プロフィール
モリゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:307
- 総アクセス数:229292
QRコード
▼ ルアーフィールド8月号のお知らせ
- ジャンル:釣行記
- (月刊, LF, DUO , ルアーフィールド, 延岡, マニック, 五ヶ瀬川, サーフ, 宮崎, Tide Minnow , リュウキ, ルアーフィールド, ヤマメ, ヒラメ, 鹿児島)
『ルアーフィールド8月号』
今月も掲載していただきました。毎回締め切り当日まで待ってもらいまして、O担当者様ご迷惑お掛けしますが、今後も続きます(笑)
さて、今回は『デニ山田氏』と一緒に釣行して来た事をレポートしていますので、メインの僕より、写真がデカイお二人さん、掲載料待ってます。
さてさて、長引く梅雨の影響で魚の付場が変わってしまい、完全に姿を見失っていますが、9月号用に魚の写真が欲しいし、仲間内で行なっている釣り対決用に(-4cmで負けてます)一本欲しいところです。
しかし、デニーロさんマルシーバスはカッコ良かったです。お先にどうぞ!って投げてもらったら”ドォン”・・・・・毎回このパターンで横取りされてます。
ヤマヤマダ君は、ヒラスズキをヒットさせ、暫くは無言でやりとり。離れていた場所から見ていて、変な動きしてるし、声掛けても応答なかったです。バレれば良かったのに、しっかりとキャッチしました!チッ・・

でもって、今回脇役の私は、普通のマルのみ。腕を伸ばして伸ばしてパシャリ。釣れる時は簡単、釣れない時は全く釣れないスズキゲーム。
今回は、マニック95でヒット。流芯から弾き出された小魚を演出させ、流れの緩んだ場所に流し込むと、真下からドォン!でした。
この攻略性がたまらなく面白いし、仲間とワイワイ釣行も楽しみの一つです。
- 2015年7月8日
- コメント(16)
コメントを見る
モリゾーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 21 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント