8~9日涸沼へ

  • ジャンル:釣行記
8日
PM8:00過ぎ

いつものメジャーポイントへ

そこそこ駐車場に 車はある。

空いている所へエントリー
入水してから すぐ
左側3人目の先行者さん
ヒットしたもよう!

シーバス
いいサイズみたい

ベイトは沈んでる感じ

所々 ベイトが ざわめく


サスケ裂波注入

リトリーブ中

頭の中……食え 食え

ほら 食え………

ほら 食え………

もう一度

キャスト


食え……食え…





ドッン


\(^o^)/
北~

強烈な強烈な 鯉の引き!!
そんなもんですよm(__)m

その後 何もなく
時間だけが過ぎていき!

先行者さん達も 撤収していく。


めっきり寒く
気温、水温も低下
自分の体温 低下
しばし 休憩タイム


日付が変わった頃

いつものポイントへ入水

koumeシャロー注入

ヒットするがバラシ

すると
聞こえてくる

沖のベイトのざわざわ音

そこに突き破る ボイル音
ベイトが逃げ惑うザーザー音

単発ボイル
ベイトはいるが
シーバスは少ない感じ

全然届かない場所
よって来るのを待ちながら
バクラチオン注入

60㎝
55㎝

沖から寄っては来るが
全然届かない

朝マズメ
ボイル無し
もじりも無し

なんにも 起こらず!!



コメントを見る