうすでに遅い・・・・。
どんどん走られ行っては行けない方向へ。
バースに結んであるロープへ奴とルアーがぐるぐる巻きに。
最悪・・・集中力きれてた・・。
ロスト。
で、もって奴があばれてロープはゆれてます。
明日の干潮にルアー回収と、まだひっかかってれば奴の生存の確認をしなければいけません。
買ったその日のロストはきついっすわ。
その後、なんだかやる気がなくなり、今日買った気になる一品をキャスト。
リトルジャックのクルクルついたもの。
バス釣りみたい。
いかにもシーバスをスレさせそうな「シャシャシャシャ!」という音をだして泳ぐんですが、これもバイトはありましたよ。
今日のあたりルアーは以下(マニックさんは殉職)

帰宅準備をしていると下げを狙いに来た友人とばったり会い、リベンジを彼に託して僕はここにいます。
奴を釣り上げてくれ・・。
ちなみに本日より天狗堂全店をあげてのシーバスダービーがスタートしました。
22日受付開始でオープン後30分でエントリーしまして、
もしかしたらこの店舗で一番目?のエントリーかな。
長丁場ですが、楽しくやらさせてもらいます。
去年のチャンピョンは93cm。うほーすごい!矢作川の秋です。

今夜は悔しいシーンが何度も思い出せて寝れ無そうですが仕事もあるのでこれまで~。
ショア
年間釣行回数
シーバス37回
~40cm×43
40cm~×8
ロックフィッシュ4回
~15cm×8
15cm~×1
オフショア
年間釣行回数
シーバス3回
~40cm×0
40cm~×0
ロックフィッシュ0回
~15cm×0
15cm~×0
そして。
日記を書いた30分後に、リベンジを託した彼もビッグなのをヒットさせ、同じようにまかれてロストという報告がきました。
条件がそろっても経験不足はとっさの判断が一歩おくれますね。
がんばらねば!
釣行PM9-AM0
今回は雨の中 あえて狙ったポイントへ出発です。
ぐるりと周りがストラクチャーに囲まれたルアーロスト必死の場所です。
カフェオレ色のだだ濁りのデイで大型シーバスが何匹もたわむれていたのを以前目撃しており、いよいよ今夜条件が揃うのでは!?という状態だったのです。
数メートル横に走られたら根がかりですが、本日は一発勝負でやってみました。
だんだん上げて来た頃に入水。(すねまでですが)
まずは様子見でワンダー。
サスケ
ここでシールズミノーへ変更で
泳いでいたルアーがピタっととまりロッドが弓なりにしなる。
グン グン グーーーー!
どんどんひっぱられ、弱るのを待ちつつやりとりしたのが失敗の元。
ストラクチャーにいかれまして、根がかり。
ついでに魚に逃げられルアーも無くすのか~!とむっっとしながら ラインテンションをいじっていたら、なんとかルアー回収成功。
その後、ミノーに反応はなくなり、次はバチルアーです。
今日仕入れたばかりのぴかぴかの白いマニック。
水面は強烈にバチだらけです。
細いめちゃくちゃ早く泳ぐバチから、青いそめくらい大きいバチも。
ボイルもひっきりなしにあるのですが、あまりに多いバチにバチルアーはまずいかなあーと小一時間キャスト。
さっきのミスのことも忘れ、ぼーっとキャストしてると「ドン!!!」
グン!!!グー! ジーーとラインがでていき、やばいまたロストする!とあわてて思いっきりドラグを締めこむがもうすでに遅い・・・・。
どんどん走られ行っては行けない方向へ。
バースに結んであるロープへ奴とルアーがぐるぐる巻きに。
最悪・・・集中力きれてた・・。
ロスト。
で、もって奴があばれてロープはゆれてます。
明日の干潮にルアー回収と、まだひっかかってれば奴の生存の確認をしなければいけません。
買ったその日のロストはきついっすわ。
その後、なんだかやる気がなくなり、今日買った気になる一品をキャスト。
リトルジャックのクルクルついたもの。
バス釣りみたい。
いかにもシーバスをスレさせそうな「シャシャシャシャ!」という音をだして泳ぐんですが、これもバイトはありましたよ。
今日のあたりルアーは以下(マニックさんは殉職)

帰宅準備をしていると下げを狙いに来た友人とばったり会い、リベンジを彼に託して僕はここにいます。
奴を釣り上げてくれ・・。
ちなみに本日より天狗堂全店をあげてのシーバスダービーがスタートしました。
22日受付開始でオープン後30分でエントリーしまして、
もしかしたらこの店舗で一番目?のエントリーかな。
長丁場ですが、楽しくやらさせてもらいます。
去年のチャンピョンは93cm。うほーすごい!矢作川の秋です。

今夜は悔しいシーンが何度も思い出せて寝れ無そうですが仕事もあるのでこれまで~。
ショア
年間釣行回数
シーバス37回
~40cm×43
40cm~×8
ロックフィッシュ4回
~15cm×8
15cm~×1
オフショア
年間釣行回数
シーバス3回
~40cm×0
40cm~×0
ロックフィッシュ0回
~15cm×0
15cm~×0
そして。
日記を書いた30分後に、リベンジを託した彼もビッグなのをヒットさせ、同じようにまかれてロストという報告がきました。
条件がそろっても経験不足はとっさの判断が一歩おくれますね。
がんばらねば!
- 2010年4月23日
- コメント(7)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント