プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:183652
QRコード
▼ ラインカッター【ハサミ】
- ジャンル:日記/一般
何か一気に自粛ムードが緩るんだ感じですね・・
GWも終わり、当初の非常事態宣言解除日の6日が過ぎたからなのか、感染者数か減って来てるからなのか、明らか外に居る人の数は増えたし車も増えましたね・・
この緩みで、また感染が広まらなきゃ良いけど・・・
では今回は ラインカッターやPEシザーの話し
皆さんはどんなラインカッターやハサミを使ってますか?
PEラインって普通のハサミだとなかなか切れないっすよな(^_^;)
PE対応のハサミでも最初は切れても直ぐに切れ味が無くなるってのも良く有る・・・
ノットを組んで余分なラインを切るのに、なかなか切れなくってイライラってのも良く有る・・
自分も今まで色々なPEシザーやラインカッターを使って来ました・・
まぁ〜有名メーカーのでも直ぐに切れ味が無くなったりしましたねww
そもそもハサミやカッターって切れ味重視のアイテムだと思うのに切れ味が無くなるって(^_^;)
何だかんだで今はコレ⇩⇩⇩

(コーモラン(CORMORAN) PEシザーズ)
このPEシザーで落ち着いてますww
結構長く使って切れ味は多少落ちたと思うが今でも全然問題なくPEをスパッですww
カシメ部分がしっかりしてるので、刃が開かず しっかりラインを掴む感じが堪らないっすねww
ちなみにカシメはコチラの部分⇩⇩⇩

ハサミ型だとフィールドで使いづらいって人は

コンパクトな爪切り型のラインカッターの方が良いって思いますが、自分はこのPEシザーが使い易いっすね(≧▽≦) ラインカッターの方が余分な部分を短く切れると思いますがww
何よりもこのPEシザーの切れ味が良いってのが最高ww
コスパもよく、有名メーカーの高いくせに直ぐに切れなくなるハサミやカッター買うよりお得ですww

ピンオンリールにでも付けて持ってれば落とさないと思いますww
そんな事言いながら、自分はピンオンリールには付けないので、釣行前の準備で使ってポーチ仕舞う際にチャックを閉め忘れ釣行後に無くしてるのに気づくってのが数回有りました(^_^;)
切れてなんぼのハサミやカッター まだ使ったことの無い様々なハサミやカッターが色々なメーカーから出てますが、自分的に今はこのPEシザーがオススメです(≧▽≦)
GWも終わり、当初の非常事態宣言解除日の6日が過ぎたからなのか、感染者数か減って来てるからなのか、明らか外に居る人の数は増えたし車も増えましたね・・
この緩みで、また感染が広まらなきゃ良いけど・・・
では今回は ラインカッターやPEシザーの話し
皆さんはどんなラインカッターやハサミを使ってますか?
PEラインって普通のハサミだとなかなか切れないっすよな(^_^;)
PE対応のハサミでも最初は切れても直ぐに切れ味が無くなるってのも良く有る・・・
ノットを組んで余分なラインを切るのに、なかなか切れなくってイライラってのも良く有る・・
自分も今まで色々なPEシザーやラインカッターを使って来ました・・
まぁ〜有名メーカーのでも直ぐに切れ味が無くなったりしましたねww
そもそもハサミやカッターって切れ味重視のアイテムだと思うのに切れ味が無くなるって(^_^;)
何だかんだで今はコレ⇩⇩⇩

(コーモラン(CORMORAN) PEシザーズ)
このPEシザーで落ち着いてますww
結構長く使って切れ味は多少落ちたと思うが今でも全然問題なくPEをスパッですww
カシメ部分がしっかりしてるので、刃が開かず しっかりラインを掴む感じが堪らないっすねww
ちなみにカシメはコチラの部分⇩⇩⇩

ハサミ型だとフィールドで使いづらいって人は

コンパクトな爪切り型のラインカッターの方が良いって思いますが、自分はこのPEシザーが使い易いっすね(≧▽≦) ラインカッターの方が余分な部分を短く切れると思いますがww
何よりもこのPEシザーの切れ味が良いってのが最高ww
コスパもよく、有名メーカーの高いくせに直ぐに切れなくなるハサミやカッター買うよりお得ですww

ピンオンリールにでも付けて持ってれば落とさないと思いますww
そんな事言いながら、自分はピンオンリールには付けないので、釣行前の準備で使ってポーチ仕舞う際にチャックを閉め忘れ釣行後に無くしてるのに気づくってのが数回有りました(^_^;)
切れてなんぼのハサミやカッター まだ使ったことの無い様々なハサミやカッターが色々なメーカーから出てますが、自分的に今はこのPEシザーがオススメです(≧▽≦)
- 2020年5月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント