プロフィール

ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:1245298
▼ シーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
本日はAM5~10までジギングで出船しました。
普通に走るだけなら問題ないくらい操船は慣れてきました。
前回の不具合箇所を全て修理したので、ようやく釣りがやれると思い意気込んで出発。
そして、魚探も本日は装着してます。
日が昇った直後くらいまではバイブをキャストし探るもダメ。
魚探で魚影を確認しながら衣浦ジギングで頑張ってみました。
半田 武豊 碧南中電 西堤までを探って移動。
今日ようやくわかったことは衣浦湾の水深は8-15mくらいと超浅いこと。
衣浦西堤と碧南とのタンカーが通る部分も18mほどしかない。
結論から言うとつれませんでした。
陸っぱりと全く違うんです。慣れないと狙いたいポイントすら叩けないのです。
試合すらできない辛さってやつかなあ・・・。
料金を支払って案内してもらうのと違って、自分で魚の居場所を探して そこで釣る。
めちゃ難しいです。
魚探に魚影が映ったとしても、船は微速で進んでるわけでして、通過してしまう。
Uターンして戻っても魚影も移動してて、もう手遅れだったり、魚影の真上に陣取れても潮と風で自船が移動していってしまう。
もどかしぃ・・・・。
自分が動く歩道の上からキャストしてるように、「あれれーーー」という間にポイントが遠ざかって・・w
潮の流れで30gのジグが斜めに放出されていって、あらぬ方向に着底したり。
昼から60gのジグも買いに走りましたよ。
真上に陣取って、魚影のど真ん中に自分のジグが落ちていく様子を魚探で確認しても、喰ってこなかったり。
航路近辺や最終処分場建設区域にアンカーを下ろすこともできないし、大変です。
なんかねー魚探で赤い濃い反応は大分少なかったですよー。
それもボラなのかもしれんし、厳しいですねー。
夜間はまだ自信が無いので、衣浦でデイジギングで頑張ります。
「なんでこんなところでやってるの~?篠島くらいいったほうがいいどー」と隣の船のおやじさんが言ってましたが、怖いですもん・・・。
おかっぱりも 船もどうやらしばらく修行が続きそうです。
へこたれませんよ!
凪で出れる時はボート、それ以外はおかっぱらーで修行は続きます(涙)
ボーズ記録更新中!
ショア
年間釣行回数
シーバス33回
~40cm×38
40cm~×8
ロックフィッシュ4回
~15cm×8
15cm~×1
オフショア
年間釣行回数
シーバス2回
~40cm×0
40cm~×0
ロックフィッシュ0回
~15cm×0
15cm~×0
普通に走るだけなら問題ないくらい操船は慣れてきました。
前回の不具合箇所を全て修理したので、ようやく釣りがやれると思い意気込んで出発。
そして、魚探も本日は装着してます。
日が昇った直後くらいまではバイブをキャストし探るもダメ。
魚探で魚影を確認しながら衣浦ジギングで頑張ってみました。
半田 武豊 碧南中電 西堤までを探って移動。
今日ようやくわかったことは衣浦湾の水深は8-15mくらいと超浅いこと。
衣浦西堤と碧南とのタンカーが通る部分も18mほどしかない。
結論から言うとつれませんでした。
陸っぱりと全く違うんです。慣れないと狙いたいポイントすら叩けないのです。
試合すらできない辛さってやつかなあ・・・。
料金を支払って案内してもらうのと違って、自分で魚の居場所を探して そこで釣る。
めちゃ難しいです。
魚探に魚影が映ったとしても、船は微速で進んでるわけでして、通過してしまう。
Uターンして戻っても魚影も移動してて、もう手遅れだったり、魚影の真上に陣取れても潮と風で自船が移動していってしまう。
もどかしぃ・・・・。
自分が動く歩道の上からキャストしてるように、「あれれーーー」という間にポイントが遠ざかって・・w
潮の流れで30gのジグが斜めに放出されていって、あらぬ方向に着底したり。
昼から60gのジグも買いに走りましたよ。
真上に陣取って、魚影のど真ん中に自分のジグが落ちていく様子を魚探で確認しても、喰ってこなかったり。
航路近辺や最終処分場建設区域にアンカーを下ろすこともできないし、大変です。
なんかねー魚探で赤い濃い反応は大分少なかったですよー。
それもボラなのかもしれんし、厳しいですねー。
夜間はまだ自信が無いので、衣浦でデイジギングで頑張ります。
「なんでこんなところでやってるの~?篠島くらいいったほうがいいどー」と隣の船のおやじさんが言ってましたが、怖いですもん・・・。
おかっぱりも 船もどうやらしばらく修行が続きそうです。
へこたれませんよ!
凪で出れる時はボート、それ以外はおかっぱらーで修行は続きます(涙)
ボーズ記録更新中!
ショア
年間釣行回数
シーバス33回
~40cm×38
40cm~×8
ロックフィッシュ4回
~15cm×8
15cm~×1
オフショア
年間釣行回数
シーバス2回
~40cm×0
40cm~×0
ロックフィッシュ0回
~15cm×0
15cm~×0
- 2010年4月11日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 17 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント